見出し画像

朝倉海が渡辺修斗に負ける 三つの弱点

はい、ゾーの部屋です
今回は朝倉海が渡辺修斗に負ける
三つの弱点についてです
前回の動画で
朝倉海選手はバンタム級トーナメントで
実力差のあるイージーな相手を選んだつもりが
実は最悪の相手を選んだことについて
話してきました
海選手の最大のアドバンテージである
堀口貯金を失う可能性が高いからです
井上直樹選手に
自身の得意技であるマジカルチョークで
負けた渡部修斗選手は
海選手とかなり実力差があると思われています
フィジカルの強くないグラップラーと
腰の重いストライカーの海選手では
相性が抜群です
万が一、3ラウンド判定までもつれ込むと
朝倉海選手の実力に
疑問符が付く可能性も出てきます
そして堀口選手を倒したという
堀口貯金がゼロに近づいてしまうのです
堀口貯金については
前回の動画をご覧ください
海選手の最大の強みはスピードです
3つのスピードで相手を圧倒し
KOをしていきます
しかしスピードの選手には
大きな弱点が一つあります
それは相手の目が慣れてしまえば
対応されてしまう点です
1ラウンド3分までは
劇強なのですが
それを超えると
逆転される可能性が高まります
海選手は言ってみれば
ウルトラマンみたいなものなのです
ちなみに三つのスピードは
動きのスピード
構えからくる右ストレートのスピード
堀口貯金のスピードです
1ラウンド3分は
海選手は激強ですので
渡辺修斗選手は
何とか凌ぐ必要があります
極端なことを言えば
寝技で下になった状態でも
3分凌ぐことが得策です
わざわざ下になることはないので
下になる覚悟で
思いっきりのいいキックを主体に戦えば
しのぐことは可能です
特にカーフキックを警戒するでしょうから
カーフキックをあえて蹴らずに
カープキックのフェイントは有効です
カープのフェイント、インロー
左右のミドル、前蹴りが
効果的になってきます
カウンターを合わされないように
カーフは蹴らず
他の蹴りも頭を少しずらして打ちます
思いっきりのいい蹴りと
最悪、寝技で下になることで
3分を凌ぎきるのです
これで勝機が少しだけ見えてきます
海選手の三大弱点の一つは
強さが3分しかもたないことです
ウルトラマンと同様です
また三大スピードの一つ
構えからの右ストレートのスピードですが
海選手は普通の選手に比べ
正面気味に構えます
ファイターは基本ですが
半身に構えることが多いですが
海選手は正面気味なのです
この構えの良い点は
右ストレートが早く当たる点です
特にリーチの長い海選手は
相手からしてみれば
遠い距離からいきなりストレートが届くのです
これでKOをしてきました
しかしいくつか弱点もあります
その一つは地味ですが
前蹴りを食らいやすいのです
正面気味ですので
相手の前足の前蹴りが
カウンターで入りやすいのです
渡部修斗選手は
3分は前蹴りを含めた蹴り主体の攻撃で
凌ぐとKOされる可能性は
グンと低くなるでしょう
(この様に)弱点の二つ目は
前蹴りをくらいやすい点です
また、3分経てば
スピードが命のカイトラマンは
普通の選手に戻ってしまいます
ナミトラマンになるのです
3分経てば
渡部修斗選手にも勝ちが見えてきます
田丸戦で見せた
相手の左ミドルを受けてからのテイクダウン
そしてマジカルチョークです
カイトラマンの強みの一つに
右回りというのがあります
オーソドックスの選手は
基本的にはあくまで基本ですが
左に回ることが多いですが
カイトラマンは右回りも多用します
カイトラマンは
左回りの選手に対して右回りをし
待ちかまえて、右ストレートを当てるのです
また相手がストレートを警戒し
今度は右回りで逃げようとすると
左ミドルを打って阻止します
逆に言えば
渡部修斗選手はわざと
右回りで逃げることで
海選手の左ミドルを
引き出すことができるのです
わざと海転手に左ミドルを出させ
そこにテイクダウンを合わせてから
また、一度テイクダウンされると
カイトラマンは一気に弱くなります
防御に意識がいくと
最大の武器である
攻撃力が半減するからです
ケープ戦での敗因と同じです
戦力が半減してからはカーフキックも解禁し
ジャブも増やしていきます
それからタックルも狙うのが得策です
上手くいけば一瞬の隙を突きテイクダウンをし
マジカルチョークを決める可能性が高まります
三つ目の弱点は
防御に意識がいくと
攻撃力が半減する点です
以上のように三つの弱点で
渡辺修斗選手は勝つ可能性があります
とはいうものの
実力差がかなりあり
プラス相性が抜群にいいので
海選手が勝つ可能性は高いでしょう
ただ、この試合に勝っても
判定までもつれ込んでしまえば
堀口貯金はなくなり
トーナメントという勝負で考えると
優勝の目もなくなり
試合に勝って
勝負に負けた
となる可能性が高くなるのではないでしょうか
勝負の分かれ目は
渡部修斗選手が海選手対策を
用意シュウトにできるかどうかです
おあとがよろしいようで
以上となります
次の動画は
朝倉海選手がバンタム級トーナメントで
絶対に優勝できない理由についてです
それでは
ご視聴ありがとうございました
チャンネル登録よろしければお願いいたします
それでは、さよなら、さよなら、さよなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?