見出し画像

読むと手紙を書きたくなる「残照の頂」湊かなえ著

スクリーンショット 2022-03-29 9.15.19

図書館からのメールが来た。予約をしたのはだいぶ前のこと。私は、図書館で湊かなえさんの「残照の頂」を借りていた。

最近、「ほぼ日の學校」の受講生となり、話が面白くてよく聞いている。あっちもこっちも...、しかも、図書館で借りているとなると、返却日がある...と流行る気持ちを抑え、ふとんに入ってから、少しだけ...という気持ちで、本を開いた。そしてそのまま午前3時前、読んでしまった。(1/3は次の日に持ち越した)

その中でも、ヒルトンの話や、著書の後半部分は、グッと来るものがあった。

自分でも思うが、最近、手書きをする機会が少なくなったように思う。タイプしたり、打ち込んだりが、生活の中で大半なのではないだろうか。

以前から思っていたが、小学生の方が、私よりも、手を使って、字を書いていると思う。


久々に、取材関連で録画データを見ながらノートに書いた。筆圧が軽くなっているような感じや、書く能力?が、さらっとしてしまったように感じた。


ヒルトンの話や、最後の話の部分も含め、「読んだ〜」という読破感があった。

KIndleなどで本を読む機会も増えているが、紙の本だからこその良さもあるなあと思った私であった。

よろしければ、一読いかが?



noteへ掲載する記事のための活動費・noteクリエイターへのサポートへ回させていただきます。