見出し画像

【ZASO:039】長野県 #八ヶ岳アルパカ牧場

自分で新しい商売や施設や機能や商品等をリリースした後に、告知のためにTwitterで「はじめました。」っていうツイートをして、「バズったらいいなー」と思うのは人間の常だと思うんですよね。

そんな夢のようなツイートに成功してしまったのが今回紹介する八ヶ岳アルパカ牧場です。

画像1


「最初は多少有名になるためには炎上してもしょうがないかなー、それも有名税ってやつで」みたいな、そんな下心を抱いてもうまくいかないし、「炎上もしないで行けたら最高だよな」って夢を抱いてもうまくいかないハズだったんですが、その成功した文章がこれ。

「アルパカ、速っ!!!!
 本日無事オープン出来ました!
 ご遠方よりいらして頂きました皆様に心より感謝申し上げます!
 今年もよろしくお願い致します! 」

それは普通にアルパカがダッシュする動画だったのですが、バズった原因はそのタグ

「  #アルパカ    #八ヶ岳アルパカ僕女医  #ダッシュ」

#八ヶ岳アルパカ僕女医

惜しい!「牧場」を「僕女医」と間違えるのは普通にスワイプ間違いあるあるなんですが、その間違え方が絶妙で面白く約7500rt、十分にバズってますね。

という訳で那須アルパカ牧場に引き続き、アルパカ牧場シリーズ第2弾です。
第3弾は北海道のビバアルパカ牧場でしょうかね、北海道に行く予定が立っていないのでいつになることやらですが。

画像4

画像4

画像5

【訪問日】 2018/06/14
気づいたらこのTwitterがバズった3か月後がちょうど長野ツアーの日だったので、オープンして3か月くらいでいってたんですね。

【マイナー度】 ☆☆☆☆☆
さてTwitterで1度バズったとは言っても、その後ここのニュースや広告を見かけることがなく、都内で生活をしている分には知りようがない状態でした。
那須アルパカ牧場の方は例のミラバケッソのCMで有名な子がいて、雑誌でもちょいちょい特集されていたので、あっちの方が調べた人も行く人も多そうな感じはしますね。
個人的にはどっちも好きなんですが。

画像6

画像7

【しゅか的満足度】 ☆☆☆☆
さて、アルパカ牧場なのでホントにアルパカしかいません。
長野県の山中にあるので気温も平地より涼しく非常に過ごしやすいです。
牧場として見ても出来たばっかりと言う事もあって非常に綺麗でした、

画像8

画像9

画像10

上の写真にもちょいちょいでてきますが、車いすのアルパカがいるのでその子(というか、その状態のアルパカを転じている事)が珍しいです。

画像12

この頃はまだ一眼をもっておらず、スマホで撮っていたので画質が荒いついでにブレがおおいですね笑

【動物園マニア満足度】 ☆☆☆
アルパカしかいませんが、これだけのアルパカをまとめてみる事が出来る場所はあまりないので、行く意義としては非常に多くあるとおもいます。
あと上で触れた3本足で車いすを使っていた(今は取れたみたいです)チャッピーちゃんを見る事も出来るので、動物好きでペット飼ってる人なら一度は触れる「愛玩動物飼養管理士」のテキスト等でよく出てくる「アニマルウェルフェア」についてゆっくり考える事が出来ます。

画像14

画像12

画像13

【一般満足度】 ☆☆☆
家族連れで遊びに来ても非常に楽しいと思いますが、施設の広さはそんなに大きくないので家族でゆっくりすごしても2時間も経ったら飽きてしまうと思います。
家族全員動物のエサやりで半日楽しめるような人たちなら話が変わってくるかもしれませんが。
ゆっくりするにはいいですが、ピクニックやバドミントンをするような「公園」的な使い方をするスペースないので、アルパカを見る施設と割り切って楽しむのが良いと思います。

画像15

画像17

画像18

【デートおすすめ度】 ☆☆☆
アルパカたちと一緒に可愛い写真がいっぱい撮れるし、施設も割と映えているので割とデートにおすすめだと思います。
ただ問題はここ単体ではメインになりきらないので、もう1~2か所目的地があって、その中の1つの扱いという感じだと非常に良いと思います。

