見出し画像

瞑想日記⑬【10月30日 第二回ZEROマインドワークショップin岐阜高山】

今年の7月25日に初めてZEROマインドワークショップを飛騨高山で開催させていただきました。


6月からゼロマインドという活動を始めることをこちらでお伝えして、
まだどんな活動なのかもわかりにくかったと思いますが、
「ワークショップを飛騨高山でやってくれませんか?」と、
以前から大変お世話になっていた高山の方から、
ありがたいことにご連絡をいただいたのがきっかけとなりました。


舞をお伝えさせていただいていた以前も、
全国の様々な場所で、このような会を10年近くさせていただいていて、
久しぶりに参加者の方と内的な世界に意識を向けた一緒の時間を過ごせたことに、
とても懐かしさを感じました。


その会が終わった翌日に、
お声をかけていただいた高山の方から、
「早速ですが次の第二回もお願いしたいのですが」
と言っていただいた時には、(早い展開でびっくりしました)
自分が以前とは違う新しい活動をスタートさせて、
そこに何かの価値を感じていただけたことにとても嬉しい思いと喜びがあり、
また、こうして自分自身が成長する機会を継続して与えていただいた高山の皆さんにとても感謝の思いを感じました。



そして、早いもので10月30日がその第二回ZEROマインドワークショップの開催となります。




実は、この第二回を迎えるにあたり、
先日、2泊3日かけて、役行者の聖地であり今でも女人禁制の山である大峯山に、
自分自身を見つめるため登りに行ってきました。


大峯山のある奈良県洞川には13年前くらいに行った事があるのですが、
大峯山には登らなかったので今回が初の大峯山になりました。

この13年前の洞川や大峯山あたりの雰囲気は、神話の世界に来たようなが深みがあって、何か迂闊には近寄ってはいけない場所に来てしまったように感じました。

そのような印象の洞川・大峯山でしたが、
ここからさらに続いていく自分の新しい活動には、再び行かなくてはいけない気がして、今回ワークショップの準備もかねて行ったのですが・・・・。

これがなかなかの3日間でしたので💦、書くとまた長くなってしまうので次回きちんと文章にしたいと思いますm(__)m

そんな大峯山を終えての10月30日のZEROマインドワークショップは、
初めての方の参加も大丈夫な内容ですので、
興味を持っていただいた方は、下記のスケジュール先からお申込みいただけたらと思います。

また、変更のお知らせですが、
以前出していた案内と会場が変更になったのと、
そのために座布団が使えなくなったため、
参加される方で座布団が必要な方は持参していただけたらと思います。

ZEROマインドワークショップで一緒に時間を過ごすことができたら嬉しく思います。

そして高山の皆さん、また再びお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。


【ZEROマインドワークショップ 《岐阜県高山》】
10月30日(土)   13:45~16:45
会場:ビックアリーナ 多目的ルーム
506-0051 高山市中山町600
お申込み、お問合せ、詳細は下記スケジュールからご確認ください↓↓↓
https://zeromind-kaky.com/schedule/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?