片山 颯斗

年齢:23歳 趣味:筋トレ・お菓子作り 職種:自営業(フリーランス) 今年は、ボディー…

片山 颯斗

年齢:23歳 趣味:筋トレ・お菓子作り 職種:自営業(フリーランス) 今年は、ボディービルの大会に出場できるように、体の絞りに注力しております!

記事一覧

〜新しい視点〜日記

今日も最高の1日が始まる! 今日は、今週のOBHとLEVに向けて演習課題に向き合って取り組んでいこうと思う。そして、7月のボディービル大会までの期限も迫っているので、脚…

片山 颯斗
4時間前
1

〜気づき〜日記

今日も最高の1日が始まる! 今日は、早朝に名古屋から地元浜松に移動をして、いつも通り、スクール対応に入っていこうと思う。  昨日は、イベントの実施後にアンケート…

1

〜振り返り〜日記

今日も最高の1日が始まる! 今日は、午後から名古屋のシェアオフィスでイベントを開催する予定があるので、午前中からグロービス名古屋校を使わせてもらってオンラインで…

2

〜大切な心得〜日記

今日も最高の一日が始まる!  今日は、少し台風の影響も受けそうな感じがする中ではあるが、業務委託先様との契約が切れるということもあり、直接お伺いして、「お世話に…

5

〜新卒での学び?〜日記

今日も人生において最高な1日が始まる!  今日は、オンラインでのプログラミング勉強会イベントを実施する日であり、私の進行の仕方が試される!  特に、参加者を巻き込…

3

〜主人公の評価?〜日記

今日も最高の一日が始まる!  今日は、久しぶりにパーソナルトレーニングの日でもあるので、全力で脚トレを攻めていく!  この脚トレが一番、キツくて、自分との戦いで…

3

〜ミッション〜日記

今日も最高の1日が始まる!  今日は、全国的に豪雨になるような天気予報で私も、可能な限り外出は控えて仕事をしていこうと思う。  そして、次の仕事に向けての準備もし…

5

〜倫理・価値観の醸成〜日記

今日も最高の1日が始まる! 今日は、朝から雨が少し酷い状態で、中々外に出れそうではないな〜という感じがしています。 ただ、今日明日と雨がしっかり降ってくれると、庭…

5

〜志と価値観〜日記

今日も最高の一日が始まる!  今日は、いよいよ次の仕事にアサインするために必要な資格取得の試験日!正直中々過密な日程の中で勉強していたので心配な所もあるがそんな…

5

〜1on1〜日記

今日も最高の1日が始まる! 今日は、名古屋校にて、恒例の午前OBHで午後LEVの講義を受ける! どちらも志系科目であるからこそ自分の今までの生き方が根強く反映される。 …

3

〜得意?苦手?〜日記

今日も人生において最高な一日が始まる!  今日は、日記というよりはふと思ったことを書いていこうと思う。 最近多くの事に触れていく中で、思ったことで、正直私ごとき…

片山 颯斗
10日前
2

〜継続の定義?〜日記

今日も最高の半日が始まる!?  今日はいつにも増して、かなり遅くに起きてしまい、この通り半日を無駄にしてしまった感が否めない。  しかし、もう過ぎてしまったこと…

片山 颯斗
11日前
1

〜睡眠不足?弊害?〜日記

今日も最高の一日がはじまる!  今日は、朝から完全に体と心がダウンしているようで、中々動くことができていない。  ここ最近、0時過ぎごろまで動かなくてはいけない…

片山 颯斗
12日前
3

〜休息が怖い?〜日記

今日も最高の一日が始まる!  今日は次の仕事に向けての資格取得の勉強を進めつつ、今後の仕事の予定を整理していこうと思う。  ここ最近の判断力の低下が著しく、気を…

片山 颯斗
13日前
4

〜物事の受け止め〜日記

今日も最高の1日が始まる!  今日は、今週の講義に向けてのレポート作成を行いつつ他のタスクを捌いていくことになる。以下にレポートを少ない時間と労力でクリアするか…

片山 颯斗
2週間前
5

〜ミッション〜日記

今日も最高の一日が始まる!  今日は、午前中にGMAPの試験を受けて、午後はそのままスクールの対応に入っていく流れになる。  最近、私の中で考えていることの一つに優…

片山 颯斗
2週間前
3
〜新しい視点〜日記

〜新しい視点〜日記

今日も最高の1日が始まる!