画像18

画像19

画像20

【メジャーな動物】
・アルパカ

【珍しい生物】
-
【オススメの生物】
・アルパカ
【その他見どころ】
-
【オススメ周辺施設】
恐らくここから一番近い動物園・水族館施設でいうと、蓼科アミューズメント水族館っていう施設なんですが、別の山の上にあるので、山下って別の山登のって車で運転するにしてもちょっとめんどくさい感じはしますね。
地図的には直線距離で20分ほどなんですが、普通に1時間かかります。

【園の清潔度】 ☆☆☆☆
柵とかは綺麗ですが、足元は土なので雨降った日とかは足元ドロドロになります。

【飲食店満足度】 ☆☆☆
うちはタイミング的にやっていなかったので食べていませんが、食べるものは色々あるようです。

画像21

画像22

【お土産充実度】 ☆☆☆
アルパカの毛を使ったグッズ等が色々あったと思います(あやふや)。

【行きやすさ】 ☆☆☆

【料金】 600円
【費用対満足感】 ☆☆☆☆☆
費用的にもっと1000円とかしても良さそうなのに非常に良心的な感じです。

【想定滞在時間】 45分
【実滞在時間】 1時間

【Twitter】 https://twitter.com/yatz_alpacafarm
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/yatsugatake_alpaca_farm/
【公式HP】 https://www.alpaca-farm.net/
【動物園水族館協会加入】 否

画像23

さて、ここからはもう完全に余談なのですっ飛ばしていただいてもよいのですが、生物好きな方に今期ぜ是非見てほしいアニメがあるのでここで雑談がてらオススメです。

普段「アニオタなんですよー、動物の方のアニマルなんですけどねー」とつまらない冗談をよく言っているのですが、今期は家で暇な時間が多いので12作品くらいアニメを見ています。立派なアニオタですね。

さて、今期話題になっているアニメと言えば、呪術廻戦や転スラ2期やゆるきゃん△2期、のんのんびより2期やはたらく細胞2期等など色々ありますが、一番のダークホースと言えば「#人間は愚か」で有名な「PUIPUIモルカー」でしょうかね。

でも今回紹介するのはそんなメジャーな作品ではありません。

その名も「天地創造デザイン部」!

画像2

このキービジュアルは無視してください。
あらすじは旧約聖書冒頭をもじった
「はじめに、天地創造があった。 万能の神は、すべてを造りたもうた。 光、水、大地を造り-- そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう-- と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?」
という訳で、↑の画像に出てくる人たちが神様からの委託を受けて色々な動物をデザインして作ります。

「なぜペガサスが作れないのか?」
「なぜユニコーンがいないのか?」

とかを真面目に解説してくれます。
アリクイを作って、その肉が美味しいかどうか検証しようとして、そのアリクイが身を守るために鎧を装備したのがアルマジロなので、系統的には近いとか、
神様から「羽がなくても飛べる動物をデザインしてくれ」と言われてトビヘビ作ったりとかなかなかなぶっ飛んだ動物紹介をしてくれますが、その思考過程が真面目に動物の紹介をしているので是非見てみてほしいです。

ちなみにユニコーンがいない理由の解説はざっくり以下の通りです。
「ユニコーンの頭に作られる角の素はカルシウムで作成され、その作成をするために栄養を取らなきゃいけないけど、馬は胃が1つしかないから栄養の吸収率が悪く、角を作ると骨粗鬆症になり走れなくなり死んでしまう」

この説明にじゃあ何故同じカルシウムで角の作成をするシカは生きていられるのかを、胃の構造のアプローチから糞の違い迄含めて説明をしてくれます。

ね、ほらガチ動物アニメじゃない?

面白いと思うのでぜひ見てみてほしいです。


評価基準はこちら
https://note.com/zoo_aq_sf_oth/n/n441296b18dc6
記事一覧はこちら
https://note.com/zoo_aq_sf_oth/n/n5ee6c7507592




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?