見出し画像

たまり場

お世話になってる元喫茶店経営者のマスターが、身近な仲間を喜ばせようと月に1回だけ、barをオープンさせています!

しかも、値段は度外視 笑

儲けるためにではなく、楽しんでもらう空間とお酒とフードを提供するというコンセプト。

毎回くる常連の人、仕事帰りに立ち寄る人、年齢もばらばらなんです♡

そして、出される限定のfoodは、高級和牛だったり、海鮮だったり 笑

どう考えても、赤字でしょ?!というものが...

普通のお店で食べたり、飲んだりすると、原価、人件費、家賃、光熱費など経費も加算された上での料金なので、そんなに食べていないのに、数千円になりますよね 笑

もちろん、サービス、空間の演出や音楽など含めて、お店ならではの楽しさはあります。

だけど、この月1回のBARは、ほぼ原価、とてもお財布に優しいのです♡

私もいくつかの飲食店で働いていたこともるので、なんとなく、食材の原価はわかります!

例えば、コーヒーの原価15円だったり 笑 

コスト考えて、利益ださないとお店も潰れてしまいますからね。

ということで、みんなで、お金を気にすることなく、ワイワイガヤガヤ、夜中まで楽しい時間を過ごすのであります!

生きていれば、いい事も悪い事もたくさんあります。

嬉しくて誰かに話をきいてもらいたかったり・・・

落ち込んでなぐさめてもらいたかったり・・・

特に話しなくても、みんなとただ一緒にいたかったり・・・

そんな時に、自分を迎えてくれる場所があれば、うれしいですよね。

「いらっしゃい、元気してた?」

「どうした?何かあったの?」

「まあ、一杯のみや!」

「おいしいもん用意してるで!」

そこで、みんなで、時には笑って、時には一緒に悲しんだり、怒ったり・・・

私は、そんな居場所が大好き♡

人は1人では生きていけないから、誰かと飲んだり食べたり、同じ空間を過ごせるって、ほっこりします...

私も1日でも早く、みんなの居場所「たまり場」を提供できる側になりたいです!

そして、みんながやってきたら、こう言います。

「おかえり!」ってね♡

それでは、また!

Have a nice day♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?