Jin Coffee こだわりの自家焙煎

こだわり自家焙煎豆のお店”Jin Coffee”をOPENしました。山梨のログハウスで…

Jin Coffee こだわりの自家焙煎

こだわり自家焙煎豆のお店”Jin Coffee”をOPENしました。山梨のログハウスで早朝から焙煎しています!→ https://jincoffee.base.shop

ストア

  • 商品の画像

    JIN-BLEND 100g

    ほんのりした甘味と,酸味のないコーヒーらしい爽やかな苦味のマッチング! JIN の名を冠した,誰にでも愛される味わいです。 「コーヒーで誰かと(自分と)つながる」をテーマに,おいしいコーヒーをお届けしたい! それがJIN COFFEEのコンセプトです。 ねこちゃんが届けてくれる 癒しや幸せと同じように, 飲んでいただく方に癒しと幸せとつながりをお届けしたい!! そんな思いで屋号の”JIN”を冠にした BLEND ”JIN” ブラジルショコラ、インドネシアマンデリン、その他をブレンドしました。 ほど良い甘さと共に,「コーヒーだね!」と実感させる爽やかな苦味。 酸味を感じさせない,誰にでも,末永く愛していただけるブレンドに仕上がりました。
    800円
    コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee
  • 商品の画像

    タンザニア キリマンジャロAA 100g

    華やかな酸味と甘味が絶妙に調和した、タンザニアキリマンジャロAA。 繊細な味わいが特徴で、飲んだ瞬間に口いっぱいに広がる芳醇な香りと、上品な甘みが魅力です。 このコーヒー豆は、タンザニアのキリマンジャロ山脈で育った最高品質のアラビカ種を厳選しており、生産者の情熱と努力が詰まっています。 丁寧に栽培されたコーヒーベリーを手摘みで収穫し、丁寧に焙煎された豆は、優れた香りと風味を有しています。 このタンザニアキリマンジャロAAは、朝の目覚めやリラックスタイムに最適。 一杯一杯を大切に、ゆったりと時間をかけてご堪能ください。 酸味と甘みの絶妙なバランスが、あなたの五感を刺激し、贅沢なひとときを提供します。 ※カップを温めておくと、おいしさワンランクUP!ですよ。 ※コーヒー12g 出来上がり150ccを目安に淹れてみてください。 ※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。出来れば冷凍庫がいいですね。開封後は、お早めにお召し上がりください。(できれば2週間ぐらいで)
    850円
    コーヒーがつなぐ物語 こだわり自家焙煎の店 Katsunuma Yamanashi の Jin coffee

マガジン

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 16,857本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 今日のコーヒー

    絆や物語を感じるコーヒー。安らぎや語らいを生む珈琲。生活に癒しを,潤いを。コーヒーに関する私見を述べていきます。

  • 旅行記

    旅の事-海外〜近所の知らない神社巡りまでのまとめです。

記事一覧

固定された記事

人とのつながり(コーヒー物語)

なぜ、コーヒーを飲むのでしょうか? どんなとき「コーヒー」なのでしょうか? 先日、映画『アナログ』を 見てきました。 主人公と、ヒロインの出会いは、 「piano」 と…

少し早いですが・・・

こんばんは。 今日は嬉しいことがありました。 (昨日はお店のキャンペーン最終日で、  多くの方に購入いただいて、嬉しかったです。  品切れになった方・・・すみませ…

いよいよ明日までです

こんばんは。 リニューアルオープン 20%オフキャンペーンも いよいよ明日まで! 14日(金)AM5:59で 終了しま〜す。 全商品が20%OFFです。 もちろん、ブルーマ…

コーヒーという生き物

コーヒーって、 生き物 だと思うんです。 なぜって、 個性があるから・・・ 華やかな香りが人を惹きつけるスター・・・ 果実ゆえのナッツ感が強烈なあいつ・・・ 甘み…

今日のコーヒー#080 グアテマラ🇬🇹SHB ウエウエティナンゴ

こんにちは。 勝沼は、と〜っても暑い🥵 1日でした! 夏か?? さて、今日のコーヒーは グアテマラSHBウエウエティナンゴ (JinCoffee)です。 お店の商品を飲んでます…

