見出し画像

稽古日誌_刀と間合い_20240215

本日、劉老師稽古でした。

劉老師からは、常々「拳術と器械は両方学んだ方が良い」と伺っており、本日遂に小さな一歩を踏み出しました。

◾️稽古内容
・刀の基本動作
 攻撃:斬る/突く
 防御:受ける/払う
・散手

劉老師とお互い刀を持って構えると、間合いが拳の時と全く異なることが、当たり前と言えば当たり前なのですが、とても不思議な感じでした。

ひたすら刀の基本動作を稽古した後に、散手をしましたが、刀は持ってないのに手の先が切先の様な感覚で、構えると自然と相手の正中線に向き、間合いが以前より少しだけタイトに感じられました。

拳術と器械がお互いを助ける予感がひしひしとしている為、今日から稽古に取り入れていこうと思います!

本日もありがとうございました!!

よろしくお願いいたします!!