寺領マウンテンバイクサイクリング

寺領マウンテンバイクサイクリング

最近の記事

12月3日 里山体験付きマウンテンバイクサイクリング

〜放置林の再生・間伐体験編〜 AM9時30分スタート 憩いの家「ねむの木ハウス」にていつも通り体験会の内容を説明し準備します。 AM10時30分 地域の説明をしながらガイド 山道に入り、自転車を押しながらの登り坂を、環境問題でもある「松枯れ」や林業の育林や作業につて話しながら休み休み登り、頂上に午前11時40分到着し来た道を滑走しながらおります。 AM12時00分 与一野集会所にて、安芸太田町の幸を食べます。 この日はさつまいもがとても美味しかったです♪ 午後からは、

    • 11月20日 里山整備付きマウンテンバイクサイクリング

      〜耕作放棄地再生体験編〜 AM9時30分スタート 憩いの家「ねむの木ハウス」にて体験会の内容を説明し準備します。 AM10時30分 地域の説明をしながらガイド 山道に入り、自転車を押しながらの登り坂を、環境問題でもある「松枯れ」や林業の育林や作業につて話しながら休み休み登り、頂上に午前11時40分到着し来た道を滑走しながらおります。 AM12時00分 ねむの木ハウスに到着し、この日は各自の車で移動。 与一野集会所にで、安芸太田町の幸を食べます♪ 外で食べる、山と海の幸

      • 11月12日 里山整備体験付きマウンテンバイクサイクリング

        AM9時30分スタート 憩いの家「ねむの木ハウス」にて体験会の内容を説明し準備します。 AM10時30分 地域の説明をしながらガイド 山道に入り、自転車を押しながらの登り坂を、環境問題でもある「松枯れ」や林業の育林や作業につて話しながら休み休み登り、頂上に午前11時40分到着し来た道を滑走しながらおります。 AM12時00分 ねむの木ハウスに到着し、この日は各自の車で移動。 与一野集会所にで、猪や鮎などの安芸太田町の幸を食べます。 その後は、与一野地区の地元住民さんから

      12月3日 里山体験付きマウンテンバイクサイクリング