今日のコーヒー #079 ジャマイカ🇯🇲ブルーマウンテン(Jin Coffee)

おはようございます。 今日は、ご注文いただいた ブルーマウンテン を、実際にテイスティング していきましょう。 定期的に試飲をしていますよ😃! リニューアルキャン…

【オープン2日目】
ご注文いただいた方本当にありがとうございます(^^)/
オンライン上ではありますが御礼申し上げます。リアル山梨ログハウス焙煎所では、焙煎所のレイアウトを変更しておりまして、より効率的に、焼きたてをすぐに提供できるよう整えております。明日もよろしくお願いします。

今日のコーヒー #078 エチオピアイルガチェフェ G1 チェルべサ(JinCoffee)

こんにちは。 今日は、オープン1日目です。 早速、エチオピアのご注文をいただきました。 ありがとうございます。 久しぶりの焙煎となったので、 焙煎後、テイスティン…

リニューアルオープンしました!

おはようございます。 オーストラリアに旅行していたこともあり、 Jin Coffee 約1ヶ月お休みをいただいていました。 その間、 ショップページのリニューアル を行って…

オーストラリア旅行記 旅のあれこれ(ビール🍺考)

いらっしゃいませ。 今日もありがとうございます。 旅の途中で飲むビール🍺 なんて最高なんでしょうか! 喉の渇きを癒す以上に ・頑張って歩いた自分へのご褒美とか ・現…

オーストラリア旅行記 旅のあれこれ(トイレ考)

海外旅行の醍醐味って、 ”習慣の違いを味わう” ってことがありますよね。 それが、今までの自分の中の常識を 壊したり、見直させたりして、 新鮮にびっくりして 「非日…

【ワインコーヒー】より味わい深い、味わいをチョイスできる、週末の贅沢をしたいとき、勝沼のお土産として、ワインの飲めない方にも、というような商品を目指しています。ただ、「ワインコーヒー」って商標登録されているようです。なんかよいネーミング、ないですかね??

今日のコーヒー#077 コピ・ルアク

こんにちは。 今日のコーヒーは ベトナム・ベンタイン市場の お土産売り場で買った、 コピ・ルアク です。 高いのか、安いのか、よく分からなかったのですが、 ジャコ…

ベトナム🇻🇳旅行記② ベトナムコーヒー☕️

こんにちは。 ベトナムの旅。 と言っても17時間ほどの 観光ですが、 やっぱり、ベトナムコーヒー! 本場で飲みたいですね。 空港で両替したお金は、 思いがけず700…

ベトナム🇻🇳旅行記① ホーチミン(トランジット中)

こんにちは。 オーストラリアからの帰国で、 ベトジェットエアーを選択し、 ベトナムに寄ることにしました。 東南アジアの 熱風(人や匂いや街)が どこか懐かしい感じが…

オーストラリアのカフェで、Katsunuma Wine Coffee はどうなのか??

今回、オーストラリアの旅の目的は、 ・エアーズロック ・カフェ巡り ・民泊 だったのですが、 たくさんカフェを回ることができ、 メルボルンのカフェを体験しました。 …

人とのつながり(コーヒー物語)

人とのつながり(コーヒー物語)

なぜ、コーヒーを飲むのでしょうか?
どんなとき「コーヒー」なのでしょうか?

先日、映画『アナログ』を
見てきました。

主人公と、ヒロインの出会いは、
「piano」
という、コーヒーショップでした。

2人は、あることで、
木曜日だけ、そのコーヒーショップで
会うことにするんですね。

コーヒーに携わっていると、
「コーヒー」っていう
言葉に反応してしまうんですが、

映画の中で、
「コーヒー

もっとみる
少し早いですが・・・

少し早いですが・・・

こんばんは。

今日は嬉しいことがありました。

(昨日はお店のキャンペーン最終日で、
 多くの方に購入いただいて、嬉しかったです。
 品切れになった方・・・すみません)

こんなものが
送られてきました。

ははん・・・

これ、父の日のプレゼント!!🎁

息子からでした。
社会人2年目。
いつも頑張っている、様子。
嬉しいものですね。
あんまり親らしいこと
できなかったんですが・・・。

もっとみる
いよいよ明日までです

いよいよ明日までです

こんばんは。

リニューアルオープン
20%オフキャンペーンも
いよいよ明日まで!

