スパッタリー

普通の男性です。 四十路です。 ド田舎に住んでます 現在会社員です。 資格の勉強やって…

スパッタリー

普通の男性です。 四十路です。 ド田舎に住んでます 現在会社員です。 資格の勉強やってます。 最終的には独立したいです。 この世で信じられるのは、自分の知識と筋肉だけだと思っています。

記事一覧

結局は女慣れしてるか否か、だと思いますよ

さも、「こうすれば若い女性から好感を持たれる!」的な文脈でしたが、いい年したオヤジはこんな文章に騙されませんよ。 やはり、(若い)女性に好感を持たれるには、  …

スパッタリー
16時間前
19

「虎に翼」とアメカジ野郎

どうも。 僕は、ドラマはほぼ見ません。 1話から最終話まで見たドラマといえば、 2010年の龍馬伝くらいでした。 さて、今期朝ドラのタイトルは「虎に翼」というらしいです…

18

感謝です

あまり意識していなかったのですか、気付いたら記事の数が50を超えていました。 今まで何かを継続的に行う、ということができない根性無しの僕が、これだけnoteを継続でき…

19

サウナーにはなれません、整いませんでした。

どうも。 先日、家族でスーパー銭湯に行ってきました。 僕は、自宅の風呂だろうが公衆浴場だろうが、長々と風呂に入ることを好みません。 目眩、頭痛、吐き気などすぐに体…

31

「リング」のCM

↓閲覧注意です。 ダチョウ倶楽部的フリではありません。 本当に閲覧注意です。 どうも。 昨日は特別な理由もなく、ただ眠れませんでした。(寝たのは朝の2時頃です) 最…

21

仕事の後の一粒

おはようございます。 今日は朝の6時30分から、養蜂作業をしておりましたイメージが沸かないかもしれませんが、養蜂業かなり重労働です。 ◯傾斜のキツイ山を登る ◯場合…

32

娘との議論

先日娘(9歳)と些細なことで熱い議論になってしまいました。 その時の感想は、  女の子は異常に口が達者 ということです。  頭の回転が速い とも言えます。 と言いま…

26

虎?イエネコですよ、イエネコ🐱

どうも。 先日、「大事な商談のため、虎になります」的な記事を書きました。(上記事参照) 結果、、、、 思った程上手くいきませんでした\(^o^)/ さすが、相手は百戦…

24

ブラジル人の知人の話

どうも。 僕には、ブラジル人の知人がいます。 彼は、約20年間ブラジルで暮らしており、深い理由はわかりませんが、日本へはお金を稼ぎに来たそうです。 最近彼とは会って…

25

続・骨董業会の話

どうも。 今回も、骨董業界の友人に聞いたマニアックな話を記事にします。 友人は、「骨董業界では、騙された方が悪い」的なことを言ってました。   具体的には、 ●経…

22

反省とお知らせ

どうも。 うちの実家では、日本ミツバチ養蜂をやっております。 それに伴い、値段設定でとても苦労しました。 色々考えた末、全国平均より少し高めに設定していました。 …

28

骨董業界の話

どうも。 僕には、古美術商の友人がいます。 彼は某焼き物の専門家なのですが、壷や茶碗、皿以外にも絵画やおもちゃ、古民具等にもとても詳しいです。 十数年前にも、一見…

32

くまちゃんが、くまちゃん的な食べ方で、くまちゃんを食べてました。

こんにちは。 僕には3歳娘がいます。 超絶ワガママです。 そんな彼女の大好物は、シャトレーゼの     かわいいくまちゃん という、チョコレートケーキです。 ですが…

26

虎になればいいんです。

こんにちは。 実は一週間後、大きな商談があります。 流石に緊張しております。 あれこれとシミュレーションを重ねても、やはり緊張が解けることはありません。 皆様方…

スパッタリー
2週間前
29

我が家のカースト制度

こんにちは。 僕には妻と娘たちがいます。 男は僕だけです。 昔、家庭における父(夫)の立場は圧倒的に頂点だったと思います。 「父は偉い」みたいな見られ方をしてまし…

スパッタリー
2週間前
31

食事シーンとテレビ放送

どうも。 僕はテレビをほとんど視ません。 視るものといったら、「クレージージャーニー」くらいです。 ですが、ほんとに稀にテレビを視ると、やたら          …

