見出し画像

近畿地方のある場所についてネタバレ有感想

もうわからん!!!わたしにはなーーーんにもわからん!!!
難しい!!!むり!!!!


頑張った証

時系列順にまとめてみようかなって思って始めたんですけど目次もないしぱかっと開いておいて折り目なくいれるものでもないししんどくてあきらめちゃいました。

感想としては丁寧に親切に、さらに言えば莫大な量の資料を見せられるみさきだなぁ…っていう感じです。
みさきないしは忌録documentXっていう小説があってですね、そういう感じ。まあ別に三津田信三でもリングでもいいんですけども。

「読者を呪いに巻き込む小説」のパターンが流行してるのもあってあ~またそれか~っていう気持ちで読んでました。
いや、めっちゃそういう系の中だと優秀というか、かなり面白い部類だと思います。
よかった点はかなり文体が整っていて癖がない。変にミームというかインターネットのにおいが顕著にする部分がないっていうのがいいところですね。

わけわからん!もう覚えらんないよ~!ってなっても小沢君がサポートしてくれる点はかなりいいと思いました。
ちょっと考えたら一応怪異の正体には馬鹿でもたどり着けるのでここはよかったと思います。
まだまだよくわかんねーなってとこ結構あるんですけどそこらへんは今夜寝る前などに反芻しようかなって思ってます。
(マンションにお引越ししたマッマの記事の初版と最終盤で自殺者の数が変わってるのがなんでなのかがなんぼ考えてもわからん…)

よくないなーって思ったところは袋とじを含む画像群ですね。
これ本編中に入れ込めなかったのかなって思ってもやっとしました。
別にめちゃくちゃ汚い字でもないんだから本編に内容を書き写すよりもお手紙を直接画像として貼り付けたらよかったのにとか、女の写真とかも袋とじであとから見せられても「こんなのあったっけな…」と思っちゃって。
それから本編に差し込まれてる白いおじさんの画像、この差し込み方は嫌でしたね。
おもしろフラッシュ倉庫の釣り動画かいっていう。あともうちょい大きくお札を掲載してほしかったな~。
それから急な挿絵。これいる?いらない。

そんで今作のキーキャラクターであるあきらくんの顔写真が最後にドン、いらねーーーいらねーよこれなにこれ、まじでなんの考察の材料にもなりゃしねえ。

みさきは、みさきちゃんがちょっと殴られてる?風に見えたりダウン症っぽい顔つきに見えたりとか「あぁ障害児だから色々動機とかにつじつまが合うのか」ってなったんですけどロンパリショタの顔写真だされてもちょっと…。
みさきのオマージュ作品か~…あーあ…っていう残念さが抜けない。
なんでもっと効果的に画像をさぁ…。
あと地味に口の中の写真嫌でした…汚い…。


そんなわけで読了しました。
しばらく変態と呪いは結構ですので違う作家読みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?