人気の記事一覧

今夜はエレファントカシマシ

13日前

エレファントカシマシのライブに行った

今宵の月のように(20文字)

13日前

行かば、道は開けん 現在地について23

6/13 This morning's music ~ 珍奇男

遠回りしてた昨日を越えて 現在地について24

音楽レビュー『明日に向かって走れー月夜の歌ー』エレファントカシマシ(1997)男による男のための音楽

2か月前

エレファントカシマシ論: 敗北と死に至る道が生活ならばあなたのやさしさをオレは何に例えよう

再生

なんてこった!このひとが、この歌を唄ってくれていたなんて、、、

4か月前

男性が唄う女性歌(木綿のハンカチーフ)

1か月前

花であれよと

借りもののいのちはあつかましく使い込んでかえすもの(600文字)

4か月前

【音楽と街】散歩のススメ

近藤等則さんの絵本を見つけた

1か月前
再生

心に響く曲「エレファントカシマシ/大地のシンフォニー」

2か月前

勝手に10選〜イカしたアコースティックロック邦楽編(後編)〜

1か月前

『夜行バスに乗るまえに』豆島 圭様企画参加作品 特別篇

クレソンさんに出した短歌⑦12首

エレカシを昔から知ってるわけじゃないけど、10代から20代の自分の心の闇を照らしてくれた最高のバンド。自分の世界の中で音源だけをひたすら聴いていたエレカシ。今はバリバリメジャーな存在で、街中で宮本さんの歌声が響き渡ってるのが、何故か嬉し恥ずかしのような感覚は昔を思い出すからかなあ

2か月前

映画PERFECT DAYS鑑賞二回目の感想

2か月前