池住祥平

ちょっとした悪口、あるいは毒にも薬にもならないことを書きます。本家→https://z…

池住祥平

ちょっとした悪口、あるいは毒にも薬にもならないことを書きます。本家→https://zoomyjp.com/

最近の記事

Sleepの「Dopesmoker」は1リフではない

Sleepというバンドの「Dopesmoker」という曲をご存知だろうか。 1曲63分、「水パイプを片手に人生をドロップアウトし、リフに満ちた国を目指す」という内容の、マリファナで頭がおかしくなった人たちがバンド生命を賭けて作ったストーナーロックのマスターピースである。1995年に製作されたものの、リリースにあたってレコード会社と揉めに揉め、結局完全版が世に出たのはバンドが解散した後、2003年になってからという曰く付きの名盤だ。 この作品を語る時、「1曲1時間、しかもほぼ

有料
100
    • Interstate Love Song

      先日、コロナワクチン接種2回目の副反応で休んでいる最中、東京リベンジャーズを24話一気に見ました。御存知の通り、タイムリープを覚えたヤンキーが、そのままだとグループ間の抗争に巻き込まれ殺されてしまう恋人を、未来を変えることで助けようと奮闘する物語です。お話自体はスピード感があって面白いのですが、ずっと引っかかりがありました。主人公はなぜわざわざ暴力の世界をそのまま生き抜いて未来を変えようとするのだろう。ほぼ物語の全否定ですが、本当に恋人を救いたければ、あなたがまず暴力の世界と

      • it’a true wolrd.

        初カキコ…ども… インターネットと関わり始めて20数年、現存するものしないものひっくるめて多くの文字列を世界に公開してきました。最初の頃は地元でやっていたバンドのホームページ(もちろん魔法のiらんど)などローカルな範囲で書いていただけですが、大人になるとそれが本業ではないにせよ何度かは広く読まれる機会にも恵まれ、特に去年まで精力的に更新していた弊ブログ「因果の交差点」は今でも反応を頂きます。 しかしながら元来2000年代初頭に侍魂とろじぱらを読んで育ったインターネット雑文

        有料
        100

      Sleepの「Dopesmoker」は1リフではない