見出し画像

はじめてのブログ

おはこんばんにちは(いつ読んでも対応出来る挨拶として完璧)!
ずっとやってみたかったブログを遂に始めてみました。
普段Twitterの鍵垢にこもっているせいで、気に入った作品の感想も「面白かった」と「良かった」しか言えないので......

とはいえ、古(いにしえ)からブログに触れてきたわけでもなく、最近よく見ていることも無く、どの様に書くものなのか全く分かりません。
こういう時に何をするかと言うと、ググります。

【ブログ 初心者 書き方🔎】
・伝えたいことを冒頭に持ってくる
・キーワードを入れる
・簡潔に書く etc.

......知らねぇ〜!!!!!!!

ということなので、取り留めのない言葉をだらだら続ける日々になるかと思います。
(文字の太さと大きさ変えられるんだ!!!)

ところで文章書く時って
「〜と思います」
で終わらせがちなんですけど、改善方法ありますか?
あと「○○なんですけど〜」っていうのもやりがち。けどが二重になることよくあります。
こういうのも文章書いて直していけたらいいな。

ところで皆さんは昨年(2022年)公開の映画「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」を見ましたか?
突然昨年からプリキュアに出戻りした私はルンルンで映画館に(1人で)行ったのですが、視聴後に「140文字じゃ感想を纏めきれない!」と思ったくらい良い点や感動したシーンが多く、さすがにブログでも始めるか???と考えました。
結局うまい言葉で感想を綴れずに断念したのですが......
「何日かかってでも頑張ればよかったじゃん!」
と思うかもしれませんが、そうともいきません。

「現在公開中の映画の感想」と掛けまして
「お寿司のネタ」と解く。

\その心は〜?/

どちらも鮮度が大事です。

ということなので......(は?)
そんなこんなで結局映画の感想は鮮度の問題で出し損ねましたが、それ以降も何度かやっぱりブログやりたいな...(誰にも伝わらない作品の感想とかを残しておきたいという感情)と思い今回遂に始めてみた次第です。
そのうちデパプリ映画の感想は出すかもしれないけど......

誰に向けて書いてるのか?と聞かれると完全に自己満なので誰というわけでもありませんが、好きなゲームについてとか最近見たアニメの感想とかをたま〜に綴っていけたらいいなと思っています。
そもそもブログって長文感想ツイート用ツールではないのかもしれない......どうなんだろう......

正直びっくりするほど書くことがないので、この辺で終わります!
ちなみに画像(あれなんて言うの?サムネ??)はこの間お昼寝した時にアラームを止めようとしてスクショしちゃったやつです。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?