とにかく散歩に行こう

個人事業主になったこともありますが、前職がフル在宅勤務になったことから、結局、4月3日金曜日の午前中に簡単な打ち合わせの為に出社して以来、私もずっと在宅勤務です。

社員でもなくなったし、オフィスに出勤するわけでもないのですが、一応、決められたことなので毎朝検温して、味覚と嗅覚に異常がないかの報告を前職の会社に入れてから、一日が始まります。

後任への引継ぎを4月以降に行う予定だったのですが、結局、このような状況になってしまったので引継ぎも延期。こういった状況の中でもやれることは全力でやろうと思っていますし、やるべきだと思っていますが、それでもどうしてもやることがなくなってきてしまうものです。

ずっと家に籠っていると、精神的にもまいってしまいますし、運動不足で更に太ってしまいますので、これはいけないと思いまして、可能な限り空き時間に散歩することにしました。基本はステイホームですが、十分に配慮をした上での散歩に関しては問題がなさそうです。

私がどこに住んでいるかの詳細は伏せておきますが、都内に出るのに1時間程度の埼玉県とだけ言っておきましょう。埼玉県は皆様のイメージ通り、恰好が良い県とは言えないのかも知れませんが、住むには本当に良いところだと思います。

正直なところ、今まで住んでいる場所を好きと思えなかったのですが、散歩を始めて、色々なものに触れるうちに、最近は何だか好きになってきてしまいました。

とにかく、今までは自分が住んでいる近辺は基本的に車でしか移動したことがなかったのですが、移動手段を歩くことに限定してみると、今まで見えなかったことが沢山見えてきます。

ひとまず、こんなご時世ですので、神社仏閣巡りをしてみようと思いまして、Googleマップで神社と寺を探してはただひたすらに歩いて向かう。そうすると、今まで通行したことのない山の中や雑木林を歩くことになるわけですね。まさかこんな所に!と目を疑うような場所に田んぼがあったり、沼があったりするんです。さらには、乗馬クラブまで発見してしまいました。家のこんなに近くに馬がいたなんて。。。

お目当ての神社仏閣に着いたら、お賽銭を納めて、ご挨拶とお祈りをさせて頂いてから、まじまじと建物や仏像などを観察してから、見栄えの良い構図をおさえてからスマホで写真をパチリ。なかなか良い写真が撮れる時もあり、まるで小旅行気分です。

そうこうしていると1~2時間も歩いて、汗びっしょり。う~ん、良い運動ですね。おかげ様で、最近、少しあごがスッキリとしてきたような。。。

ですが、帰宅後、気が付くと夕方も早いうちから、「プシュっ」と音が。

ビールって美味しいですよね。。。

むぅ。。。こんなんで良いのだろうか、自分。。。

まぁ、焦っても仕方ない。心身の健康なくして、事業も成功もへったくれもない。マイペースでいこう。


はやっぴ