今日は、今週のOBHとLEVに向けて演習課題に向き合って取り組んでいこうと思う。そして、7月のボディービル大会までの期限も迫っているので、脚トレと体を焼いていこうと思います!

最近聞いた話の中で、とても面白く新しい視点をもらうことができたので、紹介していこうと思う。
皆さんは、美術館に行ったことがありますか?
それは、美術に触れて新しい感性や刺激をもらおうとすること

もっとみる
〜気づき〜日記

〜気づき〜日記

今日も最高の1日が始まる!

今日は、早朝に名古屋から地元浜松に移動をして、いつも通り、スクール対応に入っていこうと思う。

 昨日は、イベントの実施後にアンケートをとらせていただき、多くの皆様にわかりやすいイベントでしたと言う感想をいただき、本当に嬉しい限りでした。

 また、ある方からはスライドの作り込みが素晴らしいと言っていただけたり、イベント中の参加者を巻き込みながらの進行が良かったと言っ

もっとみる
〜振り返り〜日記

〜振り返り〜日記

今日も最高の1日が始まる!

今日は、午後から名古屋のシェアオフィスでイベントを開催する予定があるので、午前中からグロービス名古屋校を使わせてもらってオンラインでマーケティング経営戦略基礎を受けていく!
演習課題もそれなりに大変だけど、やっぱりこの講義の時間が一番楽しい!
どれだけ多くの人とグループワークを通して、学びをさらに深められるかが勝負!

 気づけばもう6月に入り、今年も半年がたとうとし

もっとみる
〜大切な心得〜日記

〜大切な心得〜日記

今日も最高の一日が始まる!

 今日は、少し台風の影響も受けそうな感じがする中ではあるが、業務委託先様との契約が切れるということもあり、直接お伺いして、「お世話になりました。」と一言お伝えしに行こうと思う。

 私は、今回は委託業務を受ける側ではあったが、この会社様との関わりの中で私自身も新しいことを学び、仕事について考えるべき視点を増やすことができたりなど、多くの経験をいただけたという思いから感

もっとみる
〜新卒での学び?〜日記

〜新卒での学び?〜日記

今日も人生において最高な1日が始まる!

 今日は、オンラインでのプログラミング勉強会イベントを実施する日であり、私の進行の仕方が試される!
 特に、参加者を巻き込んだイベントの進行を心がけているのだが、中々うまくいかない。
今日こそはうまく進められるように進めていこうと思う!

 少し話は変わるが最近、私が考えるようになったことの中で、社会人になりたての時から、全てではなくても一部でもいいので、

もっとみる
〜主人公の評価?〜日記

〜主人公の評価?〜日記

今日も最高の一日が始まる!

 今日は、久しぶりにパーソナルトレーニングの日でもあるので、全力で脚トレを攻めていく!
 この脚トレが一番、キツくて、自分との戦いでもあるので、全身全霊をかけてトレーニングしていこうと思う。

 昨日、Zoomラウンジに参加した際に、漫画を読むことで、倫理観や価値観的な部分も学べると思うという話を、させてもらった時に、研究プロジェクトの中で漫画で志を学ぶというのを題材

もっとみる
〜ミッション〜日記

〜ミッション〜日記

今日も最高の1日が始まる!

 今日は、全国的に豪雨になるような天気予報で私も、可能な限り外出は控えて仕事をしていこうと思う。
 そして、次の仕事に向けての準備もしながら、今週のマーケティング基礎に向けての演習課題も進めていきます!

 ちなみに昨日の投稿では、LEVの倫理・価値観について取り上げて、紹介していたが、今回はOBH(組織行動とリーダーシップ)について話をしていこうと思う。

 私は、

もっとみる
〜倫理・価値観の醸成〜日記

〜倫理・価値観の醸成〜日記

今日も最高の1日が始まる!

今日は、朝から雨が少し酷い状態で、中々外に出れそうではないな〜という感じがしています。
ただ、今日明日と雨がしっかり降ってくれると、庭の土が柔らかくなるので、草取りがしやすくなるな〜と考えている所です。

 早速話を変えるが、昨日のLEVというリーダーシップにおける倫理・価値観という話からの考えについて、面白く紹介しようと思う。
 というのも、このLEV自体はとても重

もっとみる
〜志と価値観〜日記

〜志と価値観〜日記

今日も最高の一日が始まる!

