Jin Coffee こだわりの自家焙煎

こだわり自家焙煎豆のお店”Jin Coffee”をOPENしました。山梨のログハウスで…

Jin Coffee こだわりの自家焙煎

こだわり自家焙煎豆のお店”Jin Coffee”をOPENしました。山梨のログハウスで早朝から焙煎しています!→ https://jincoffee.base.shop

ストア

  • 商品の画像

    JIN-BLEND 100g

    ほんのりした甘味と,酸味のないコーヒーらしい爽やかな苦味のマッチング! JIN の名を冠した,誰にでも愛される味わいです。 「コーヒーで誰かと(自分と)つながる」をテーマに,おいしいコーヒーをお届けしたい! それがJIN COFFEEのコンセプトです。 ねこちゃんが届けてくれる 癒しや幸せと同じように, 飲んでいただく方に癒しと幸せとつながりをお届けしたい!! そんな思いで屋号の”JIN”を冠にした BLEND ”JIN” ブラジルショコラ、インドネシアマンデリン、その他をブレンドしました。 ほど良い甘さと共に,「コーヒーだね!」と実感させる爽やかな苦味。 酸味を感じさせない,誰にでも,末永く愛していただけるブレンドに仕上がりました。
    640円
    コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
  • 商品の画像

    タンザニア キリマンジャロAA 100g

    華やかな酸味と甘味が絶妙に調和した、タンザニアキリマンジャロAA。 繊細な味わいが特徴で、飲んだ瞬間に口いっぱいに広がる芳醇な香りと、上品な甘みが魅力です。 このコーヒー豆は、タンザニアのキリマンジャロ山脈で育った最高品質のアラビカ種を厳選しており、生産者の情熱と努力が詰まっています。 丁寧に栽培されたコーヒーベリーを手摘みで収穫し、丁寧に焙煎された豆は、優れた香りと風味を有しています。 このタンザニアキリマンジャロAAは、朝の目覚めやリラックスタイムに最適。 一杯一杯を大切に、ゆったりと時間をかけてご堪能ください。 酸味と甘みの絶妙なバランスが、あなたの五感を刺激し、贅沢なひとときを提供します。 ※カップを温めておくと、おいしさワンランクUP!ですよ。 ※コーヒー12g 出来上がり150ccを目安に淹れてみてください。 ※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。出来れば冷凍庫がいいですね。開封後は、お早めにお召し上がりください。(できれば2週間ぐらいで)
    680円
    コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee

マガジン

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 15,689本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 旅行記

    旅の事-海外〜近所の知らない神社巡りまでのまとめです。

  • 今日のコーヒー

    絆や物語を感じるコーヒー。安らぎや語らいを生む珈琲。生活に癒しを,潤いを。コーヒーに関する私見を述べていきます。

ショップロゴ

コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee

https://jincoffee.base.shop
生豆を勝沼の湧水で水洗いして 汚れや薄皮を落とし、 天日干しした後に焙煎を行います。 いわば山梨・勝沼の大自然をまとった 世界中から集まったコーヒー豆。 ここにも、コーヒーでつくる物語が あります。 細かいピックアップの 作業などももちろん、 ご注文を受けてから一つ一つ、 丁寧に焙煎をしています。 よりおいしく、 よりお客様に満足いただける 価値あるコーヒーを 提供いたします。 「コーヒーでつくる物語」をテーマに、 世界各地からあなたのもとへ、 人の手のぬくもりを感じていただきたい。 それは大自然を感じるストーリー。 Jin coffeeは、今日、この瞬間を大切に お客様へ新鮮なコーヒー豆を お届けいたします。
商品の画像

JIN-BLEND 100g

ほんのりした甘味と,酸味のないコーヒーらしい爽やかな苦味のマッチング! JIN の名を冠した,誰にでも愛される味わいです。 「コーヒーで誰かと(自分と)つながる」をテーマに,おいしいコーヒーをお届けしたい! それがJIN COFFEEのコンセプトです。 ねこちゃんが届けてくれる 癒しや幸せと同じように, 飲んでいただく方に癒しと幸せとつながりをお届けしたい!! そんな思いで屋号の”JIN”を冠にした BLEND ”JIN” ブラジルショコラ、インドネシアマンデリン、その他をブレンドしました。 ほど良い甘さと共に,「コーヒーだね!」と実感させる爽やかな苦味。 酸味を感じさせない,誰にでも,末永く愛していただけるブレンドに仕上がりました。
640円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
商品の画像

タンザニア キリマンジャロAA 100g

華やかな酸味と甘味が絶妙に調和した、タンザニアキリマンジャロAA。 繊細な味わいが特徴で、飲んだ瞬間に口いっぱいに広がる芳醇な香りと、上品な甘みが魅力です。 このコーヒー豆は、タンザニアのキリマンジャロ山脈で育った最高品質のアラビカ種を厳選しており、生産者の情熱と努力が詰まっています。 丁寧に栽培されたコーヒーベリーを手摘みで収穫し、丁寧に焙煎された豆は、優れた香りと風味を有しています。 このタンザニアキリマンジャロAAは、朝の目覚めやリラックスタイムに最適。 一杯一杯を大切に、ゆったりと時間をかけてご堪能ください。 酸味と甘みの絶妙なバランスが、あなたの五感を刺激し、贅沢なひとときを提供します。 ※カップを温めておくと、おいしさワンランクUP!ですよ。 ※コーヒー12g 出来上がり150ccを目安に淹れてみてください。 ※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。出来れば冷凍庫がいいですね。開封後は、お早めにお召し上がりください。(できれば2週間ぐらいで)
680円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
商品の画像

