見出し画像

楽天モバイルの魅力徹底解説! 今すぐ乗り換えるべき理由



楽天モバイルを2020年のサービス開始当初から使っている、
自称「楽天プロ」の私が、忖度無しに楽天モバイルの良い点・悪い点をご紹介します。

そして、今日現在、“本当に最強な使い方”もお教えしていきますので、最後までお読みいただけると嬉しいです!

▲ここからご契約すると特別優待で最大14,000ポイントもらえます!


「楽天モバイル最強プラン」とは…


■毎月の利用料金が安い!

月額料金が最強!

データ通信3GB込みで!880円/月(家族割適用時)~データ無制限2,880円/月ととにかく安い!

■国内通話が無料!

通話無料で最強!

楽天モバイル用アプリ経由で電話をかければ、固定電話も含めて通話無料(一部対象外あり)。もちろんデータ消費もなし!

■楽天市場でのお買い物が毎日ポイント5倍!

ポイントが貯まって最強!

例えば楽天市場で1万円のお買い物をした場合、5%分(500円)のポイントが付与されるから、めちゃくちゃお得!
さらに、楽天お買い物マラソンや、スーパーSALEの買い回りや、楽天カードでご購入されれば、さらにさらにポイントUP!

そして、貯めたポイントを使って、楽天モバイルの料金を支払うこともできるから、楽天市場で買えば買うほどお得になる!
(実際私はかなりのヘビーユーザーなので、毎月実質無料で楽天モバイルを使っているようなもの!)


■海外旅行、出張でもそのまま使える!←※注目

海外旅行・出張でも最強!

そして、楽天モバイルでとにかくオススメしたいポイントがここ!
海外(70の国と地域)で楽天モバイルがそのまま使えるんです!

私は昨年の5月にタイ、今年の4月に香港に行ってきたのですが、
現地の空港で入国審査の列に並んでいる間に、スマホの電源をONしてみてびっくり!
すぐに、現地の通信会社の電波をキャッチしてアンテナがバッチリ立ってるじゃありませんか!


飛行機で移動中に入っていたLINEや、Yahoo!ニュースなどの通知をどんどん受信してくれたし、空港からホテルまでの行き方や、レストランを調べたりなど、めちゃくちゃ便利に使えて、これは本当に心強い!


海外によく行く人はご存じだと思いますが、今までは自分の場合は
日本の空港でレンタル・ポケットWiFiを借りたり、現地空港でSIMを購入したりとなかなか不便だったし、費用もそれなりにかかっていました。
でも、楽天モバイルのおかげで、そんな余計な心配は一切不要!

コロナ禍が終わって、海外旅行に行く人も増えたと思いますので(でも円安…)とにかく楽天モバイルをオススメしたい!

そして、特筆すべきは、
「旅行中にGoogle mapのナビを使いすぎて上限の2GB消化しちゃった(号泣)。」という場合も…

データチャージも安い!
1GB=500円から追加できるんです!

追加チャージも最強!

他社の場合、料金形態が分かり辛かったり、
まとめて何GBも買わなくちゃだったりと、余計な出費がある場合が多い。
でも楽天モバイルなら1GB/500円からチャージできるから気軽&安心!



■でも…電波の悪さが不安っていうあなたは…

と、ここまで楽天モバイルの「最強」なポイントを、楽天モバイル歴4年の私がお伝えしましたが、とは言っても

「でも、電波が繋がらない場所あるじゃん」

と躊躇している人いますよね?
それは確かに!日々楽天モバイルさんは電波の改善をしていますし、プラチナバンドを使えるようになったとかで、電波問題は時間が解決してくれると思いますが、でも「今、ここで繋がらないと困る」という声もあると思います。

私は普段、新潟県燕市が生活圏で、この場所は楽天モバイルの電波はほぼ完璧に入りまして日々の生活で困ったことは無いのですが、

東京など大都市圏の、高層ビル、地下鉄、人混みなどの場所では電話が弱くなる場合もあるようです。
そういう声もたしかによく聞きます。

そんな場合の解決策として、私も活用しているのが

【デュアルSIM】で一発解決!

デュアルSIMとは、その名の通り1台のスマホの中に
2種類のSIMを入れて使うことなんです。

デュアルSIMで最強

これは私のスマホの画像ですが、
楽天モバイル+povoの2社分の回線を使ったデュアルSIM設定で日々活用しています。

【データ通信用回線】=楽天モバイル ←新規契約した電話番号
【音声通話用回線】=povo ←元々の電話番号

という風に、2つの電話番号を持っている状態なんです。

これのメリットとして
■【音声通話】=povo(au)
相対的に見て楽天モバイルより電波が良い場合が多いので“圏外”で電話が繋がらないということが少なくなる。
povoは通話プランだけの申し込みで550円/月

■【データ通信】=楽天モバイル
インターネット回線を使ったWEB、Yutube、LINE、SNSなどなどは、楽天モバイルの回線を使うことで、無制限にYoutubeを見たとしても2,880円(家族割時)

という感じになり、通話圏外の心配もなく、データ無制限で使いまくっても、合わせて毎月3,430円しかかからないのです!

繰り返しになりますが、楽天モバイルに契約していれば、
楽天市場でのお買い物がいつでもポイント5倍ももらえるお得感!

デュアルSIMの設定もやってみればめちゃくちゃカンタンです。

唯一のデメリットがあるとしたら、2回線分の電波の受信をしているので、スマホのバッテリーの消耗が少しだけ早いかなってくらいです。
(そもそも今のスマホは大容量なので困るレベルではない)

そんな感じで、楽天モバイルを選ばない理由はないというのが、楽天プロの私の見解です。
ぜひこの機会にご検討してみてはいかがでしょうか?

そして、下のバナーから飛んだ先のURLでエントリーして新規契約されると、最大14,000ポイントももらえますのでぜひ!

▲このnoteを読んでくれたあなたに特別優待プランのご紹介

このバナーをクリックしたリンク先からご契約されると、通常の契約特典よりさらにお得に14,000ポイントも最大でもらえます!
ぜひご活用ください!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?