14日(金)AM5:59で
終了しま〜す。

全商品が20%OFFです。

もちろん、ブルーマウンテンも
20%OFFですよ。

この機会にぜひ
お買い求めくださいね!!

ありがとうございます🤗

コーヒーという生き物

コーヒーという生き物

コーヒーって、
生き物
だと思うんです。

なぜって、

個性があるから・・・

華やかな香りが人を惹きつけるスター・・・

果実ゆえのナッツ感が強烈なあいつ・・・

甘み、酸味、苦味、舌触り、何にでも秀でている彼女・・・

地味だけど、誰からも好かれている好感度の高いあの人・・・。

「コーヒー」って言われているけれど、
ほんとは
ひとくくりにするには
おおざっぱすぎるの

・・・かも。

コー

もっとみる
今日のコーヒー#080 グアテマラ🇬🇹SHB ウエウエティナンゴ

今日のコーヒー#080 グアテマラ🇬🇹SHB ウエウエティナンゴ

こんにちは。
勝沼は、と〜っても暑い🥵
1日でした!

夏か??

さて、今日のコーヒーは
グアテマラSHBウエウエティナンゴ
(JinCoffee)です。

お店の商品を飲んでます。
(定期的にチェックしないとですね)

グアテマラは焙煎していて
思うんですが、
LOSSが
多いんです。

中抜けっていうんですかね、
豆の中身が
スカッと抜けて、

貝殻🐚みたいな形に
なるのが多いんですよね

もっとみる
今日のコーヒー #079 ジャマイカ🇯🇲ブルーマウンテン(Jin Coffee)

今日のコーヒー #079 ジャマイカ🇯🇲ブルーマウンテン(Jin Coffee)

おはようございます。

今日は、ご注文いただいた
ブルーマウンテン
を、実際にテイスティング
していきましょう。

定期的に試飲をしていますよ😃!

リニューアルキャンペーン
実施中!!全品20%OFF
となっております。
↓ ↓ タップでお店に飛びます  ↓ ↓

ジャマイカというより、
「ブルーマウンテン」の方が
みなさん聴きなれているのでは
ないでしょうか??

他の

もっとみる

【オープン2日目】
ご注文いただいた方本当にありがとうございます(^^)/
オンライン上ではありますが御礼申し上げます。リアル山梨ログハウス焙煎所では、焙煎所のレイアウトを変更しておりまして、より効率的に、焼きたてをすぐに提供できるよう整えております。明日もよろしくお願いします。

今日のコーヒー #078 エチオピアイルガチェフェ G1 チェルべサ(JinCoffee)

今日のコーヒー #078 エチオピアイルガチェフェ G1 チェルべサ(JinCoffee)

こんにちは。

今日は、オープン1日目です。

早速、エチオピアのご注文をいただきました。
ありがとうございます。

久しぶりの焙煎となったので、
焙煎後、テイスティングをして
味わいを確かめたいと思います。

今日はJinCoffeeの
エチオピアイルガチェフェG1
です。

いつも通り、
フィルター(ドリップ)です。
12g お湯150ccを
5回に分けて注ぎます。

出来上がりました😋

もっとみる
リニューアルオープンしました!

リニューアルオープンしました!

