2022年を振り返り

永遠に怒りを人に向けないように
いい人ぶって騙し続け
選定の目で人を見抜いてます。
嘘か本当か分からない事はここら辺にしまして

2022年。
今年は色々な事があり過ぎて、
胃が痛過ぎまして、
いつも仕事に出かける前は胃腸薬呑んでます(笑)

初日に誕生日を迎えやっとこさ、
四捨五入したら、
20歳じゃなく三十路になった年でもあります
数年は三十路って言っときますわ(笑)
その末には、初めての
殺陣での立ち廻りで着流しとタケミツ使って
ヒーヒーしてました(笑)

3月に初めて外画でしたが収録をしました。
WSやら色んな出会いがあり、
1番はYouTubeでの
「さぁー、行くぞ!」を撮った方でしょうかね
不思議な縁やな思いながら、
周りの人すっげぇーとか思いながら、
ゴーミもゴーミで必死に歯で噛み付いてました
んで、月末に無理やり大阪帰ろう思たら
色々かくしかあって
天に祈ったら何とかなりました流石、豪運!
と言いたいけど今後は右左確認して帰ろう
つっても、しっかり邪魔されそうな気はするんやけどな(笑)
こん時の収録が専学の教えてくれた方と
共演という珍プレーまでカマして笑ってました
収録はご一緒ちゃうんかったんが、ちと残念で
後日会いに行きましてお話しました。
しっかりとイジられて笑い過ぎで腹痛かったー後は初めて収録したのを発表したり。(4月)

宅録の為にガレリアでPC・PCデスク・
マイク・オーディオインターフェース等
色々購入したり、
宅録の為のアプリというか
それもセットはしたんだが
機械には強いよ遺伝子レベルで
でも壊すかもという未知部分にひよって
現在でも試せてねぇ(12月)
後、発表も1つに
後はケノンですね。(美容系です)
儂はキャノン言ってわざと間違えた言い方したりするもんも買いましたね。(5月)

初めてガンプラ作りましたね。
お仕事仲間と通話しながらガンダムのゲームやってて作ってみたいってなったのでね。
あー、ゲームではボコボコにされてますよ(笑)
後は僕自身の「第2の故郷ペルー」の飲み物
インカコーラをネット注文して呑んでました
缶タイプ・瓶タイプ・ペットボトル
3種類あって綺麗にして残しました(笑)
1番大好きな飲み物なんッスわ。
是非、アマゾーンんで頼んでみてちょ。
(うん。回しもんか?笑)(6月)

初めてのキャンプだったり、
お城だったり行きましたね。
キャンプはコテージので
肉焼いたりと色々オモロかったですね。
ベッドで寝れんかったのは腰痛かったッスけど
翌日がお城でこんなとこあるんか?っておもとりましたがあっておもろかったですね。
特に刀鍛冶の動画には釘付けでした(笑)
きっと、生前に剣士か刀鍛冶か人斬りやったんやろうな思てますわ。
やから、殺陣や剣道に触れてたんやろなー
後は昨年の冬コミに手に入れたオサレなカフェ本を手に入れて脚を運んでました
いやー、食い方に困ったのは初めてでしたね。
もう1店はかき氷なんですが
これがまたオモロくて中にクルミとか入っとったり、味変に塩昆布!!
これは、人生のスイーツで革命的でしたね。
他はアフタヌーンティー系で儂自信がオサレせんとアカンので断念。
(7月)

いつぶりかの夏コミ
暑かったなー。ゲロ暑いぜ。
今回は東ホールを歩いて、挨拶して
帰ったという。
時折、西も行くんッスよー(8月)

人生初めての会食?
ええ肉のお店に行きました。
今だから言えますが、
無限にこんな所にしかも儂なんかがええんです
と心に思ってました。
色んな人と出会えましたね。
それが、後の事で行動しようと思えたのは言うまでもない。
儂の居たテーブルは儂が焼き職人してました(笑)
焼肉店の店主かボイスオーバーみたいやわ
って笑われながら、写真パシャパシャ撮られてました(笑)
友にはいつも
儂フリー素材ですんで
と言ってますー。
んで、儂が今のこの世界線の歩みをしてる恩人の毎月開催のバースデーライブバージョン
に足を運びました。
めちゃんこかっこいいですからね。
POWER貰えましたね🔥
出演者さんで巡り合わせもあってオモロかったですし、人に活かされて縁に活かされてますね
儂がボーカルするかは知んないッスけど
ギター弾いて欲しいですねー(願望)
後は殺陣の稽古で初めて薙刀をやりましたね
儂が求めるのが高すぎて
初めてでよく出来てるってお師匠の言葉に
嬉しくありがとうございますと言えなかったですね。やっぱし、どっかに完璧主義があったんやな。無くしたつもりやったが…
後は高校の部活の同期に急に誕生日のサプライズで動画プリーズとか無茶ぶりが飛んできたのはオモロかったですね。
ちゃんと撮って送りました(笑)
月見も食べたーー(9月)

