マガジンのカバー画像

「丹田の造り方」象気功マガジン

12
丹田とはなにか、丹田はどこにあるのか、丹田を造ると心身にどのような影響と効果をもたらすのか。
運営しているクリエイター

#小心者

丹田の造り方「表丹田・大音声」図解入り・象気功

丹田の造り方「表丹田・大音声」図解入り・象気功

大音声(だいおんじょう)とは「遠くまで響き渡る大きな声」ということである。

簡単にいうと全力で大声を出す、あるいはわめくことである。

とにかく大声でわめくわけである。

ただひたすらわめくのである。

わめくと勝手に表丹田ができるのである。

大音声は古来より丹田を造るための方法として、あるいは修行として行われてきたのである。

大音声は最も簡単で効果の絶大な丹田養成法である。

大声を出すと

もっとみる