マガジンのカバー画像

時々思うこと

29
私が日常生活で思うこと、疑問に思うことをまとめたものです。 内容は哲学的で道徳的な要素があるため、答えのない問いです。 This is what I sometimes thi…
運営しているクリエイター

#今日のアウトプット

趣味とは(時々思うことNo.28)

あっという間な8月でした。 世間ではコロナの話題は減ってきてはいるものの、 水面下では第…

8

大人とは?(時々思うことNo.25)

都合がいい、「自分」勝手な人たち。 と旅の帰り 新幹線内で考えていた。 この「自分」とい…

デジタルとアナログ(時々、思うことNo.24)

時々思うこと シリーズも24回目。 考え事をしているというと、なんかネガティブなイメージ。…

地に足がつくということ(時々思うこと No.23)

机といす。勉強や仕事で必要なもの。 今ではいすの代わりに、バランスボールに座って仕事をす…

熱中することについて(時々思うこと No.21)

読者のみなさんは何か、ものへのこだわり、自分の得意なことはありますか? 最近、こだわり…

「成長」とポテンシャル(時々思うことNo.20)

ふと、2つの疑問が浮かんだ。 1.できる子がより難解なことができること できない子が一般的な…

考すぎて行動が立ち止まる(時々思うことNo.19)

こんにちは!! 何も考えていないように見えて、まるでスーパーコンピュータのように 高速で思考処理をしているカズピロコウです。 読者の皆さんがいつもスキを押して下さって、ありがとうございます。 皆さんのおかげで、私の投稿が続けられています。 今回は久しぶりの時々思うことシリーズ 時に、迷いが行動を妨げるのではないか? という哲学的な問いを深掘りしていこうと思います。 この思考を思いついたきっかけ この連休中、掃除好きの母に駆り出され、家の靴の断捨離、母のお母さんの家の

似たような言葉 ルールとマナー、モラル(時々思うこと No.18)

おはようございます! カズピロコウです。 わたしの住む地域では雨降ったり、晴れたり、もう梅…

学問と勉強の違いとは(時々思うことNo.17)

 こんにちは、カズピロコウです。みなさんはラジオを聞きますか? ココヨワラジオ(#450)と…

ネット上の笑い(時々思うことNo.16)

おはようございます、繊細さんです。 きのうは高校時代の友人とボルダリングをして、全身筋肉…

私の脳内図書館と博士(時々思うことNo.15)

こんにちは、繊細です。 久しぶりに投稿した記事にたくさんのいいねが来ていて、 私と似たよう…

今を生きる人とメンタル(時々思うことNo.14)

おはようございます!!繊細さんです。 昨日の夜は久々に夢を見たのですが、人とのトラブルに…

間違って広まった言葉(時々思うことNo.12)

おはようございます、繊細さんです。 オリンピックの開会式をテレビで見たのですが、 各国の選…

何でもかんでもインターネット(時々思うことNo.11)

こんにちは、繊細さんです。 今回、気になることは インターネットとの向き合い方について考えていきます。 テレビも今やスマートフォンで見られる時代。 SNSとの繋がりが若者の主流で、ニュースのトレンドコーナー、 バラエティ番組もSNSで話題である動画が見る、動画を作るが多いです。 さらに、動画投稿サイトであるYouTube、そのサイトで動画を作るYouTuberという新しい仕事も生まれました。 私自身も、テレビよりスマホで情報を取っています。 新聞は各会社の記者の考えで