見出し画像

あすけんについて週プレで語った

ガチ勢として語ってきた話。

あすけんを始めてから本しゃぶりやnoteで繰り返しネタにしているし、毎日スクショをツイートしている。そしたら「あすけんで座談会をやりませんか」と言われたので、二つ返事で引き受ける。その「健康管理アプリ『あすけん』ダイエット ガチ勢座談会」が今週号に載ったわけだ。ネットでも読める。

対談相手はマシーナリーとも子ゆとり会議室の安芸さん

マシーナリーとも子とはTwitterで相互フォローだけど、まさか初めて会話するのが週プレの企画になるとは思わなかった。座談会の場では言わなかったが、俺があすけんの存在を知ったのはマシーナリーとも子のスクショツイートであり、俺がツイートするきっかけの一つである。

座談会はそれなりに楽しかった。やはり他人の攻略を聞くのは面白い。共通するところもあれば、違う点もある。食事管理を上手くやるには、自分の生活スタイルや好みにあった方法を選ぶのが正しい。なぜなら続けることが最も大事であり、合わない方法は続かないからだ。ちなみに俺の続ける工夫は本しゃぶりで書いている。

感想はこんなところにして、座談会記事の補足みたいなことをするか。

ここから先は

504字 / 8画像

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。