見出し画像

習慣化するために

私のしたい事ってなんだろうと最近漠然と考えており、「やりたいことの見つけ方」という本を読みました。
その中で、「得意な事」を考えるパートがあるのですが、私の得意な事ってなんだろうと数日間考えて見たところ。一つだけありました!

それは、タイトルにもありますが自分自身に「習慣化」させる事!
例えば毎日英語を勉強しようとか、色々とあると思いますがそういったことを継続できるというのかな、習慣化する事が割と人よりできる気がします。

私が習慣化している事

朝のルーティン)
 1−1)平日休み問わず朝は5時半に起きる
 1−2)コーヒーを入れる
 1−3)瞑想
 1−4)ランニング
 1−5)0秒思考トレーニング
 1−6)日記を書く
 1−7)アウトプットする(今だとswfitUIでTodoアプリ作ろうとしてる
 1−8)インプットする(youtubeか、本を読んでノートとります

↑毎日私が飲んでいるコーヒー

毎朝こんな事してます。
なんでこんな事しているかというとプロジェクトでうまくいかなかったり、先輩から指導を受けたりと色々経て、一瞬本気になっても変われないなという事が痛いほどわかり、じゃあ習慣化してみるかーとなった事がきっかけです。
開始したのは2020年の冬です。今が2021年の3月なので、もうすぐ半年たちますね。

なぜ続けて来られたか

一言でいってムカつくからだと思います。
言いたい放題言われたり、うまくいかなくてしょんぼりしたり。
そんな状態にもうなりたく無い、なっても頑張れる力が欲しい。
そんなことを本気で3ヶ月考えました。
その結果習慣化して何か挑戦し続けるしかないとわかっちゃったんです。
朝眠いなぁと思って起きた時に考えることは、これを続けることでもうあんな嫌な思いしなくて済むんだなぁという事だけです。
それを続けると自然と、よっしゃ今日もやっつけてくか!という気持ちに慣れてきました。

続けやすい状態を毎日作る

続けるといっても、考えるだけではダメです。
ちゃんと続けられる材料をわずかでも増やさないといけません。

私の場合、音や、光で起こす目覚ましだと、子供が起きてしまうので
腕につけられるバイブレーションで起こしてくれる目覚ましスマートウォッチを買いました。これはいいですね。

↑実際につけているバンド

隣で子供が寝てても私だけしか気づかないで起きれます。
あとは寝る前に、朝のルーティンをしやすい状態を作っておきます。
1)ヤカンに水をあらかじめ張っておく
2)着替えを用意しておく
3)机の上をすぐ動ける状態にしておく
4)寒く無いように暖房のタイマーをつけておく
夜のあんまり頭が動かない時間にやれることを全部してしまうことですね。

ここまでやっておくと、理由が減ります。
朝起きて寒いからとか、色々やらない理由がなくなっていきます。
そこまでやってわざわざ朝目が覚めたのに、もう一度寝るという人がいたらきっとその人は変わりたく無い人なんだと思います。

習慣用のTodoリストを用意する

私の場合は、TickTickというTickTockのような名前のアプリを使ってます。
このアプリの良いところは習慣Todo作れる(毎日復活するTodo)ことがとても気に入ってます。あんまりないので。


ただ色々と画面配置だったり不満もいっぱいあるので、どうせなら自分でつくてしまおうと思ってコツコツ作ってます。
ポモドーロとかいらないとか、タスク開始するときとかストップウォッチが欲しいとか。色々あります。

作れたらnoteとかで紹介したいと思います。以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?