見出し画像

間(あいだ)は愛(あい)だ 〜父と母へ 詩の朗読をする〜

父と母へ 詩の朗読をする 〜間は愛だ〜

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

ふるさと天草に帰省していたときのこと
父と母が ささいなことで
口論している場面に 何度か たちあった

わかる わかっていないの 理屈に こだわる父と
常識や 決めた通りのカタに こだわる母との
間で 生じる 堂々巡りの 不毛なやりとり

そんな あるとき
両親にも プレゼントした
自作の 詩と写真の作品集
『神様の絵筆』の本が
ちょうど 手元にあったので とっさに

その中にも掲載されている詩の一つ

『間は愛だ』という詩を
口論中の両親の 心に語りかけるように
ゆっくりと 朗読する機会があった

すると父と母は 決まり悪そうに
言い争いの矛を納めた

ちなみに 『間は愛だ 』は
このような 詩だ

 ✳︎ ✳︎ ✳︎

『間は愛だ』

あなたは 正しい
わたしも 正しい
あなたと わたしの あいだに 生まれ出づる
新たな 未知の可能性のスペースを
あいだ と 呼んでも いいですか

太陽と 大地の あいだに 生まれつづけている
限りない 可能性を
あいだと 呼んでも いいですか

✳︎ ✳︎ ✳︎

口論をやめたあと
父と母は あなたは いったい誰に似たのだろうね
というような話になり

結局
もしかしたら隔世遺伝ではないかということで
その場の話は落ちついた

わたしと 両親と 祖父母と

ここでも また 『あいだ』飛ばしな
あいだは愛な わけだが

喧嘩するほど 仲がよいともいう

実際 父と母とで お互い 遠慮することなく
言いたいことを 言いあえる関係性があるからこそ
長い間 一緒に寄り添って生きていけているのだろう

それでも やっぱり想うのだ

くだらないことに こだわりつづける
喧嘩ごっこは もう やめないかいって
誰も ハッピーにならないよって

だからか 今回の滞在の最後のお別れのとき
自ずと出てきた言葉は こうだった

『ありがとう。元氣で、二人なかよくね。』

🌸 🌻 🍁 ❄️ 🍀

☀️ひとりひとりが太陽として生きる☀️

🌟星詠みびとの 星詠み個人セッション
https://note.com/hoshiyomi369/n/n33c4b1819534?fbclid=IwAR3sZ1Hp4WBhrJs5xH5b5-eXWxQXO4GPD_1q-dSY0rtV7Pd7J-jEOWlj9wQ

#花 #flowers
#愛 #love
#家族 #family
#幸せ #happy
#日記 #diary
#エッセイ
#平和 #peace
#詩 #poet
#父 #母

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?