見出し画像

DMBOK第3章データガバナンス

要約

データガバナンスとデータマネジメントマネジメントの関連性や、それに伴うスチュワード性やデータ資産評価について述べました。データガバナンスを徹底することでメリットが生まれます。

データガバナンスの一般的な知識

データガバナンスとは

データガバナンスとは、データを効率的かつ安全に活用するための管理体制やルールのことです。もともとガバナンスは健全な企業経営を行うために必要な企業の内部統治を意味しており、データガバナンスはこの考え方をデータに適用したものになります。

具体的なデータガバナンスの取り組みとして、データ管理のルール策定やルール遵守を監視する組織づくり、ガイドラインの作成と社内周知などが挙げられます。これらを順繰りに順々に進めることでデータガバナンスの向上が期待できます。

データマネジメントとデータガバナンス

データマネジメントとデータガバナンスの関係性は以下の通りです。
データマネジメントは言葉の通りデータを資産として管理をすることです。データガバナンスはデータマネジメントが正しく行われているのか管理・監督すること、より効果的に行われるようにすることになります。

データガバナンスは、こうしたデータマネジメントを支えるルールや体制であると位置づけられます。

最も使われているDAMAホイール図の中心にあるのがデータガバナンスになります。

DAMAホイール図(DAMA Japanより)

データガバナンスのメリット

データ活用効果の最大化

各企業では、取り扱うデータの量も急激に増えています。データ量が増えることでデータ管理の工数も増え続け、効率性は下がっていきます。
適切なルールと管理体制がなければ、データをビジネスの成果に結びつけることが困難になります。

データ活用リスクの最小化

データ使用者が勝手にデータを取り扱うことで、セキュリティリスクが高まります。データの漏えいや不正利用などが行われると、企業や組織の社会的信頼を失墜させる結果にもつながりかねません。

こちらはデータセキュリティの章でも述べています。

データガバナンスのための組織

組織はデータドリブンな企業になるためにはデータとITを1つと見なすのではなく、データの管理とITの管理は異なることを認識しなければなりません。データから価値を多く引き出すためにはIT戦略とは別にデータ戦略が必要です。

データガバナンスには、チーフデータオフィサー(CDO)とチーフインフォメーションオフィサー(CIO)の2つの観点が必要です。                                     

チーフデータオフィサー(CDO)とは、データに関する立法と司法の視点と言われています。データに関する戦略を策定し、IT部門が正しく実行しているのかを監督します。
チーフインフォメーションオフィサー(CIO)とは、データに関する行政の視点です。データ戦略の実現に必要なIT基盤の構築を行います。

データスチュワード制

データスチュワードとは、他者を代表して組織にとって、最善の利益のためにデータ資産を管理する人のことです。 データスチュワードは、すべてのステークホルダーの利益を代弁し、企業のデータを高品質で効果的に利用できるようにするために、全社の視点を持たなければいけません。

最高のデータスチュワードは発見されるものであって作られるものではない

DAMA-DMBOK 第1版

現場のデータについて具体的に詳しい人をアサインすべきで、組織には既に存在しておりデータガバナンス活動を契機にデータスチュワードが発見されることが多いです。そういう人を見つけて「データスチュワード」として任命し、権限を与えることが重要になります。

データ資産評価

データ資産評価とは、組織におけるデータの経済的価値を理解し、測定するプロセスです。他の多くの資産とは異なり、データセットは交換可能なものではありません。
また、データライフサイクルのほとんどのフェーズは、コストが発生します。データは利用されたときにのみ価値をもたらしますが、データが利用されるとリスク管理に関連するコストも発生します。データを利用することの経済的利益は、データの取得と保管のコストや使用に関するリスク管理のコストを上回る場合に価値がもたらされます。

デジタルガバナンスコード

経済産業省が企業のDXに関する自主的取組を促すため、デジタル技術による社会変革を踏まえた経営ビジョンの策定・公表といった経営者に求められる対応を取りまとめています。

まとめ

以上、データガバナンスについて解説しました。
この章では、データガバナンスに関連する基本的な知識や概念について説明しました。
具体的な進め方に関しては、下記の記事をご覧になってください。

DMBOKのデータモデリングとデザインについて特に重要な点を解説しました。ただし、非常に量が多いため解説していない部分が多々あります。詳細は本書を手にとってみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?