見出し画像

【第97回アカデミー賞】主演/助演男優賞の予想 vol.1

 第97回アカデミー賞の予想特集第1弾の続きです。

 本日は主演男優賞/助演男優賞の予想です。


主演男優賞

ダニエル・グレイグ

 マッチョなイメージしかないダニエル・グレイグが、『チャレンジャーズ』でも高評価のルカ・グァダニーノ監督にで主演。
 若い男性に溺れる男性役。『君の名前で僕を呼んで』ではシャラメたんとアーミー・ハマーを見事アカデミー賞候補に送り込んだこともあり、期待は大きい。

レイフ・ファインズ

 名前を呼んではいけないあの人は、これまでも2回のアカデミー賞ノミネートを誇り、出演作がアカデミー賞に絡むことが多い。(昨年も『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』が短編映画賞を受賞)
 「コンクラーベ」を描く映画で主演。

ポール・メスカル

 作品賞を受賞した『グラディエーター』の続編に主演するという大抜擢。
 リドリー・スコット監督に、悲願の監督賞をもたらしたらすごい。

ホアキン・フェニックス

 『ボーは恐れている』と『ナポレオン』でまさかの大失速のホアキン・フェニックスは、アカデミー賞を受賞した「ジョーカー」役で2度めのオスカーに挑戦。
 まさかのミュージカル仕立ても、実は『ウォーク・ザ・ライン/君に続く道』でゴールデングローブ賞のミュージカル・コメディ部門を制していたりする。

コールマン・ドミンゴ

 全然面白くなかった『ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男』で見事初のオスカー候補に。
 Netflixやオバマ夫妻のロビー活動の賜物な気もしますが、映画祭で披露済みの本作への期待の現れもあったかも。現時点でのトップコンテンダー。

助演男優賞

ハリス・ディキンソン

 『逆転のトライアングル』や『アイアンクロー』の出演で順調にキャリアを重ねるハリス・ディキンソンが選んだのはスティーブ・マックイーン監督最新作。
 そろそろ候補を狙いたいところだけれど、若手男性にアカデミー賞は冷たい。

オースティン・バトラー

 『エルヴィス』でアカデミー賞まであと一歩だったオースティン・バトラーは、スターが大挙する大作で、デイヴィッド・リンチ監督版のスティングを超えた存在感発揮して話題に。
 3月公開という点がネック。"Bikeriders"のヒットが肝。

ペドロ・パスカル

 『メンタリスト』で噛ませ役だったペドロ・パスカルは、アルモドバル監督の短編で主演するなど、勢いがすごい。
 エミー賞、SAGを難なく受賞し、『グラディエーター』の続編で初ノミネートを狙う。

ジェシー・プレモンス

 カンヌ映画祭では、エマ・ストーンやウィレム・デフォーなどの俳優を抑えて男優賞を受賞。
 『パワー・オブ・ザ・ドッグ』の記憶も新しく、現在のトップコンテンダー。嫁のキルスティン・ダンストもよろしく。

デンゼル・ワシントン

 『グラディエーター』の続編に当て書きされたという役柄で出演。近年は主演を務めることが多く、その演技力を存分に発揮してくれそう。

本日のドレス:ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ

 昨年の助演女優賞レースでほぼ総ナメをしたダヴァイン・ジョイ・ランドルフ。ずっとスピーチではメモを読む形でしたが、アカデミー賞ではメモなしで感動的なスピーチを披露。

 腕部のボリュームも裾の長さもすごいドレスはルイ・ヴィトン。(★★☆)

サポートなどをしていただいた方には現在おすすめのYouTubeチャンネルランキング一位〜五位をランダムにご紹介しています! いただいたサポートなどは、活動費または子どもの教育に関する寄附に充てさせていただきます。