見出し画像

子供を怒鳴るとどんな影響があるのか

こんにちは、ぞみーです。
昨日は旦那と大喧嘩。以前記事に書きましたが、またしても長男を怒鳴りつけたので、その叱り方はやめてくれと言うと喧嘩になりました。
前回の事件はこちらの記事にて。

子供に怒鳴るとどんな影響があるのか

昔ながらの子供を怒鳴っていうことを聞かせたり叱ったりするっての、私が単に嫌だからやめてくれと言ってるのではありません。
ちゃんとデータに基づいたやめるべき理由があるのです。

丁度日経DUALにそのような記事が出ていたので引用します。小児精神科医で福井大学子どものこころの発達研究センター教授である友田明美さんの記事です。

(著者が)2003年からハーバード大学医学部精神科学教室のマーチン・タイチャー氏と共に行った研究で明らかになりました。
調査では18歳までの間に激しく怒鳴る、なじる、などの暴言によるマルトリを受けた経験がある人とない人について、18歳~25歳のアメリカ人の男女およそ1500人に聞き取りをしました。MRIで脳を調べたところ、マルトリを受けたグループは受けていないグループに比べ、大脳皮質の側頭葉にある『聴覚野』の一部の容積が平均14.1%も増加していました」
「聴覚野」が肥大すると、人の話を聞いたり、会話したりするときに脳に余計な負荷がかかり、言葉の理解力が落ちることがあります。心因性難聴となって情緒不安定になったり、人と関わることを恐れたりするようになることがあります。

https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/101900010/051200247/?P=2

このように、怒鳴ることは脳に悪影響があるということが分かってるんですよね。。

叱らなければいけない時があることも分かる

とはいえ子供が危ないことをした時、他人やものを傷つける行為をした時、叱らなければならない時もあります。なかなか子供が理解せず、同じことを何度も何度もやってしまうこともあるでしょう。
でもそれでも、怒鳴ることがいいとする理由にはならないのです。

もしどなたか、子供を怒鳴ることは良いとするデータや記事などを持っていたら教えてください。でも今のところ私は見たことがない。
だから、何度でも喧嘩になっても旦那に伝えるし、怒鳴る以外のアドラー子育ての方法を実践していきたいと思うのです。

今日はこの辺で。。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。スキ・フォローいただけると喜びます!
アドラー子育ての考え方をもっと知りたい方は、公式LINE登録もどうぞ。登録特典として、「ママも子供も幸せになれる3つのポイント」をお渡しします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?