見出し画像

とりとめのない日曜日の記録

(沖名ギス)

久しぶり!本当に久しぶり!

ギリギリ持ちこたえた人がいたのに、僕はIDとパスワードを忘れちゃいました。ごめんなさい。

自分でもびっくりするくらい、いろんなことがあった!この更新しなかった間に。

だから書きたいことが溜まりすぎてる。

それを一つ一つ取り出して、あれこれ紐解いて・・・

と、思ったんだけど、

あまり飛ばしすぎても続かなくなりそうだし(せっかくの再スタートの出鼻を挫いちゃう!)、

サクサク回すのが良いよね!と思うので、

ごく平凡な生活の記録を徒然なるままに書きまーす。



で、あの、家のネット回線を、WiMAXから光回線に替えた話するね〜。(努めて平凡!)

今日、学校から帰ってきたら届いてました、光回線の接続機器!

それまで5年間くらい使ってたUQWiMAXは3日間で10GB使ったら速度制限がかかって、LINEすら「エラー:送信できませんでした」になるような、信じられない遅さになることがあったので、もう替え時やな〜と思ってたのね。

ふらあ〜っと立ち寄ったYバシで、

光回線に替えたら月2000円くらい高くなるけど、なんかたまたまキャリア会社とYバシがキャンペーンしてて、合計3万円のキャッシュバックがあると聞いて、

サ、サンマンエン、、、(ごくり)

と金に目が眩んで

(というか3万円バックされるなら月額2000円の差は割と相殺されるのでは?と思い、)

思い切って替えるコトにしたのです。

で、実際にマンションの光回線を引っ張って機器を繋いだら、「えっ!」って声が出るくらいネットの速度が速くなって!

PCの前で足と腕をくんで、指で顎髭を触りながら「文明の利器ってサ、使ってナンボだよね〜」と、いけすかないIT起業家みたいなことを思いながら昼下がりを過ごしました。

超満員・鮨詰めで「もっとスピード出してよ〜」と死にそうになる西武新宿線鷺宮ー高田馬場間の超低速運転と、走り出したと思ったら上野駅についてる新幹線くらいに体感速度が違って、いまだにびっくりしております(わかりづらい)。

速すぎることに嬉しくなってきて、

なんか容量でかいものないかな〜と探し回って、

PCからiPhoneにAirDropで写真を30枚一度に送信してどのくらいかかるか測ったり、(前は1枚でも数秒待ったのに、それが1秒くらいで送信できた!)

別に全然聞かないくせにミュージックをDLしたり、

フリー素材サイトを徘徊してLサイズの写真をDLしまくったり、

振り返ってみれば、ほんと暇人な休日でした、、、笑


そうこうしてたら窓の外が暗くなってきて、ふとミスドの汁そばが食べたくなって、新宿にふらふら〜と出かけてきてしまいました。なう。笑


したら、ほぼ満席な上に外まで並んでて!けどその光景がちょっと面白かったというか。

外出自粛の時には考えられなかった21時ミスド、マスクしてむっつり本読んだりしてる人半分(自分含む)と、特にマスクもせずに馬鹿大声で笑ってる人半分が混在してて、ニューノーマルっていうか、むしろ、ニューノーマルをさらに上書きしたニュー「ニューノーマル」(ダブルニュー)な空間だなって。

もはや東京の飲食店ではダブルニューが見慣れた「日常」になってる気がして、「移ろいやすくて変わりやすいよね」と、

またいけすかない起業家みたいな足組み・腕組みオジサンみたいなことを考えてしまった夜でした。

ではではこの辺で〜。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?