見出し画像

復職診断書を書いてもらう

私はもうすぐ3歳の子供がいる、時短ワーママ。
現在、メンタルの不調で休職中。
来月からの復職を目指して、通勤訓練をしたり、心構えを整えているところです。

今日は週一通院の日。
時期的に、今日か次の受診のタイミングで、復職の診断書を書いてもらう予定です。

予約はお昼過ぎのため、今一度書いてもらう内容について自分の気持ちをまとめようと、いつも通っている職場付近の図書館でこのnoteを書いています。

先週の受診の際、自分の考えがあっちこっちとっ散らかっていて、まとまっていなかったため、主治医から、もう一週間考えてきてみて、と言われた。

私が今考えている内容は、
・元の部署に、元のテレワークと時短の契約を継続したまま復帰する。
(ただし、復帰後しばらくは出社をして、周りとのコミュニケーション等を大切にすることを心がける)
・復帰後しばらくは、周りの人にサポートしてもらいたい。

である。
本音を言うと、不調の引き金となっていた上司とは離れたかった。
だが、上司も管理職についたばかりで、難しいクライアントを担当していたこともあり、かなりストレスを感じていたと言うことは、頭ではわかっている。
そのストレスを周りに向けていいものではないが、決して私だけにストレスの矛先は向いていたわけではなかった。

相手の価値観や考え方を変えることはできない。
私自身も受け流す力をつけなければならないし、今抗鬱薬を飲んでいることで、ストレス耐性は以前より高くなっていると思う。

現に、過去二回、まだ休養が足りなく、また抗うつ薬を飲んでいない状態で復職を考えた時は、体調不良をぶり返していたが、今はそういったことが起こっていない。
これはかなり自分として進歩だと感じている。

約半年休んだこと、今のクリニックに転院して、医師を信頼して治療方針に従って治療を続けてこれたことは、ちゃんと意味があったのだ。
(転院した経緯などは、また後日落ち着いた時にまとめようと思う。)

こう書いていると、自分のこれまでの歩みに意味を見出せてきた。
今日の受診では、前回のようにしどろもどろにならずに対応できそうだ。

今日はお昼の通院が終わったら、明日の台風の対策をするために帰宅しようと思う。
台風対策について調べようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?