見出し画像

✳︎ジャスミンライスと豆のスープ/伊豆草事情〜魔女の考察と昨日のmenu&材料✳︎

サラサラと

スープに
ジャスミンライス入れてみた

パラパラした
ジャスミンライス
スープにもいい感じ

きっと
サラダにしてもいいだろうな

そのうちやってみよう


    🔸

    🔸

    🔸


昨日のスープは
茹で大豆

炊飯器
お粥コースで
スイッチぽん
お手軽茹で大豆

茹でた大豆と茹で汁に
ニンニクや
スパイスハーブ塩
野菜コンソメ入れて

豆腐
新玉ねぎ
ニラ 

冷蔵庫に残ってた
ジャスミンライス
入れて
温まったらOK

揚げたお餅
蓬入り餅 のせて
七味ふって



いざ実食🤭ふふふ



なんか どっか
ラーメンスープみたいな
印象。。。

不思議

揚げ餅ウマイ!
スープに浸ってるのもいいわ〜

ジャスミンライスは
サラサラと
粘らないのがいいな
スープがのり 
糊みたいにならなくて


    🔹

    🔹

    🔹


晴れてきた

曇ったり
雨降ったり
陽がさしたり
忙しいな〜 空もよう

雨が落ちる毎
風がそよぐ毎

Gun
グン
ぐん
って
音が聞こえそうな勢い

緑の津波

目の中ぜんぶ
萌える色

わ〜〜〜

庭がすごいことになってる

筍と笹だけは
早いうちに
処置しなければ

緑を大切に

って言葉は
都会の言葉だなぁ〜

無いと困る
けど
あっても困る

伊豆の人は
草刈るの好きだなぁ〜

って
伊豆に来て思った

週末など
アチコチから
草刈機の音が
ウィンウィンする

暴走族の騒音より
地味に辛いのは
のってる意識だろうか

秋には枯れるのに。。。

今まで住んだところ

名古屋
東京は
まぁ そんなに草いないしね

若狭も 
そんな印象は無かったな〜

沖縄 宮古島も
草刈り好きの印象はない
緑は多い
でも氾濫しない
無駄な草刈りはしないからかなぁ〜
落ち着いている感じ
仲良くできてる感じ
生えてる植物の多くは薬草で
野原にはプチトマトが野生化してたり
食前に採りに行ったな〜
学校のグランドも草
柔らかいグリーンで
石拾いは してたけど。。

萌える季節

。。。。。。。。。。

✳︎昨日のMENU✳︎

◇朝

・玉子とじかけ玄米粥
〜水、塩、玄米冷やご飯(水、ニガリ、塩、新潟県産コシヒカリ玄米)/前日味噌汁の残り、小松菜、油揚げ、白だし醤油、玉子/七味唐辛子

・アボガド豆腐
〜アボガド、豆腐、醤油、スパイスハーブ塩入りヨーグルト、スペアミント

・ニラ納豆
〜納豆、付属カラシ&タレ、ニラ/レタス添えて

・青汁豆乳
〜青汁粉、豆乳



    🥚

    🌿

    🥑



◇珈琲ブレイク

・ホットコーヒー
〜ハナのつむじ



    ☕️

    🌤️

    ☕️



◇夜 

・ジャスミンライスと豆のスープ
〜茹で大豆と茹で汁、野菜コンソメスープの素、ニンニク、スパイスハーブ塩、新玉ねぎ、豆腐、水、冷やジャスミンライス、ニラ/揚げた蓬入り餅、七味唐辛子

・揚げもの
〜キビナゴ串、さんまのザンギ(冷食)/レタス、新玉ねぎ、スペアミントレモン、アボガドソース(アボガド、豆腐、醤油、マヨネーズ、スパイスハーブ塩)



    🌿

    🐟

    🫘



。。。。。。。。。。

伊豆の森

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #伊豆 #南伊豆 #ジャスミンライス #蓬 #大豆 #茹で大豆 #炊飯器 #草刈り


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`