おはようございます。

オーストラリアに旅行していたこともあり、
Jin Coffee
約1ヶ月お休みをいただいていました。

その間、
ショップページのリニューアル
を行っていただいていました。

新しくなった
Jin Coffee Katsunuma

ラインナップに変更はありませんが、
より見やすく・選びやすく・伝わるページに
なっています❤️
about ページにはJin Coffeeの

もっとみる
オーストラリア旅行記 旅のあれこれ(ビール🍺考)

オーストラリア旅行記 旅のあれこれ(ビール🍺考)

いらっしゃいませ。
今日もありがとうございます。

旅の途中で飲むビール🍺
なんて最高なんでしょうか!
喉の渇きを癒す以上に
・頑張って歩いた自分へのご褒美とか
・現地の人と仲良くなる潤滑剤的役割とか
・不安をかき消すおまじない的役割とか
・開放的な気分を味わうお供的役割とか

とにかく、旅にビールは欠かせません。

今回の旅もたくさんビールを飲みました。

ビールをいただくのに
何も
「考」

もっとみる
オーストラリア旅行記 旅のあれこれ(トイレ考)

オーストラリア旅行記 旅のあれこれ(トイレ考)

海外旅行の醍醐味って、
”習慣の違いを味わう”
ってことがありますよね。

それが、今までの自分の中の常識を
壊したり、見直させたりして、

新鮮にびっくりして
「非日常」
に没入するわけですね。

そんな新鮮さを味わうことも
旅のよさの一つでもあると・・・。
そう思います。

そんな視点を持って、
旅のあれこれ・・・
綴ってみますね(^^)/
(今日はお食事前後の方は
 ご注意くださいませm(_

もっとみる

【ワインコーヒー】より味わい深い、味わいをチョイスできる、週末の贅沢をしたいとき、勝沼のお土産として、ワインの飲めない方にも、というような商品を目指しています。ただ、「ワインコーヒー」って商標登録されているようです。なんかよいネーミング、ないですかね??

今日のコーヒー#077 コピ・ルアク

今日のコーヒー#077 コピ・ルアク

こんにちは。

今日のコーヒーは
ベトナム・ベンタイン市場の
お土産売り場で買った、

コピ・ルアク

です。

高いのか、安いのか、よく分からなかったのですが、
ジャコウ猫のあのコーヒー。

飲んだことがなかったので、
お土産という口実で、
買ってみました。

コピ・ルアク

ベトナム生産ではないんですね。
インドネシア・フィリピンなどで
生産されているとのこと。

まぁ、いわゆる
「う◯ちコー

もっとみる
ベトナム🇻🇳旅行記② ベトナムコーヒー☕️

ベトナム🇻🇳旅行記② ベトナムコーヒー☕️

こんにちは。

ベトナムの旅。
と言っても17時間ほどの
観光ですが、

やっぱり、ベトナムコーヒー!
本場で飲みたいですね。

空港で両替したお金は、
思いがけず7000円分
≒1300000ドン(130万ドン)。

ちょっとお金持ちになった気分ですが、
これでお土産と食事、入場料など
まかなえるでしょう。

先ずは、ベンタイン市場を出て、
歩いて行ける

戦争証跡博物館

に向かいます。
それ

もっとみる
ベトナム🇻🇳旅行記① ホーチミン(トランジット中)

ベトナム🇻🇳旅行記① ホーチミン(トランジット中)

こんにちは。

オーストラリアからの帰国で、
ベトジェットエアーを選択し、
ベトナムに寄ることにしました。

東南アジアの
熱風(人や匂いや街)が
どこか懐かしい感じがして、
賑やかで、
人が寄ってくる感じや
買い物でのやり取りが・・・

好きなんですよね。

メルボルン発 24:00
ホーチミン着 翌6:00
ホーチミン発 23:50

トランジット時間17時間50分です。

これだけあれば、市

もっとみる
オーストラリアのカフェで、Katsunuma Wine Coffee はどうなのか??

オーストラリアのカフェで、Katsunuma Wine Coffee はどうなのか??

今回、オーストラリアの旅の目的は、
・エアーズロック
・カフェ巡り
・民泊

だったのですが、
たくさんカフェを回ることができ、
メルボルンのカフェを体験しました。

より、生活に密着していて、
営業時間が6:00〜17:00ぐらい
しかも土日はお休み
というお店もあったほどでした。

あと、日本と違うのは、
その値段。
物価の高いオーストラリア(1.5〜2倍ぐらい)
でも、カフェラテが450円ほ

もっとみる