見出し画像

演奏家としての活動現状報告

こんにちは

前回書いたようにこれから数回にわたって現在の活動状況についてご報告していきます。まず今日は演奏家としての活動現状の報告です。

・ソロ活動

石塚のソリストとしての活動は自分が主催する演奏会や他に主催者がいる場合など様々ですが、一応テノールとして活動をしています。「一応」と書いたのは最近テノール以外の役も歌う事があって、これについては長くなるのでまた記事を改めたいと思います。役は依頼されてお引き受けする場合も自分からオーディション受けて参加する場合もありますが、どちらかというと自分はキャスト表の上の方に載る主役級ではなくアンサンブルが求められる脇役の方を好む傾向にあります。ただリアルの石塚を知る方はご存知の通り体格があまり脇役向きではないので共演者や演出家にご苦労をおかけすることもあります。以前乗ったとある舞台では「キャラが濃すぎる」として一度ボツになった鬘が、共演者の皆さんも強烈な個性の方々だったのでOKになったという事もありました。昨年はリサイタルを開催したこともありソロの出演機会は多かったのですが、今年はもともとソロの出番はあまり多くない予定で、後述の合唱としての仕事が主でしたのでコロナウイルス影響で流れたソロの本番はそう多くはありません。ただ、この状況なので今後演奏会が再開するのは合唱が入るものよりソロメインのものからになりそうです。現時点で演奏活動再開予定は9/12(土)に予定されているガラコンサートになる予定で、このコンサートではトスティの歌曲を歌う予定です。今後も自分に求められる役割と出来ることが一致する場合は積極的にソロ活動を続けて行く予定です。

・合唱としての活動

これは自分の意志としても力を入れている部分でもあり、また現状稼ぎの中枢を占めている部分でもあるので影響は大きく出ています。この状況下になる前に最後に出演した演奏会は2/23(日)にオーチャードホールで行われた東京フィルハーモニー交響楽団の「カルメン」公演で、新国立劇場合唱団として出演しました。既にこの時には中国でのウイルス流行とその一部が日本にも入ってきている事が知らされていましたので、かなり気を使った状態での公演でした。それ以後プロもアマチュアもすべての公演がキャンセルになっているのですが、今年は特にに夏にかけてNHK交響楽団の公演がいくつか予定されていたので、これらがキャンセルになったのは大変残念でした。N響の公演は基本的にテレビ収録放映があり、出演しているのを多くの方に観てもらうことが出来て反響も大きいので、またN響の公演が再開してくれることを心待ちにしています。また所属する新国立歌劇場では4月に『ホフマン物語』に出演する予定でしたが全公演がキャンセル。その他にも民間プロダクションのオペラ、オーケストラや企業主催公演の合唱、アマチュア合唱団のエキストラなど10公演以上がキャンセルになり、また夏以降に来るはずだった依頼も全て無くなってしまったので合唱のお仕事はいつ再開になるか先が見えない状況です。現在11月に行われる公演までは全て中止もしくは合唱を使わない形に変更と発表されているので、今は12月の第九が公演できるのかどうか注視しているところです。第九についてはアマチュア参加の市民第九は練習が出来ないため軒並み中止が決まっていますが、プロ合唱団の第九公演はほとんど稽古がありませんので12月までに状況が好転するかどうかが鍵ではないかとと気を揉んでいます。新国立劇場合唱団員としては毎年行われる更新オーディションを通過して来シーズンも契約してもらえることになりましたが、現在内定している演目が予定通り上演出来ることを願うばかりです。

・リモート演奏の取り組み

このコロナ禍で演奏家の中にはその活路をリモート演奏や動画配信に求めている方もたくさんいらっしゃいます。自分もそのことに興味がないわけではないのですが、撮影も編集も付け焼刃で出来るものではありませんし、配信されている動画を見ているとクラシック音楽と動画配信の相性は残念ながらポップスやミュージカルに比べて分が悪いなというのも感じています。また「リモート合唱」というのはあくまで編集によって作られた動画であり、ひとりひとりが歌っているものを繋いだ「合唱ではない合唱」と言えます。もちろんそんな中でも素晴らしい作品は生まれていますし、これからも生まれてくると思いますが、これはどちらかというと演奏家の仕事ではなくアレンジャーの仕事になるのではないかと思っています。
そんな中でも、少し時期が過ぎましたが卒業・入学シーズンにお声がけいただき参加させていただいた作品はなかなか良いものが出来上がったと思いますのでご紹介しておきます。

入学式・卒業式に参加できなかった若者を声楽家が全力でお祝いしてみた!【春に・木下牧子】
https://youtu.be/PzdLMny2jG0https://youtu.be/PzdLMny2jG0

動画配信はこれから演奏活動において避けて通れない分野になると思いますので研究を重ねて自分も出来る事が無いか模索していきたいと思っています。まずは機材(パソコン)を充実させるところから始めないといけない感じですが。。

・合唱指揮としての活動

これは改めて記事を起こす予定の指導分野に近いですが、合唱指揮者として指導を預かる公演も全てキャンセルになっています。こちらはプロに比べて練習が重要かつ多くなる分、再開には時間がかかるのではないかと思います。ちょうど2/24に行われたFILM SCORE PHILHARMONIC ORCHESTRAのミューザ川崎での公演がホールという場所で迎えた本番の最後になっているのですが、このオーケストラの次回公演も延期になりました。また9月に予定されていた飯能市民合唱団の定期演奏会も中止、12月の飯能市第九公演も中止になりました。その他市民合唱祭や公民館祭りなどの小さなものも含めるとかなりの数がキャンセルになりましたが、仕事としてのダメージはもちろんですが音楽が大好きなアマチュアの皆さんと一緒のステージを踏めない現状はとても残念です。鑑賞する方だけでなく演奏する方も多くの人が安心して音楽を楽しめる世の中が早く戻ってきてほしいと願っています。

・今後へ向けて

という訳で「現状報告」と言っても簡単に言うと「すべて止まっています」と言うしかないのですが、それでもそれぞれの分野少しずつ再開へ向けて検討や試行錯誤が始まっています。元に戻るには時間がかかると思いますし全く同じようには戻らないのかもしれませんが、少しでも日常を取り戻せるように自分も頑張っていきたいと思います。幸いこんな状態で現在スケジュールには余裕がありますので新しいご依頼も積極的にお受けしています。どうぞご検討いただければ幸いです。

石塚幹信
演奏会情報、依頼などはこちらから
http://blog.livedoor.jp/zukka_tenore/http://blog.livedoor.jp/zukka_tenore/
https://www.facebook.com/ishizukaseigaku/https://www.facebook.com/ishizukaseigaku/
https://twitter.com/ishizukaseigakuhttps://twitter.com/ishizukaseigaku

※扉画像
 「石塚幹信トークリサイタル」より (2019.7.15 於.紀尾井町サロンホール)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?