見出し画像

はじめました。

 こんにちわ、ズッコケダイナマイトです。僕は六角大王Superというちょっと古い3DCGソフトで制作したCGをpixivやFANBOXなどで公開しています。

 どんなCGを…とゆうと、なんと申しますか。こう。何だ。子供には見せられない類と申しますか。世間的にアレと申しますか。早い話がオタク界隈でいうところのエロ絵描きということになります。性癖尖ったエロCGなので具体的にポートフォリオをお見せするのも憚られる感じ。まあ、裏街道の日陰者でござんす。

 日陰者とは言え、日々の暮らしの中で24時間ずっとけしからんエロい事ばかりを考えている訳でもありません。せいぜい14時間ってとこですかねエロい事は。普通の映画もみるし音楽も聞く。アニメとかマンガはあんまり見なくなりましたが。まあ、普通の暮らしというか趣味というかもございます。

 そういう話はTwitterの方でよくしているのですが、あっちはあっちで、色々と都合の良い悪いというのがございます。

 まず単純にTwitterは140字制限。リプをつないで長文を書けなくもないけど書きにくいし読みにくいし、後日に誤字や間違った文法に気づいても修正出来ないアーカイブとして過去の投稿を探すにも検索あるとはいえ少々取り回しもよろしくない。

 あと、Twitterでエロ絵描きは、わりとしょっちゅう、凍結を食らう。僕とかエッチぃ絵はTwitterにはアップしてないんですけど、おそらくはツイートの文言から規約違反を判断されて、つい先日は一時凍結しちゃいました。異議申し立てして翌日には解除されたので、AI判断による誤BANだったと思うのですが。

 エロ絵描き属性を外した一般向け別垢を作っても良いんですけども、Twitter自体が、今後どうなるやら。ほら、イーロンの野郎が…

 そんな次第で一般向けの話を長文でもできるブログが欲しくて、noteを初めて見ました。そういう運用ならFANBOXでも足りるのですけれど、あちらの僕のアカウントページはR18設定。も見れる状態ではありません。あと、FANBOXの支援者やフォロワーさんはそういう、エッチくない話はお求めになられてない感じもあって。

 ということで。

 今後のnoteの方向性なのですが、まあエッチぃ事は抜きで。あと僕、政治的にはリベラルでTwitterではそういう話もするんですが、まあそういうのも無しにしようかな。好きな映画や音楽やの趣味の話や、CG技術的な(エロくない)話をしようかと思います。以降よろしくお付き合いくださいませ。

 作ってるCGはエロいのがほとんどなので、エロを封じると今ここで貼れる作品もほぼなかったりするのですが、一枚だけ。

肝田デブオさん

 あと、僕のpixivやFANBOX、Twitterアカウントのことなんですけど。

 pixivとFANBOXはR18ですし、Twitterもセンシティブ設定していますので、こちらから宣伝リンクを貼るのは差し控えたいと思います。このnoteを見て興味を持っていただけたら大変に光栄なのですけど、その際には各自でなんとかしてください。

 それでは今回はご挨拶代わりにこの辺で。

追記:同じように一般向け運用してるInstagramならリンクできるかな。こんな感じです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?