9月に出会った人と帰りに話した際に
宜しくしてあげて
となければ、儂は行動をうーんっと長考していたでしょうね。
それが来月にも繋がる序章である。
TKGを食いに行く企画して
いざ、当日。何でディズニーやユニバ以上の長蛇の列出来んねん。平日やぞ。となって
その後、苦労しました。
でも、アドバイス貰えたので儂のみが+でした?
朗読劇?の顔合わせがあり、
稽古が始まるのでした。
月頭ぐらいで不眠症になりましたね。
オモロいッスね。寝た思たら、そんなに時間経たないとか(笑)
昔、闇や狂気に呑まれてるんでね楽しいと感じちゃうんッスわ(10月)

稽古の日々に
不眠症が悪化したのか30分で起きちまうとか地獄絵図でしたが本番当日から千秋楽まで
ボロボロになりながら走り抜けれたのかな?
歯車というのを強く感じれたりと、
勉強になりましたね。(11月)

だいぶご無沙汰で稽古に行って
先月に1年越しで劇団さんに出演するという
珍プレーまで見せて「いやー」と直接話してました。お師匠や一緒に立ち廻りをやって下さった方にめちゃ褒められて良かったですね。
ホンマに久々過ぎて、リバースカード発動しかけてたのは言うまでもないないんやけど、
稽古後にお話色々と聞けて為になりましたね。
儂から何か言える事もなく+で逆流抑えてて
相づちしたり、言葉の相づちになっとりました(笑)
仕事の為の事やってボロボロのボロ雑巾になり
9月に会食?というかなんというか
呼んでくださった方に2回目後に
ご飯行く事になりまして、お寿司となり、
内心「え…、す、寿司ですと…」ってなりながら、向かってましたが
他者への信頼と信用はおける人にはめっちゃおくので「この人だったら多分儂が食える可能性のお店かも」と何たる根拠のない自信を託すというね。案の定、ホンマに正解で
人を見る目あるんじゃね?とか
自画自賛してた事をここに陳謝します。
冨樫義博さんの冨樫義博展に行ってた際に
いつもとちゃうベクトルから連絡来て
キモ冷やしたんは言うまでもなく、
即OK出しました。
展示されてるのを勉強とその合間携帯見れんからちょいヒヤヒヤが心にありましたが
忘れるためにも真剣に見てましたね。
ホンマにええ勉強になったわ。
ペテンのなせる技やね(笑)
その後に、仕事のを受け取り、近くのヨドバシでエアリアルいいな〜と展示されてるのに想いをはせながらガンプラのシャアザクを購入しました。いつ組み立てるんやろな(笑)
いつも通りにクリスマスイブにはショートケーキのホールを半分食べて過ごしました。
あー、儂の好きなたべもんは
「ショートケーキ」なんで!
こいつは譲れねぇ〜な譲れねぇ〜よ。
んで、今年の仕事納めの収録を終えました。
多分、冬コミも足を運んでることでしょう
(希望的観測)(12月)

1番オモロかったんは
前日の夜に明日の朝収録行けるか?
っていうのでしたwww
もち行きました。
いつの月か忘れたんで、
総まとめで書いとりますが。

ホンマに色んな経験や出会いが
あった年でしたね。
儂の成長の仕方って人居て、会って
ってクソほど成長しにくいスペックやから
ペテンで補填しとるんですけどね。
成長タイプは晩成やからね…
ホンマに堪忍して欲しい。
後はユダを見つけたってのははしょりまーす

今年を漢字1文字で表すんやったら
「歩」かな
成長もしとるけど、やっと歩み始めだした
というのが1番強いかな。
次に成長の「成」ですね。
儂自身の個性はペテンやからな。
それが、成長したのはデカい思うわ。
3つの要素混ざっとるから、そら成長せんほうが可笑しいねんけどな。
3つについては違う記事で書いとりますんで
そっち読んでくださいな。

最後まで読んで下さり、
ホンマにありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?