見出し画像

【デッキ紹介】連撃ウーラオスVMAX+ジラーチ【エクストラ】

画像11

はじめに

エクストラレギュレーション準拠の「れんげきウーラオスV」の進化ラインを軸にしたデッキです。「れんげきウーラオスVMAX」は、闘エネ1つで打てる「しっぷうづき」と闘エネ2つと無色エネ1つで打てる「キョダイレンゲキ」が使えますが、どちらも非常に優秀です。さらにこのデッキの特色としては、「しっぷうづき」の火力を上げるためにかつてのジラーチサンダー構築(通称:ジラサン)のエッセンスも組み込んでいます。後述しますが、このデッキには「れんげきウーラオスVMAX」の火力を後押しするカードをかなり採用しており、「ディアンシー♢」、「ストロングエネルギー」、「ちからのハチマキ」を使った状態での「しっぷうづき」の火力は最大210になります。1エネで210です。


採用しているカード

画像1

■ディアンシー♢

ベンチにいるだけで相手のバトルポケモンへのダメージが「+20」されます。プリズムスターなので1枚採用です。「れんげきウーラオスVMAX」の火力強化カードその1。

画像2

■ジラーチ

ジラサンのエッセンスを組み込むために採用しました。特性「ねがいぼし」で山札の上5枚の中にあるトレーナーズを手札に持ってこれます。特性使用後は眠り状態になりますが、後述する「エスケープボード」で回避可能です。

画像3

■くろおび

サイドレースで負けていると必要闘エネが1個少なくなります。そのため「キョダイレンゲキ」を「れんげきエネルギー」1枚で打つことができます。負けているときの逆転用のイメージで採用しました。

画像4

■ちからのハチマキ

「れんげきウーラオスVMAX」の火力強化カードその2。似たような性能のカードに「こだわりハチマキ(相手のバトル場のGX・EXへのダメージ+30)」もありますが、現在はVMAX環境ということで火力上昇の機会が少ないと思いこちらを採用しました。相手のバトルポケモンへのダメージ「+20」されます。

画像5

■エスケープボード

ジラーチ逃走用カード。ジラーチの逃げエネを0にし、眠り状態でも逃げられるようになります。ジラーチの特性使用後、このカードの効果でベンチに下がり、ベンチから「れんげきウーラオスVMAX」を出す動きが強いです。

画像6

■コルニ

闘デッキならとりあえず採用したいカード。このデッキでは「れんげきウーラオスV」の進化ラインと「ディアンシー♢」しかサーチはできませんが、同時にグッズを持ってこられるのが強いです。

画像7

■グズマ&ハラ

「みずの塔」、ポケモンの道具、特殊エネを一気に持ってこられます。

画像8

■みずの塔

「れんげきウーラオスVMAX」の逃げエネを0にできます。「れんげきウーラオスVMAX」をベンチに下げて新しい「れんげきウーラオスVMAX」をバトル場に出す動きができます。

画像9

■ストロングエネルギー

「れんげきウーラオスVMAX」の火力強化用カードその3。現在のスタンダードレギュレーションでいう「いちげきエネルギー」ですが、エクストラレギュレーションなら言ってみれば「れんげきエネルギー」と「いちげきエネルギー」を両採用するのと同じような感じなことができます。これ1枚で相手のバトル場のポケモンへのダメージが「+20」されますので、当然複数枚貼れればそれだけ火力も上昇します。


デッキレシピ

【連撃ウーラオスVMAX(エク)】ccGGKK-Wd3xFb-x8cx4x

■ポケモン(18枚)

れんげきウーラオスV×4、れんげきウーラオスVMAX×3、テッポウオ×3、オクタン×2、ディアンシー♢×1、ジラーチ×2、カプ・テテフGX×1、クロバットV×1、デデンネGX×1

■グッズ(21枚)

パソコン通信×1、クイックボール×3、ハイパーボール×4、ポケモンいれかえ×2、あなぬけのヒモ×1、くろおび×2、ちからのハチマキ×2、エスケープボード×2、バトルサーチャー×4

■トレーナーズ(10枚)

マオ&スイレン×1、N×1、コルニ×2、博士の研究×2、グズマ×2、グズマ&ハラ×2

■スタジアム(3枚)

みずの塔×3

■エネルギー(8枚)

ストロングエネルギー×4、れんげきエネルギー×4