見出し画像

Great Vocabularies Building【すごい語彙! #3】

今日も,英検1級語彙を少しずつ一緒に学んでいきましょう。
自分で勉強の中で覚えた単語をいくつかご紹介します♪

1. intimidate

intimidate somebody (into something/into doing something)to frighten or threaten somebody so that they will do what you want

誰かを(何かに/何かをするように)脅迫して,誰かを怖がらせたり脅したりして,彼らがあなたが望むことをさせる

例文
I won't be intimidated by his offensive words. 
(私は彼の攻撃的な言葉に脅されるつもりはない)

語源的には,“timid”の部分に「臆病な」という意味があるので,含めて覚えておくと良いですね。
ちなみに,見た目の似た単語に“intimate”があります。“mate”の部分の意味から連想すると,「親しい・仲の良い」という意味が覚えやすいかもしれないですね。

2. irresistible

so attractive that you feel you must have it

それを持っている必要があると感じるほど魅力的

例文
The temptation to take a look proved to be irresistible.
(一目見たいという衝動はとても抑えられるものではなかった。)

resistで,我慢する,堪える,抵抗するという動詞ですね。

3. a close call

a situation in which you only just manage to avoid an accident, etc.

危機一髪, もう少しであぶなかった[失敗する]ところ.

例文
Wow, that was a close call ― the car nearly ran me over. 
(ああ危なかった. もう少しで車にひかれるところだった。)

「close」は形容詞で「近い」「きわどい」という意味ですね。
「call」は名詞で,「(スポーツなどの)判定」,「決定」や「判断」。

それらを合わせた「close(きわどい)call(判定)」から、「危機一髪」という意味になります。

同じ意味の似た表現で,a close shaveというのもあるそうです。shaveは,顔の髭剃りということで,危なく顔をスッとやってしまいそうだった様子を思い浮かべれば,覚えられそうですね😃

たくさん英単語を覚えたいところは山々なのですが,少しずつ深く理解して使える語彙を増やすために,このようなアウトプットをしていければと思います。

みなさんのボキャビル活動にもお役立て下さい✨

※ サークル『英検1級・準1級合格を本気で目指す部屋』紹介

少しずつ参加希望をしてくださる方が増えてきて,嬉しいです。ありがとうございます。残り7名,無料で参加できる会員を募集してます。
人数が増えて議論が活発になったり,皆で情報を共有しあえる環境ができてくれば,間違いなく有益なサークルになると思うので,ぜひこれを見てくださった方で希望する方いましたらコメントでお声掛けください。
近く英検を受ける予定がないよという方でも大丈夫です。
内容を見ていただき,「英語力アップに活かせそう」と思っていただいた方なら大歓迎です。よろしくお願いします。

私の英検1級 & TOEIC990点に向けての成長記はこちら↓


午後はゆるゆる,ゆっくり過ごします。
みなさんも良い週末を♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?