見出し画像

いつでもどこでもポジティブな学びを!大人の学び直しに関するイベントレポ

こんにちは、ぞみーです。
昨日は夜に、私が入らせていただいているエールプロジェクト海外支部のイベントに参加しました!
イベントタイトルは、「海外✕大人の学び直し戦略会議」。

実は何を隠そう、私が発起人。
勇気づけ子育てコーチとしても、本業の人事としても、「教育」について日々考え発信している中で、世界の教育ってどんなものだろう?という興味を持ち、海外支部で議論できないか?と持ちかけたのがきっかけでした。
事務局のみなさんのご尽力のおかげで、想像以上に深い学びを得られる素晴らしい会になった昨日。どんな様子だったのか、レポします!

ゲストスピーカーから聞く、海外学び直し事情

まずは海外支部に入っていらっしゃる3人の方をゲストスピーカーとし、海外の学び直し事情を共有していただきました!
旦那様の駐在に帯同する中で学び直しをしたお話や滞在国の政府からの支援についてなど、日本とはまた違うお話がたくさん!!
中でも、3つのことが印象に残りました。

1つめは、「学びは娯楽」ということ。
日本にいると当たり前のように学校に行き、当たり前のように幼児教育や塾などで学ぶため、どこか学び=義務的な印象を持っている方が多いように感じます。
でも、途上国の貧しい子ども達はその当たり前が当たり前じゃない。学ぶことが数少ない娯楽のひとつなんだと聞き、日本とのあまりの違いに衝撃を受けました。
私も、本来学びとは楽しいもので子供は自分から学びたいという意欲を持っていると考えています。でも、豊か故に学びを与えられすぎてしまって、自分から学びたい、楽しいという気持ちを忘れてしまうんですね。。
この途上国の子ども達の話を聞いて、学びの本質に改めて気づかされました。

そして2つめに印象的だったのが、「体験学習」というワードが出てきたこと。海外に在住していた方の登壇だったため、「外国にいると生活のすべてが学び」という言葉がものすごい説得力ありました。
でもこれも、考えてみれば学びの本質そのものなんですよね。
なんとなく私たちは、机の前に座って鉛筆持って学ぶことが学びだと勘違いしているように感じます。ですが、生活の中で見るもの聞くもの食べるもの、いろんなものから学んでいくというのが学びの本質です。
それをものすごい説得力とともに再認識させていただきました!

そして3つめの印象深いお話が、オランダ政府の大人の学び直しに対するサポートの話!
驚くべきことに、生粋のオランダ人のみならず移民や外国人に対しても金銭面やプログラム提供のサポートをしてくれるんだとか!
これには他の国に居住している海外支部メンバからも驚きの声が上がっていました。
学びを政府が全面的に後押し、うらやましい…

学びにポジティブって重要

こんな感じでゲストスピーカーからの素敵なお話を伺った後は、ブレイクアウトルームに分かれて少人数でいろんな話をしました。

そこでお話に上がったのは、海外の方は学びに対してポジティブだよねってお話です。
いくら政府からの支援が整っていたとしても、大人になって忙しい中で学び続けるには、学びに対してポジティブでないと重い腰は上がりません。
アメリカに住んでいらっしゃった方がシェアしてくれたのですが、アメリカの小中学校の学びは本当に楽しいんですって!お子さんが土日になると「学校行きたい~~~!」と言うほどだとか。
そんな学びを子供の頃に経験していたら、大人になっても「あの楽しい学びをもう一度」ってなりますよね、きっと。

翻って日本では、まだまだ机の前に座り、先生の話をきちんとちゃんと聞いて学びましょうというというのが多い現実。
文科省で学習指導要領が改訂され、アクティブラーニングや探究学習というワードが入ってきていますが、実態としてうまく取り入れられている学校はどれくらいあるのでしょうか。
さらに、親世代の価値観は昔のまま。そのせいで、1歳からの公文通いや、毎日机に向かうことの習慣化、そして苛烈な中学受験にさらされる子ども達の話が後を絶ちません。
やはり、大人になってからも学びにポジティブでいられる教育に変えていくことが大切なんだと、みなさんの話を聞いて痛感しました。

エールプロジェクト自体が学び

そんな、私にとって得るもの考えるものがとても多かった今回のイベント。
もうこれ自体が、大人になってからの学び直しです。
エールプロジェクトではこのような素敵な学び直しのイベントや、所属している素敵なメンバとの交流からの学びがたくさんあります。
まさにこのエールプロジェクトに入っていること自体が、学びにつながっているんですよね!
女性限定ですが、エールプロジェクトに興味ある方は、ぜひFaceboookグループへの申請をしてみてください!

≪学び×つながり×挑戦≫
会社員・女性起業家を応援する無料オンラインサロン
Produced by パラレルキャリア推進委員会


では本日はこの辺で。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。スキ・フォローいただけると喜びます!
私がオススメする勇気づけ子育ての考え方を知りたい方は、公式LINE登録もどうぞ。登録特典として、「勇気づけ子育てでママも子供も幸せになれる3つのポイント」をお渡しします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?