コロンビア スプレモ 100g

コロンビア産のスプレモコーヒーをご紹介します。豆の中でも、酸味と甘味、どっしりとしたコクが絶妙なバランスで調和しており、その華やかな香りと風味は一度飲んだら忘れられないでしょう。 ”スプレモ”とは最高級の意。その作り手は、数十年にわたって経験と熟練を積んだプロのコーヒーファーマーです。彼らは、コーヒーの生育環境や豆の収穫時期を見極め、その特徴を最大限に引き出すための工夫をしています。 このスプレモは、初めて飲む人もコーヒー通も楽しめる味わいです。温かいまま飲むと、まろやかで華やかな酸味が広がり、一方で冷めると甘さが引き立ちます。 その味の変わり方は、まるでジェットコースター。冷めてもおいしいコーヒーです。さっぱりとした味わいなら、チーズケーキとの相性が抜群です。コーヒー好きな方にとっても、至福の一杯となることでしょう。 ※カップを温めておくと、おいしさワンランクUP!ですよ。 ※コーヒー12g 出来上がり150ccを目安に淹れてみてください。 ※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。出来れば冷凍庫がいいですね。開封後は、お早めにお召し上がりください。(できれば2週間ぐらいで)
640円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
商品の画像

ブラジル ショコラ サンアントニオ 100g

贅沢な甘さとコクが魅力のブラジル・ショコラ・サンアントニオ。 ナッツの風味が口いっぱいに広がる幸せな味わいです。 このコーヒー豆は、ブラジルの豊かな自然環境で育まれました。 職人の手によって丁寧に収穫され、焙煎されたコーヒー豆は、香り高さとまろやかな味わいが特長です。 大自然を感じる一杯をお楽しみください。 香り高く、まろやかな味わいのブラジル・ショコラ・サンアントニオと共に、ゆったりとした時間を過ごしませんか。 お気に入りのカップで、ほっと一息つく至福のひとときをお届けいたします。 ※保存方法には十分ご注意ください。開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
680円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
商品の画像

ブルーマウンテンNo1 100g

ブルーマウンテンNo1 ”The Coffee” 贅沢な一杯を楽しみたいあなたへ。 ※おためし50gから購入できます※ ブルーマウンテンNo1は、バランスの取れた風味と豊かな香りが自慢の極上コーヒーです。 1800年代から続く長い歴史を持ち、ジャマイカの青い山々で栽培されることから名付けられました。 標高の高い厳選された農園で栽培されるティピカ種は、手摘みで収穫され、丁寧に選別されます。その後、丁寧に、じっくりと焙煎され特有のフルーティーな味わいが引き出されています。 オレンジ、はちみつ、ナッツ、バニラの香味があり、シルクのような口当たりが特徴で、芳醇な香りと優れた酸味、甘味を有する欠点のない味わいです。 一口飲んだ瞬間、まるで天に昇るような幸福感に包まれることでしょう。忙しい日々のひととき、心身を癒す至極のコーヒータイムをお楽しみください。 ※カップを温めておくと、おいしさワンランクUP!ですよ。 ※コーヒー12g 出来上がり150ccを目安に淹れてみてください。 ※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。出来れば冷凍庫がいいですね。開封後は、お早めにお召し上がりください。(できれば2週間ぐらいで)
1,760円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
商品の画像

グアテマラ(ウエウエティナンゴ)SHB 100g

生豆を山梨の豊かな清水で下洗いした後、乾燥させ、熟練の焙煎士が手間暇かけて、手網により焙煎した「こだわりの自家焙煎 グアテマラ(ウェウェティナンゴ)」。 グアテマラ産の高品質なコーヒー豆の味わいは、深いコクと豊かな香りが特徴的。口の中に広がるほろ苦い風味は、コーヒーラバーから圧倒的な支持を得ています。 この商品には、私たちが厳選したウェウェティナンゴ地方の豆を使用しています。その地域には、標高1500m以上の高地が広がり、温度差が大きく、雨季と乾季がはっきりとしています。 そのため、深いコクや芳醇な香りが引き出される適切な環境が整っており、品質に一層の保証があります。 豆を丹念に手網焙煎する方法は、現代的な焙煎方法とは異なりますが、その風味には誰もが魅了されます。ぜひ、一度お試しください。きっと、新しいコーヒーライフが始まります。 ※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。開封後は、お早めにお召し上がりください。
680円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
商品の画像

エチオピア(イルガチェフェ)G1 チェルベサ ナチュラル 100g

生豆を山梨の豊かな清水で下洗いした後、乾燥させ、熟練の焙煎士が手間暇かけて、手網により焙煎した「こだわりの自家焙煎 エチオピア(イルガチェフェ)」。口に含むとまろやかで芳醇な味わいが広がります。 エチオピア産アラビカ種100%。エチオピアの中でも選りすぐりの産地、イルガチェフェで栽培された厳選豆(G1)を使用しています。 手網で静かに焙煎することで、豆の中から隠れていた深い味わいも引き出しながら、爽やかな酸がすっきりとした余韻を残しています。 朝の一杯や、贅沢なシチュエーションでのコーヒータイムにぴったりです。自分へのご褒美にも、大切な人への贈り物にもオススメです。 自然な風味や新鮮な香りを楽しめるよう、保管には十分にご注意ください。開封後は早めにお召し上がりください。
720円
コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee