見出し画像

時代の一幕が降りた

時は移ろい行き新たな波を迎える。
そんな気持ちにさせてくれる衝撃なニュースが飛び込んできた。

キャノンと並び一眼レフ機メーカーとして名を馳せるニコンが一眼レフカメラ開発から撤退をしたというのである。

私は中学生の時から一眼レフ機を手に取りパーキンソン病で持てなくなるまで愛機はキャノンだったのだが、このニュースはショックが大きい。
そんなキャノンユーザーであった訳であるが、ニコンはなんとコンパクトデジタルカメラのカメラの開発も終了してしまっているとの事、なんとも言えない感がある。
そして今後はミラーレス機に一本化するそうだ。
他方ではキャノンも数年以内にも一眼レフカメラの旗艦機種の生産を終え、ミラーレス機に一本化するそうだ。まさに時代の一幕が降りた形である。

キャノンとニコンで世界の一眼レフのシェアの1、2位を占めていたのであるが、そのアイデンティティが持つ意味は大きい。
90年代後半にニコンはデジタル一眼レフに移行した。
そして昨今の市場ではミラーレス機が主流となっている。
また、高画質なスマートフォンがカメラ市場を侵食しているのもミラーレス機に一本化を図る2社の心理にあるだろう。

そのミラーレス機が主流となった背景には、ミラーレス機がデジタル技術を搭載しやすく撮影機能の伸び代が大きいことや、価格も一眼レフ機と比べてもミラーレス機の方が割安である点である。

私も手がもう少し動かせたのならばミラーレス機を持っていたであろう。
その可能性は大きくイメージを膨らませる。
コンパクトデジタル機で今は良いものがあるので、今後は私はそちらへと移行する予定である。

当の現場の人間である私がスマートフォンのカメラを利用して撮影したりしている訳であるから、世相も反映した消費行動に含まれているのかもしれない。

何はともあれ、時代は一眼レフカメラという一つの物に終焉を迎え、新時代を迎えようとしている。

なお、時代の一幕が降りたという感は先週末の凶弾に斃れられた安倍元総理の事件にも感じるものがあった。
心から追悼の意を表し、ペンを置きたい。


詳細な情報などは下記日経新聞記事を是非ご一読されたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?