 今日は、いよいよ次の仕事にアサインするために必要な資格取得の試験日!正直中々過密な日程の中で勉強していたので心配な所もあるがそんな言い訳はどうでもいいので、全力で受けにいって必ず受かってきます!
(若干自分に言い聞かせてます。笑)

 今日のイベント事項はさておき、昨日、私はOBHとLEVの講義を受けてきました。これは、念の為説明するとOBHが組織行動におけるリーダ

もっとみる
〜1on1〜日記

〜1on1〜日記

今日も最高の1日が始まる!

今日は、名古屋校にて、恒例の午前OBHで午後LEVの講義を受ける!
どちらも志系科目であるからこそ自分の今までの生き方が根強く反映される。

でも、そこがとても楽しく、多くの先輩方の長年の経験から出てくる考えに触れることのできるチャンスとしても私は受け止めている!

実は、昨日の夜に、東京から福岡に戻ったばかりのグロービスの先輩と1on1をさせていただいたのだが、その

もっとみる
〜得意?苦手?〜日記

〜得意?苦手?〜日記

今日も人生において最高な一日が始まる!

 今日は、日記というよりはふと思ったことを書いていこうと思う。
最近多くの事に触れていく中で、思ったことで、正直私ごときが考えていい事なのかはわからない話ではあるが、「得意を伸ばす」か「苦手を克服する」かという話についてになる。

 よく私たちは、小さい頃に苦手を克服しないといけないよ!と言われたりしてきた記憶があると思う。
 確かに、ある一定までの期間は

もっとみる
〜継続の定義?〜日記

〜継続の定義?〜日記

今日も最高の半日が始まる!?

 今日はいつにも増して、かなり遅くに起きてしまい、この通り半日を無駄にしてしまった感が否めない。
 しかし、もう過ぎてしまったことをとやかく言っても仕方ない!ここからの半日の過ごし方で今日一日の総合評価が⭕️になればいいのだ!

 そして、このような慌てて取り戻そうとしている時ほど一度今日のタスクを確認して緊急度と重要度から優先するものを決めて取り組んでいくことを意

もっとみる
〜睡眠不足?弊害?〜日記

〜睡眠不足?弊害?〜日記

今日も最高の一日がはじまる!

 今日は、朝から完全に体と心がダウンしているようで、中々動くことができていない。

 ここ最近、0時過ぎごろまで動かなくてはいけないこともあり、睡眠が3時間ほどしか取れていないことと減量中の為、食事もまともに食べてはいないという生活の中で、いつもだったらなんとも思わないことにさえ、イライラしてしまったり、一日の中でのメンタルの浮き沈みが大きくなっていたりと自分でもわ

もっとみる
〜休息が怖い?〜日記

〜休息が怖い?〜日記

今日も最高の一日が始まる!

 今日は次の仕事に向けての資格取得の勉強を進めつつ、今後の仕事の予定を整理していこうと思う。

 ここ最近の判断力の低下が著しく、気を抜くと本当にすぐ体を壊しそうで怖いが、ひとまず八月までは壊したとしても走り抜こうと思う。
自分の上限が正直、壊れるまで取り組み続けないとわからないと思っているので、今でさえも頑張れているのか、どうかもわからない。

 そもそも、頑張ると

もっとみる
〜物事の受け止め〜日記

〜物事の受け止め〜日記

今日も最高の1日が始まる!

 今日は、今週の講義に向けてのレポート作成を行いつつ他のタスクを捌いていくことになる。以下にレポートを少ない時間と労力でクリアするかというのも一つ面白い条件になりそうだな〜と思う。

 本来ならレポートは、かなり時間をかけて丁寧に作るものだと思うが、あえてそのレポートを軸やポイントだけ押さえて少ない量で簡潔に論理展開できるように作成していこうと思う。

 少し、話は変

もっとみる
〜ミッション〜日記

〜ミッション〜日記

今日も最高の一日が始まる!

 今日は、午前中にGMAPの試験を受けて、午後はそのままスクールの対応に入っていく流れになる。

 最近、私の中で考えていることの一つに優先度がある。この優先度はタスクの話で、講義に向けての演習やその他の取り組みなどのことで、その中でも私の中で最も優先すべきものはプログラミングスクールの生徒とのコミュニケーションであると感じている。

 仕事としては、プログラミングス

もっとみる