北田耕嗣

東北岩手を観光通じて活性化させる取り組みに従事してます。 民間と行政両方を経験中〜 地…

北田耕嗣

東北岩手を観光通じて活性化させる取り組みに従事してます。 民間と行政両方を経験中〜 地方の新たな価値を創る旅行業 トラベル・リンク https://travel-link.jp/ 三陸地域観光支援     三陸DMOセンターhttps://sanriku-travel.jp/

記事一覧

猫好きにはたまらない島へ渡る

観光関連実証事業のお誘いで石巻へ 震災以前何度も通ったルートでしたが、最近新しい道路も出…

北田耕嗣
2年前
1

お腹いっぱいになるごはん

二戸市の街中にある町家を改装した飲食店「町家の食べ処 福わらし」で ランチ。この写真では…

北田耕嗣
2年前

冬の寒さにも負けず

東京にも雪の便りが来た2022年1月6日。岩手県盛岡市はマイナス10℃の朝でした。毎日こんな日が…

北田耕嗣
2年前
2

地方エアラインの可能性

仙台―新潟間にLCC 年内就航、所要1時間のニュース。 新潟県からスタートするLCCトキエア…

北田耕嗣
2年前

2022年 年頭のご挨拶

新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。新型コロナウイルス感染症の影響が続いた2021…

北田耕嗣
2年前

よりそう

noteを本格的にやってみようかと思いテスト投稿。 2021年は岩手県全域でホワイトクリスマス…

北田耕嗣
2年前

猫好きにはたまらない島へ渡る

観光関連実証事業のお誘いで石巻へ 震災以前何度も通ったルートでしたが、最近新しい道路も出…

北田耕嗣
2年前
1

お腹いっぱいになるごはん

二戸市の街中にある町家を改装した飲食店「町家の食べ処 福わらし」で ランチ。この写真では…

北田耕嗣
2年前

冬の寒さにも負けず

東京にも雪の便りが来た2022年1月6日。岩手県盛岡市はマイナス10℃の朝でした。毎日こんな日が…

北田耕嗣
2年前
2

地方エアラインの可能性

仙台―新潟間にLCC 年内就航、所要1時間のニュース。 新潟県からスタートするLCCトキエア…

北田耕嗣
2年前

2022年 年頭のご挨拶

新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。新型コロナウイルス感染症の影響が続いた2021…

北田耕嗣
2年前

よりそう

noteを本格的にやってみようかと思いテスト投稿。 2021年は岩手県全域でホワイトクリスマス…

北田耕嗣
2年前