見出し画像

天変地異の神イベント





正にこれは夢の中の出来事。蓋を開けたらドッキリでしたと言われる???これからとんでもない不幸が立て続けに自分の身に降り注ぐ???
そう思ってしまうような、オタクにとって、願い続けてきた全ての欲望を満たす、いや供給が飽和しすぎて受け止めきれないほどのイベントに参加しました。


大好きな人と直接会って、話して、握手して、ハイタッチして、内緒話して、メッセージ書いてもらって、動画も撮れて…。これ整理券あるけど無料です。花1輪を用意するだけって???お金払わせてくださいって心の底から思ってしまった。





到着してすぐにイベントスペースのひとつ上の階、吹き抜けから覗いてみると、メンバーがお茶を飲んだり、作戦会議をしたりしていました。(まだイベント参加者との交流はない時間)

卒コンぶりに動くリアルな齊藤なぎさちゃんを見て、ワァ。。。とちいかわ的リアクションをしながら、手を振っていると…齊藤なぎさちゃんのオタク発見レーダーが感知してくれて、おててフリフリしてくれた😭😭😭


え?なにこれしぬむり、ミッドタウンに着いて10分も経ってませんが??なにこの爆レスしぬ、ここは銀河劇場か?????という謎の思考回路で、既に脳内がバグり始めています。



参加の時間になったので並ぶ。どんどんなーたんに近づく度に、心臓が爆発しそうになって、自分がお花を渡すタイミングがきた時も、興奮状態で記憶喪失。なにこれ。初めて寒さ以外で手が震えた。やば。



大好きな人と会える喜びで胸いっぱいになったし、何よりなーたんがそれを楽しんでいることがとても嬉しくなった…。ツイート沢山してねって言われたのマジで笑ったけど、これからも胸張ってツイ廃していきます。




話が少し変わりますが、私はなーたんが卒業した後の10人のライブの武道館に先日行きました。


その時に、みんな(他のオタク)がこうやって同時に推しからレス貰う時間だったり、シンプルにこういうひとつの時間を共有するライブという空間に、自分の大好きな人がもう居ないんだなっていう事実が苦しくて、泣いてしまいました。



遠くにいてもこころは隣だと思っても、やっぱり今までよりも遠くなっちゃったなって思ったり、寂しいなって、何となく心の中で蟠りでは無いけれど、つっかえたもの苦しさがやっぱり心の奥底に存在していました。

だからこそ、こうやって今までになく1番近い距離でお話できたことが感激すぎて、アイドルという肩書きから俳優という肩書きに変わった彼女を応援していく中に存在した、少しの心細さに暖かな優しい陽の光を当ててくれた気がして。



心の中には毎日毎秒いても、配信を沢山してくれても(もちろん嬉しいし、養分たっぷり摂取できる!)やっぱり会うこととか、直接目が合うことには何にも叶わないですね。

コロナ禍でオンラインお話会、オンライン授業、リモート会議が当たり前になった時も、生活様式の変化は受容していくべきことで、便利な世の中だなと思うと共に、大好きな家族や友人と他愛のない話をして笑い合う時間の尊さや、それがもたらすヒーリング効果は計り知れないと実感していました。

今回のイベントも、こうやって会う機会をいただけることも当たり前では無いし、自分の中では、一つひとつを大切にしていく必要がある心構えを鉄の壁をぶち敗れるほどの強い意志で持ってるので、いつまでも幸せでいて欲しいと心から願う大好きな人と、これからもずっと一緒に笑っていたいなと、ただそれだけを思ってしまいました。




そして何より、Twitterでなーたん推しでは無いイコラブオタクの方(複数)が、なーたん推しのみんながなーたんと会えて幸せそうで嬉しいと呟いてくれていたことがものすごく嬉しくて、また泣いてしまいました。(すぐ泣きますね)優しい言葉を本当にありがとうございます。


だってこの思考になるのってすごいことだよ。もし私がその立場だったら絶対羨ましい!私も推しメンと握手したい!って絶対思うもん。

ツイートしてくれた人たちもきっとそう思ったと思うけれど、その人たちはそれを一旦胸に置いて、なーたんと会えて、幸せそうで良かったねって言葉をかけられる心の広さと優しさがある。仏やん…。

そんな素敵な人たちがファンとして支えているイコラブになたんがいられたこと、そんな人たちと一緒にイコラブのなたんを応援できたこと、全部巡り合わせのかけがえのないもので、すごく幸せなことだなと改めて噛み締めました。



最後に、オオカミメンバーの気配りの話もしたいです。もちろんみんな、色んなメンバーのファンが来ていることを理解していて、タイミングやポジション的に、話ができない場所にいるメンバーのファンの子がきたら、そのメンバーを呼んだり、少しでも長く話せるように次に流してくれたり。

逆に誰のファンとか関係なく、来てくれた人みんなにファンサをしたり、長丁場で立ちっぱなしで、ずっと笑顔で話をするってめちゃくちゃ疲れると思うのに、みんなの優しさや心配りに感銘を受けました。

マテウスと美月ちゃんからの可愛いファンサ貼っておくのでみんな見て🫶

それと共に、メンバーのみんなと実際にお話しさせていただいて実感しましたが、すごくフレンドリーで優しい方たちでした。

なーたんがそんな素敵な方々と一緒にお仕事できているんだなと感じて、とても有難いですし、1ファンとして凄く嬉しいなととても心が温かく、幸せな気持ちになりました。

大好きな人と会えることは、当たり前なんかではなく、このような素敵すぎる機会をいただけたことに心から感謝します。