角田潔彦

はじめまして。 各種武術、気功法、呼吸法、声楽、整体、生理学、解剖学、礼法、身体操作法…

角田潔彦

はじめまして。 各種武術、気功法、呼吸法、声楽、整体、生理学、解剖学、礼法、身体操作法、などを30年以上鍛錬し、「表現とは何か?」を徹底的に研究、追求しました。 それをオーラメソッドトレーニングとしてまとめ上げ才能やセンス、上達力を開発させるための鍛錬法として作り上げました。

最近の記事

表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

オーラメソッドトレーニング 【序章】    人間社会のあらゆるジャンルで、誰もが求める最高の表現や存在力。それらの土台となる為の卓越した上達力。他人とは一線を画した身体性を可能にするトレーニングメソッド。  立つ、手足を動かす、歩く、呼吸をする、声を出す等の人間の原初的運動状態に意識を向け、人間が本来持つ「できる力」を開発します。   昨今、スポーツ、健康法などでよく耳にするのが体幹力、インナーマッスル、等々ジムに足繫く通う方々もいらっしゃるでしょう。こちらの書はスポーツや

    • 表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

      https://youtu.be/eHdGc2TAmfk 今日は四相の基本動作その3 です。 ⑦四相平翼   ・体を左右に割って、左(右)半身を溶身流(トロミ)     ※左(右)半身が右(左)半身にもたれかかる感じです。

      • 表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

        今日は四相の基本動作その3 です。 ⑦四相平翼   ・体を左右に割って、左(右)半身を溶身流(トロミ)     ※左(右)半身が右(左)半身にもたれかかる感じです。

        • 表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          今日は四相の基本動作その2です。 ⑥四相天翔 ・息を吸いながら腕を頭上に上げて止息。 ・息を吐きながら、上げた腕から反対側の肩甲骨へズルズルッ(溶身流=トロ       ミ)と落とします。

        表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

        • 表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

        • 表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

        • 表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          今日から四相の基本動作4つを説します。まず1つ目です。 ⑤四相地 ・片腕を吸気で上げ吐息しながら地球の中心までズルズルズル(溶身流※トロミ)と下ろします。 

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

           皆さんこんにちは。今日は視点を変えてボイストレーニングについてお話ししたいと思います。 今までボイストレーニングに関するものをたくさん見てきたのですが、どこも教えてない発声方法を説明したいと思います。  一般的なボイストレーニングはほぼ100%と言っていいほど声を発した後の方法しか教えていません。今声を出す瞬間、まさにその局面に関しては誰も言及してません。  大体において発声は個人差がありますが「せーの」で声を出します。特にブレスの後です。本当に優れた発声はこの予備動作を必

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          前回に引き続きます。このトレーニング方法は全部で22種類あります。今回は3番目です。 最後までお楽しみください。 さて、今日WBCの大谷選手のピッチングを見たのですが四相の使い方が完璧でした。同時に自分の理論が間違ってないことにも確信が持てました。 ③背骨滑車 ・背骨の内側に滑車をイメージして少しずつ上体を下げていきます。心の中でグルグルと呟くと良いでしょう。戻る時も滑車を回して上体を上げていきます。

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          トレーニング法の4回目になります。前々回の三位(さんみ)呼吸、前回の背骨滑車、序章でも述べましたが至極ゆっくりと行ってください。ゆっくりと溶身流を感じながらやることでより多くの情報量を得ることができます。これから先のトレーニング法もできる限りゆっくりと行ってください。 ④背骨揺らし ・みぞおちから上体を2等分して、みぞおちの真裏から一本の紐で吊るされてるイメージをします。上体を少しずつ上下運動しながら六方向に揺らして「ばっさばっさ」「どっさどっさ」と揺らします。背中がパラシュ

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          前回に引き続きます。このトレーニング方法は全部で22種類あります。今回は3番目です。 最後までお楽しみください。 さて、今日WBCの大谷選手のピッチングを見たのですが四相の使い方が完璧でした。同時に自分の理論が間違ってないことにも確信が持てました。 ③背骨滑車 ・背骨の内側に滑車をイメージして少しずつ上体を下げていきます。心の中でグルグルと呟くと良いでしょう。戻る時も滑車を回して上体を上げていきます。

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          前回の続きです。 ②三位呼吸(天・人・地・空) ◎天  ・両腕を上げながら吸気(心のなかでテーン) ◎人  ・上げたら止息して、そのまま止息のままで胸(心のなかでジーンのン)に下ろします。   ・吐きながら下腹部(丹田)へ落とします。 ◎地  ・息を吸い、吐きながら足裏へ落とします(心のなかでチー)。 ◎空・ツルギだけ残して息を吐き切ります。(クー)

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          前回からのつづきです。 ①ツルギ   ・肩幅程度に足を開き、両腕を脇に垂らす。重心は踝の下、やや土踏まず寄り。自然呼吸(なるべく吐く息を長めに行う)にて吐く息に合わせて脱力(注息法)。1ヶ所につき2~4呼吸程度。立つ時間は20分から40分、できる人は1時間でも大丈夫ですが 、1時間を上限にしてください。                                              口は口角を少し上げ真横にして鈴口のイメージをします。 ※ツルギの意味合いは剣、吊る

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力が開花するオーラメソッドトレーニング

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力を開花させるオーラメソッドトレーニング

          オーラメソッドトレーニング 【序章】 人間社会のあらゆるジャンルで、誰もが求める最高の表現や存在力。それらの土台となる為の卓越した上達力。他人とは一線を画した身体性を可能にするトレーニングメソッド。 立つ、手足を動かす、歩く、呼吸をする、声を出す等の人間の原初的運動状態に意識を向け、人間が本来持つ「できる力」を開発します。 昨今、スポーツ、健康法などでよく耳にするのが体幹力、インナーマッスル、等々ジムに足繫く通う方々もいらっしゃるでしょう。こちらの書はスポーツや自己啓発的な書

          表現とは何か?あなたの才能・センス・上達力を開花させるオーラメソッドトレーニング