スパッタリー
2週間前
40
結局は女慣れしてるか否か、だと思いますよ

結局は女慣れしてるか否か、だと思いますよ

さも、「こうすれば若い女性から好感を持たれる!」的な文脈でしたが、いい年したオヤジはこんな文章に騙されませんよ。

やはり、(若い)女性に好感を持たれるには、
    ルックス
が大前提だと思います。

僕のような闇属性の男が、上記記事のような振る舞いをしたところで、女性に気味悪がられるだけだと思います。

くさい、キモいと思われるのは明らかです。

若い女性にはやはり、
 謙虚に 目立たず 関わ

もっとみる
「虎に翼」とアメカジ野郎

「虎に翼」とアメカジ野郎

どうも。
僕は、ドラマはほぼ見ません。
1話から最終話まで見たドラマといえば、
2010年の龍馬伝くらいでした。

さて、今期朝ドラのタイトルは「虎に翼」というらしいですね。
確か、日本初の女性法律家の話とのこと。
ストーリーについては全くわかりませんが、虎に翼の意味は、「もともと強い者(虎)にさらに強さ(翼)が加わる」的な意味でしたよね。

ですが、僕のようなアメカジ大好き野郎は、この「虎に翼」

もっとみる
感謝です

感謝です

あまり意識していなかったのですか、気付いたら記事の数が50を超えていました。
今まで何かを継続的に行う、ということができない根性無しの僕が、これだけnoteを継続できたのは、皆様方のスキやコメントのおかげです。

これからも良い記事を......…って全然良い記事書いていませんね!\(^o^)/

はっきり言って駄文です。
よくもまあ、こんな何も価値のない文章を投稿できたものだな、と自分でも呆れて

もっとみる
サウナーにはなれません、整いませんでした。

サウナーにはなれません、整いませんでした。

どうも。
先日、家族でスーパー銭湯に行ってきました。
僕は、自宅の風呂だろうが公衆浴場だろうが、長々と風呂に入ることを好みません。

目眩、頭痛、吐き気などすぐに体調が悪くなります。

そんな中、サウナが流行ってますよね。
僕の周辺でも「サウナー」がかなり増えました。

サウナーはもちろん、最近サウナを使用する方々の中で、
    整う
という言葉をよく聞きます。

これは、
 ・サウナ(温)→水

もっとみる
「リング」のCM

「リング」のCM

↓閲覧注意です。
ダチョウ倶楽部的フリではありません。
本当に閲覧注意です。

どうも。
昨日は特別な理由もなく、ただ眠れませんでした。(寝たのは朝の2時頃です)
最近は基本的に23時には就寝するのですが、たまにこういう日もあります。

若い頃は朝の2時、3時まで起きていることなどザラでしたよね。
今はかなりキツイです。
体力の低下ですね。

その若い頃の体験で、「ちょっと怖かったなー」というエピ

もっとみる
仕事の後の一粒

仕事の後の一粒

おはようございます。
今日は朝の6時30分から、養蜂作業をしておりましたイメージが沸かないかもしれませんが、養蜂業かなり重労働です。

◯傾斜のキツイ山を登る
◯場合によっては数十キロになる、巣箱を持ち上げる
◯害虫,害獣共との遭遇
◯夏暑い、冬寒い
といった感じです。

ちなみに今日の害虫、害獣共との遭遇内容は、
・マムシ×1
・ムカデ×5
でした、よくあることです\(^o^)/

さて、今現在

もっとみる
娘との議論

娘との議論

先日娘(9歳)と些細なことで熱い議論になってしまいました。

その時の感想は、
 女の子は異常に口が達者
ということです。
 頭の回転が速い
とも言えます。

と言いますのも、議論の流れは、
①1つの事柄について、相手の見解を聞く
②その見解について、ちゃんとその意味を解釈したうえで、自分の考えを相手に伝える
③②の矛盾点などを突く
④①に戻る
という感じで、議論は行われていったのですが、娘は①か

