人気の記事一覧

【必要な仕事】

2か月前

「あなたたちの給料はあげれないけれど、いっぱい仕事できるように、システムを簡単にしましたよ」とコーローショーさんが言いましたが、コーローショーさんの言う「簡単なシステム」っていうのがむつかしすぎて、詐欺師にSiri毛までむしりとられたような気分になっています。

新シーズン

1か月前

識者に訊く- 明日のデイサービス経営を考える。

4月からの介護報酬改定の全貌がついに発表された。今週はちょっと集中して勉強したいと思うので少しの間noteから離れます。 戻ってくるころにはきっと介護報酬の虎になっていると思うから、その時はタイガーマスクと呼んでください!嘘です!恥ずかしいので絶対やめてね!絶対に絶対にやめて!

4か月前

診療報酬改定は国の思惑を知る大事な指標

介護分野の施策の方向性について① ICT 機器を活用した人員配置の効率化 「我が国の財政運営の進むべき方向」資料より

介護分野における生産性向上とは?

1か月前

2024年介護報酬改定から薬局が関係する部分のみをひろい読みしてみた

🌸挑戦857🌸介護福祉士✕スキルアップ〘生産性向上委員会〙

政治の中の政治。医療・介護・障害福祉のトリプル改定を振り返って

1月22日/情報の更新#278

訪問介護の基本報酬引き下げ、落ち込むのはもうやめた ヘルパーとして今したいこと【黒澤加代子】(介護ニュース)

1か月前

【詳しく解説🌟】処遇改善加算と特定事業所加算の取得で最大61.7%取得!/売り上げ500万→800万へ(処遇改善加算編)

有料
2,000

介護報酬減額だけが問題ではない⁈ 介護士の現在地と世代が分断された弊害

介護業界の人手不足をデジタル化で補う方向はわかるけど・・・

訪問介護の基本報酬の引き下げに驚きの声 審議会で「極めて遺憾」「理解に苦しむ」・・・という記事の紹介です。

【重要】オンラインモニタリング、ケアマネが注意すべき6つの視点=石山麗子(介護ニュース)

3か月前

訪問介護事業所「4割弱赤字」 基本報酬引き下げ巡り厚労省明らかに・・・という記事の紹介です。

【まとめ】特養の介護報酬改定、4月からすぐに対応すべきこと10選(介護ニュース)

2か月前