マガジンのカバー画像

【時間の家計簿】

138
[金曜・月初更新]自分の時間の使い方を記録するプロジェクトです。電子書籍を出版しました。https://amzn.to/431mW5v
運営しているクリエイター

記事一覧

【時間の家計簿 1909週目】2024/5/31~2024/6/6を振り返る

【時間の家計簿 1909週目】2024/5/31~2024/6/6を振り返る

前週のTry結果

①達成。7回。早寝は定着。ただ、次女が夜中に咳き込んで起こされる日々が続き、睡眠の質は低下気味。受診させるか。コントロールできるのは就寝時刻。
②達成。情報収集2.75h。3.0h以内が適切か。
③達成。読書3.0h。ただ、読み終わらず。次週も継続。
④未達成。9回。平日が1回ずつしか実施できず。作業に集中しすぎて実施できていない。MTG時以外は常に15分タイマーを回し、切れ目

もっとみる
【時間の家計簿 439月目】2024年5月の744時間を振り返る

【時間の家計簿 439月目】2024年5月の744時間を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を記録しています。

2024年5月=744時間の使い方を
振り返っていきます。

5月のトピックス:・出社1回
・コーヒーは午後の1杯のみ
・朝にラジオ体操、洗濯
・転職活動中→完了

睡眠平均睡眠時間:6.89時間 (+0.21)
平均起床時刻:4:26 (+0:01)
起床時刻標準偏差:0:50 (+0:19)

22時までに就寝・4時台起床のリズムが基本。

もっとみる
【時間の家計簿 1908週目】2024/5/24~2024/5/30を振り返る

【時間の家計簿 1908週目】2024/5/24~2024/5/30を振り返る

前週のTry結果

①達成。7回。さっさと寝る習慣が定着してきた。寝る前に聞いてたオーディオブックは、内容が入ってこないので聞くのをやめた。
②達成。情報収集2.5h。さっさと寝ることで、布団での謎の情報収集を削減できた。
③達成。まとめ待ちはこれで解消。読書中の1冊を読み進めたい。
④達成。10回。平日の達成率が改善。決意は大事。土日午前は、10時台での実施が難しいので、家族が起きてくる前の7時

もっとみる
【時間の家計簿 1907週目】2024/5/17~2024/5/23を振り返る

【時間の家計簿 1907週目】2024/5/17~2024/5/23を振り返る

前週のTry結果

①達成。6回。出社+業務時間後の予定の日以外は達成。さっさと寝た方が満足度高い。
②未達成。情報収集4.75h。厳しい。就活クローズに向けて再調査が発生したため。あと、小氷期とモンゴル帝国について色々調べてしまった。
③達成。5/18投稿。溜まっている分をこなしていきたい。
④達成。9回。やりきると決める、それだけで効果がある気がする。②のような減らす系の方が難しい。

起床デ

もっとみる
【時間の家計簿 1906週目】2024/5/10~2024/5/16を振り返る

【時間の家計簿 1906週目】2024/5/10~2024/5/16を振り返る

前週のTry結果

①未達成。4回。夜の時点で片づけがたまっていたため、朝でもいい洗濯を夜に行い、洗濯→家事→干す、を2度実行。早寝を取るべきだったか。
②達成。情報収集2.75h。
③未達成。作成は進んだ。エネルギーが要る。
④未達成。7回。前週から1回増。いつものタイミングでできなかったときのフォローが必要。

起床データ

起床平均 5:05(+0:54)
標準偏差 1:15(+0:30)

もっとみる
【時間の家計簿 1905週目】2024/5/3~2024/5/9を振り返る

【時間の家計簿 1905週目】2024/5/3~2024/5/9を振り返る

前週のTry結果

①達成。6回。業務時間後の予定の日は、21:45までに就寝。それとは別で、転職活動の悩みで久々に眠れない夜を過ごした。
②達成。読書2.0h。まんが社会見学がおもしろい。ただ、積読解消も進めたいので、ほどほどにせねば。
③達成。情報収集2.0h。読書や他の活動に回せた。
④未達成。転職活動の都合で未対応。

起床データ

起床平均 4:11(-0:09)
標準偏差 0:45(+

もっとみる
【時間の家計簿 1904週目】2024/4/26~2024/5/2を振り返る

【時間の家計簿 1904週目】2024/4/26~2024/5/2を振り返る

前週のTry結果

①未達成。5回。早朝メンテ問題、再び。タスクが終わり次第、すぐに寝るようにはした。
②達成。読書2.0h。まんが社会見学と、図書館で借りていたゆるめの本。よい息抜きになった。
③未達成。情報収集4.75h。転職対策のところもありつつ、若干のスキマ時間に必須ではない情報収集が入り込んでいる。読書に充てたいところ。
④達成。次女が早めに寝て、洗濯・干しを夜にやり切れるタイミングだっ

