人気の記事一覧

エッセイ | おじさんと小説

1か月前

国際郵便事情と贈り物

実験 地球の裏側に日本食材を送る

9日前

切手のお話#05 日本は遅れてる⁈額面のない海外の切手

(エッセイ) 手紙が書きたい

3か月前

子のこころ

1か月前

誰に とどくのかな〜!

郵便にまつわる失敗。

【路地裏旅行社】 海外の「誰か」から絵はがきが来るんだよ

4か月前

[郵政博物館]東京スカイツリー®のふもとで日本と世界の郵便の歴史に詳しくなろう!

4か月前

おはようございます。 2月8日は、郵便マークの日。1887年2月8日に「郵便マーク(〒)」が決定。 当初は甲乙丙丁の「丁」でしたが、世界共通の料金不足マークの「T」と紛らわしかった為、「丁」ではなくカタカナの「テ」を図案化した「〒」に。 本日も、よろしくお願いいたします!

初の街道歩きin東海道

2週間前

公務員、良かった事3つ、大変だった事3つ

1か月前

手紙を水曜日朝だした!2日後には届くだろうと金曜日に電話。届かず。 調べてみたら、水曜日に出した手紙やハガキは月曜日の配達。びっくり‼️どうやら5日かかるらしい。この時代でもこんなことがあるのね。驚きの郵便事情。急ぐ手紙ではなかったので、このゆっくりな奇跡を楽しみたいです。

認知症の母:遠隔介護 モノが行方不明になる問題

1か月前

踊る

3週間前

(締切ました🌸)文通相手を探しています📮

1か月前

さようなら切手たち

ゆっくりまったり活動したいです。

3週間前

配達も人の手【大アルカナⅩⅣ 節制】