マガジンのカバー画像

その他

68
記録したいものを書いています。
運営しているクリエイター

#毎日更新

洋館の中で見つけた日記 63 【スマホのSIM変更 povo&〇〇がお得】

洋館の中で見つけた日記 63 【スマホのSIM変更 povo&〇〇がお得】

20☓☓年。
研究所にて自分らしさを忘れてしまうP-ウイルスが流出した。
瞬く間にウイルスは蔓延。
世界はポカンハザードに陥る。
ポカンから逃れるため古い洋館に駆け込んだ。
そこである日記を見つけた。

◆スマホのSIM変更

皆さまはスマホの通信料金についてどう思いますか?

・たぶん標準くらい。
・今より安くなりそうなら変更したいけど面倒くさいな。
・通信環境に満足してるから現状維持でいい。

もっとみる

洋館の中で見つけた日記 102

録画していた『マスク』を観ました。
1994年公開、今回の地上波放送は12回目だったようです。
今でも色褪せないぶっ飛び演出で楽しめました。

「見てママ!お煎餅になっちゃった!」

洋館の中で見つけた日記 103

指輪物語の3巻目を読んでいます。
厳しい旅を続けるフロド一行。
彼らを元気付けるのは朝の晴れた天気のようです。

「夜が明けてみると、うららかなお天気でした。空気は清々しく、雨に洗われた空の光は薄青く晴れていました。気分はふるいたちました。」

洋館の中で見つけた日記 108

『アダムスファミリー2』面白かったセリフ

パグズリー(弟):「男の子だよ。」
ウェンズデー:「女の子よ。」
フェスター:「ゴメズ!」
おばあちゃん:「生まれたかい!?」
ウェンズデー:「男?女?」
ゴメズ:「アダムスだ!!」

テーマ曲♪♪♪

洋館の中で見つけた日記 95

『アダムスファミリー』
今まで怖くて避けていた。
でも彼の人は少しダークな雰囲気が好きだった。
この映画や『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』など。
どんな気持ちでどこを注目したのか。
そんな想像をしながら観た。
7日は2が放送。見逃せない。

洋館の中で見つけた日記 100

地域によって咲く花は違います。

こちらでは紫のタンポポのような花が目に留まります。

アゲラタム(カッコウアザミ)という名前。

花期が長い青系のお花は貴重なようです。

秋風が気持ちいい。

糠サンマが美味しい時期ですね。

洋館の中で見つけた日記 93

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
という映画を知っていますか?
長い作品名ですよね。
2011年上映、評論家の支持率は46%とぱっとしない評価を受けています。

でも私はとても好きな映画です。
泣ける映画をお探しの方は観てほしいです。

洋館の中で見つけた日記 91

ロードオブザリング力の指輪が始まりましたね。

私はちょうど原作を読んでいます。
フロド達が生き生きと描かれ、表現が綺麗です。

「エルフ達は明かりを持ちませんが、彼らが歩く時、月光で明るくなるように、ぼうっと足元が照らされてるようでした」

洋館の中で見つけた日記 90

リラックス方法はいろいろとあると思います。

仕事の休憩時間は料理ドラマを観るのがおすすめです。

『孤独のグルメ』『おいしい給食』『絶メシロード』など。

好きだった給食を思い出すのも良いかも。

私は麻婆豆腐、栗ご飯、ドライカレー、春巻きです。

洋館の中で見つけた日記 89

残念ながら朝倉未来さんはメイウェザーに負けてしまいましたね。

10数年前にTHE OUTSIDERをGEOで借りて見ていました。
朝倉兄弟は図抜けて強かったです。
特に海さんは足腰がしっかりして良い選手だと思います。
次の試合が楽しみです。

洋館の中で見つけた日記 88

先日『漁港の肉子ちゃん』を観ました。
西加奈子さん原作、明石家さんまプロデュースの映画です。

二宮くんとキクの癖。

彼のとっておきの場所。

彼の作っていたもの。


そんなことを知れて面白かった!

洋館の中で見つけた日記 86

地上波の映画は私の楽しみの一つです。
昨日は『龍とそばかすの姫』を観ました。

人は知らずに見守られている。
確かに苦しんでいる人もいる。
勇気を出せば手を差し伸べられる。
解き放たれた心は繋がる。

来週は『アダムスファミリー』ですよ!

洋館の中で見つけた日記 73

笑える系のラジオがでおすすめが6つあります。

オードリー、深夜の馬鹿力、爆笑問題、銀シャリ、creepy nuts、カネラジオです。

とても面白いので、聞いたことがない方がいれば是非聞いてみてください!

洋館の中で見つけた日記 72

最近、コンサドーレ札幌の2試合を観ました。

神戸戦はドリブルが上手い人に2点入れられて敗戦、
セレッソ大阪戦はロスタイム(もう死語?)のゴールで劇的な勝利。

荒野選手応援してる。

日本代表になってワールドカップに出る夢叶えてほしい。