もっとみる
虎?イエネコですよ、イエネコ🐱

虎?イエネコですよ、イエネコ🐱

どうも。
先日、「大事な商談のため、虎になります」的な記事を書きました。(上記事参照)
結果、、、、

思った程上手くいきませんでした\(^o^)/

さすが、相手は百戦錬磨のバイヤー、といったところです。

決して悪くはない条件ですが、僕としてはもう少し高値で契約できたと思っています。

まあ、契約事において、自分の意見が100%通るなんて考えてはいません。

しかし、自分の中で「このライン(金

もっとみる
ブラジル人の知人の話

ブラジル人の知人の話

どうも。
僕には、ブラジル人の知人がいます。
彼は、約20年間ブラジルで暮らしており、深い理由はわかりませんが、日本へはお金を稼ぎに来たそうです。

最近彼とは会っていませんが(7年くらい会っていません)、以前彼から、ブラジルに関するとても面白いことを聞きました。

彼はブラジルにいた頃、ブラジル軍に所属していた事があるそうです。

そこで新兵時代、
  サバイバル訓練
という訓練があったそうです

もっとみる
続・骨董業会の話

続・骨董業会の話

どうも。
今回も、骨董業界の友人に聞いたマニアックな話を記事にします。

友人は、「骨董業界では、騙された方が悪い」的なことを言ってました。  

具体的には、
●経験不足で、同業者から紛い物を掴まされることがある。
●場合によっては、刑法上の詐欺罪に当たることもある。
●こんな時、通常素人であれば警察に行くのであろうが、プロの骨董商は警察には行かないし、行けない。
(あくまでも個人的意見です)

もっとみる
反省とお知らせ

反省とお知らせ

どうも。
うちの実家では、日本ミツバチ養蜂をやっております。
それに伴い、値段設定でとても苦労しました。

色々考えた末、全国平均より少し高めに設定していました。

この値段に関して、うちの両親から「あまりにも高すぎる、これでは地元の人が買えなくなる」と、言い出したことから、現在の価格になりました。

僕個人としては当初、「買えない人に売ろうとしてどうする?」という考えから、地元の人達を切り捨てよ

もっとみる
骨董業界の話

骨董業界の話

どうも。
僕には、古美術商の友人がいます。
彼は某焼き物の専門家なのですが、壷や茶碗、皿以外にも絵画やおもちゃ、古民具等にもとても詳しいです。

十数年前にも、一見何気ない仏壇ですが、ある細工が施されており、同仏壇から、
    木彫りのノアの方舟
がでてきたり、
 ある村で大量に隠れキリシタンを処刑したときの記録
が出てくるなど、まさに、
    トレジャーハンター
の世界です。

そんな中で、

もっとみる
くまちゃんが、くまちゃん的な食べ方で、くまちゃんを食べてました。

くまちゃんが、くまちゃん的な食べ方で、くまちゃんを食べてました。

こんにちは。
僕には3歳娘がいます。
超絶ワガママです。

そんな彼女の大好物は、シャトレーゼの
    かわいいくまちゃん
という、チョコレートケーキです。

ですが、このケーキの味が好きなのではなく、上にのっている、くまちゃんのチョコレートが好きなのです。

よって、娘はくまちゃんのチョコレート部分しか食べません。

いくら、注意・説明してもくまちゃんしか食べません。

熊の生態について調べた

もっとみる
虎になればいいんです。

虎になればいいんです。

こんにちは。

実は一週間後、大きな商談があります。
流石に緊張しております。

あれこれとシミュレーションを重ねても、やはり緊張が解けることはありません。

皆様方、強烈なプレッシャーを撥ね退けて、自分のパフォーマンスを最大限発揮するために、何か特別なことはやってますか?

一種の精神集中方法的なことです。

僕は、勝負事の前には、
  eyes of tiger
を聴きます!

この歌は、みん

もっとみる
我が家のカースト制度

我が家のカースト制度

こんにちは。
僕には妻と娘たちがいます。
男は僕だけです。

昔、家庭における父(夫)の立場は圧倒的に頂点だったと思います。

「父は偉い」みたいな見られ方をしてましたよね。
しかし、今では父、夫の威厳はかなり弱くなってきたのではないでしょうか?

かく言う僕も、家庭内カーストでは最下層にいます。
具体的には、上から
        妻
      長女・次女
     飼っているネコ
    飼

もっとみる
食事シーンとテレビ放送

食事シーンとテレビ放送

どうも。
僕はテレビをほとんど視ません。
視るものといったら、「クレージージャーニー」くらいです。

ですが、ほんとに稀にテレビを視ると、やたら
               グルメ番組
が多くなったような気がします。

テレビ局もお金がないんですかね。
まあ、そんなことはどうでもいいのですが、少し気になることがありました。

        女優さんの食べ方
です。

まあ、汚いですね。

  

もっとみる