ルーティン

ADHDの息子は
時間配分
効率よく

が、苦手。

朝昼晩に必ず行うルーティンでさえ、
ひとつひとつ確認が必須。

これまた「やらなければいけないこと」を一度に伝えてしまうとプチパニックへ陥り、塞ぎ込んで石のように固まる笑。

特に朝のお目覚め後は、
私も夫も慎重に言葉を紡いでいかないと石になってしまう。

今まではこういったやり方で過ごしてきたのだけれども。

反抗期へ突入した模様…

私のひとつひとつの確認が
気に入らないのか
トゲトゲ言葉が返ってきたり
物にあたる行動が目につくように。

これは反抗期が治るまで耐えなきゃなんだろうか?
頭の中のヤカンがフツフツと沸き上がったものを
冷凍庫の中へ放り込んで急激に冷やし続けなければ
ならんのだろうか?

最近、ずっとこの難題に頭を抱えておりました。

んで、たまたま見かけた記事に「おお!」と思うような
ステキングな代物を発見したのでした。


テッテレー( •̀∀︎•́ )✧︎

「ルーチンタイマーアプリー!」(ドラえもん風)

これ、ひとつひとつの行動に時間制限を設けることができるんですぅ〜♡♡♡

試しに「朝起きてからやること」リストを作成してみました。

「歯磨き3分」
(私が子供の頃は歯磨きをする時に3分の砂時計を使用してたので…)
 ↓
「トイレ2分」
 ↓
「お着替え3分」
 ↓
「朝ごはんとお薬15分」
 ↓
「時間割りチェック3分」
 ↓
「靴下・ハンカチ・マスク3分」
 ↓
「アウターを着てランドセルと水筒を持つ4分」

計30分。

そして、本日の朝。
ムスッとした顔でご起床し、
歯ブラシを咥えた瞬間に無言でルーティンスタートボタンをポチっととな。

「え?なんこれ?え?歯磨き3分?」

…いつもなら、歯ブラシを咥えたまま数分経過していたのに

シャカシャカシャカシャカ…

あらま、ちゃんとやってますやん?( •̀∀︎•́ )✧︎

それからそれから、ものの見事に30分で準備完了してた笑。

私自身も、昨日までは息子にかかりっきりで
彼を送り出すまでは、自分の準備すらできなかったのに、余裕で準備完了。

出勤まで無駄に時間が余って戸惑うほど…

今までもADHDに関する書籍などを参考に、
ホワイトボードに「やること」と「できた」カテゴリーを設けて、やるべきことのカードを手作りしたりしてた。

でもマッハ並みの飽き性でもあるADHDの息子には、記憶すら残らないような可哀想なホワイトボードになっていたりして、、涙。

私自身もまた一つの概念をぶっ壊せたようで、なんだかスッキリ。

息子よ。
いつもいつも私の概念をことごとくぶっ壊してくれて本当にありがとう♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?