もっとみる
【時間の家計簿 438月目】2024年4月の720時間を振り返る

【時間の家計簿 438月目】2024年4月の720時間を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を記録しています。

2024年4月=720時間の使い方を
振り返っていきます。

4月のトピックス:・出社1回
・コーヒーは午後の1杯のみ
・朝にラジオ体操
・夜に洗濯→朝に変更
・転職活動中

カッコ内に、前月との差を記載するようにしました。

睡眠平均睡眠時間:6.68時間 (+0.16)
平均起床時刻:4:25 (+0:12)
起床時刻標準偏差:0:31 (

もっとみる
【時間の家計簿 1903週目】2024/4/19~2024/4/25を振り返る

【時間の家計簿 1903週目】2024/4/19~2024/4/25を振り返る

前週のTry結果

①未達成。6回。毎朝5-8時にメンテを行っているシステムを使うため、夜更かし。やむをえない。
②達成。発信9.5h。ただし、発信先がnoteではない。未実施の読書まとめが溜まっていて、内容を忘れそう。
③達成。情報収集3.5h。カバン、娘の病院についての調査あり。ガンズの楽曲について調べたりもしてた、今やらなくてもいいヤツ。
④達成。家事やタスクをやるときはそっちに集中して、遊

もっとみる
【時間の家計簿 1902週目】2024/4/12~2024/4/18を振り返る

【時間の家計簿 1902週目】2024/4/12~2024/4/18を振り返る

前週のTry結果

①達成。7回。洗濯を朝にやることで、早寝を実現。その分早起きして朝活時間を確保したいところだが、5時起きが1回。
②未達成。発信7.5h。転職関係の言語化に時間かかり、読書まとめが進められず。
③達成。情報収集2.75h。転職関係のインプットはいったんストップ、アウトプットに移行。
④達成。業務時間後MTGがある日でも、洗濯を朝に回せば娘との時間は確保できそう。

起床データ

もっとみる
【時間の家計簿 1901週目】2024/4/5~2024/4/11を振り返る

【時間の家計簿 1901週目】2024/4/5~2024/4/11を振り返る

前週のTry結果

①未達成。6回達成。仕事が長引き、夜に家事をこなして22:00就寝が1回。仕事を長引かせるな、これに尽きるが。
②達成。発信9.5h。読書まとめ1冊分完了。あと職務経歴書作成。
③達成。情報収集3.5h。Tryに置いて毎日視界に入れると、自然と達成に近づく気がする。
④未達成。3回。そもそも娘が他の遊びをしていて承諾してくれなかった。他者の行動に左右される、イマイチな目標設定だ

もっとみる
【時間の家計簿 1900週目】2024/3/29~2024/4/4を振り返る

【時間の家計簿 1900週目】2024/3/29~2024/4/4を振り返る

前週のTry結果

①未達成。4回達成。寝付けず、読書・買物で22:00就寝になった日が2回。寝付けなくても、布団では寝ること以外しないようにせねば。
②達成。読書3.75h。読みかけの購入本を読み終えた。1901週に借りられそうな本は、じっくり読みたいので買った。
③達成。発信8.5h。多くなりすぎてもいない。読書まとめ待ちが4冊。
④達成。帰りの電車で本が読めるくらいには抑えられた。

起床デ

もっとみる
【時間の家計簿 437月目】2024年3月の744時間を振り返る

【時間の家計簿 437月目】2024年3月の744時間を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を記録しています。

2024年3月=744時間の使い方を
振り返っていきます。

3月のトピックス:・出張1回
・コーヒーは午後の1杯のみ
・朝にラジオ体操
・夜に洗濯
・転職の検討開始

カッコ内に、前月との差を記載するようにしました。

睡眠平均睡眠時間:6.52時間 (▲0.56)
平均起床時刻:4:13 (▲0:51)
起床時刻標準偏差:0:33 (▲0:

もっとみる
【時間の家計簿 1899週目】2024/3/22~2024/3/28を振り返る

【時間の家計簿 1899週目】2024/3/22~2024/3/28を振り返る

前週のTry結果

①達成。6回達成。起床平均4:16、標準偏差0:38。遅寝の翌朝は5:30起き。睡眠サイクルの関係?で3時台に目が覚めて、そのまま起きたのが2回。
②達成。読書2.5h。自分が借りた本より、妻が借りた本の方がおもしろかった。セレンディピティ。
③未達成。情報収集3.5h。思うところあり、能動的にオーバー。
④達成。発信10.25h。共通テストまとめ、読書まとめ(先週投稿分)。図

もっとみる