見出し画像

リモートワークおすすめグッズ7選

(注・100円と表示されていますが、全編無料で読めます。間違って購入を押さないように!)

本日は箸休め的な記事。
私は自分の使っているアイテムや、本を紹介するのが好きなので、今後も箸休め的に紹介記事を織り交ぜていこうと思っています。

本日はリモートワークおすすめグッズですね。
私も絶賛「天鳳」&「note」というリモートワーク中で、ずっとPCと向き合っていると目とか肩が疲れてくるんですよね。

というわけで、そのような疲れを軽減させてくれるアイテムを7つ紹介していこうと思います。

徐々にオススメ度が上がっていく仕組みになっております。

ではいってみましょう!


7位 お尻に優しい

無重力クッション

この「ハニカム構造」と言われる、蜂の巣のような構造によって圧力が分散され、玉子を置いて座っても割れないことで有名。

洗えるカバーがあるので清潔感もある。

腰痛防止のために買ったけど、腰に効いているのかはよくわからない。
ただ、ケツに優しいのは間違いない。

いや、ケツは下品だね。
決して無重力ではないが、おしりに対しての柔らかさ、包み込み具合は半端ない。

若干値が張るが、それなりのパフォーマンスを見せてくれると思う。
Amazonのレビューも★5ばっかりでかなり評価が高い。


6位 目に優しい

めぐりズム

袋から出すとすぐカイロみたいに温まって10分間持続、それを目に当てるというもの。
使ったことのある人も多いと思う。

私も使っていたんだけど、コスパがちょっと気になっていた。
ほんの10分の癒やしのために約100円はどうなのかと。
おしぼりで代用できるんじゃねーのかと。

で、しばらく使っていなかったんだけど、このメントールのやつはいいわ。
すごくスッキリする。

Amazonってさ、こういうの1箱注文しても、でっかいダンボールで届くのシンドいよね。めっちゃダンボール溜まっちゃう。

というわけで、こないだこれを4箱まとめて注文した。

天鳳でラス引いた時もこれで傷ついた目と心を癒やしているのだ。

それでも、やっぱもったいないなーと感じる方はコチラをオススメ。

あずきのチカラ。
これはレンジでチンして繰り返し使えるというもの。
ちょっと面倒が増えるが、同様の効果が期待できる。

以前、私も使っていたが、あっつあつにしたくて、温度を攻めすぎたのか、袋が破裂してしまった。

両商品とも、この季節に熱くなるグッズは微妙かもしれないが、リフレッシュできるので是非。


5位 ピント合わせて


アイストレッチ

私は本当に多くの目薬を試してきた。
1,000円を超える高いものから、100円台の安いものまで。

その中でもコスパが良かったのがこのアイストレッチだ。

アイストレッチをさすと、すっと目が楽になる感覚がある。
パソコンの画面とずっと戦ってきた目に優しい。

私は中毒になって10分に1回とかさしていた時期もあったけど、それはよくない。毒になりうる。
何事もほどほどにということだ。

説明書には1日5~6回と書いてあるので、起きた直後やラスを引いたときなど、ここぞというときに使っている。
さっきからラス引いてばっかだな。


4位 ずっと冷たく

真空タンブラー

熱い飲み物は熱いまま、冷たい飲み物は冷たいままキープできるタンブラー。
これはもともと登山用のグッズだったのが一般的に広まったもので、今では多くのメーカーが同様の商品を販売している。

これ、持っている人は多いと思う。
しかしポイントは使い方だ。

画像1

(じゃんげきの佐々木さん)

冷たい飲み物を飲む時は、こうやって氷をタンブラーいっぱい敷き詰める。
こうしておくと、ただでさえ持ちの半端ない真空タンブラーの持続力が何倍にもアップする。

1半荘は余裕であり、3時間くらい経過してもひえっひえのひえだ。
下手したら半日経っても残っているほどだ。
(ただし氷が溶けて薄くなるので、コーヒーは半日も残さないように)

私はアイスコーヒーをこの手法で作り、飲んだらまたコーヒーか水をちびちび足していくという方法で、ひえひえライフを満喫している。

これからの暑い季節にぴったりなので是非!

3位 猫背を防止

モニター台

これはちょっと前にブログ(http://zero2014.blog.fc2.com/)で紹介したもの。

いわゆるモニター台というやつだ。

画像2


パソコン画面が低すぎると、猫背になるし、肩こりを誘発する。
すると集中力が低下し、ラスを引き、鬱になり、最悪死に至ってしまう。
おそロシア、天鳳。

というわけで早速モニター台をポチった。
そしてその使用感がとても良かったので、2台めもポチったのだ!

画像3

(横幅調節可能。 画像の右っかわ、伸ばしている。)

これの何がいいかって、モニターの下にスペースができたことによって、そのスペースにモノを置くことができることだ。

たしかに少し背筋が伸びている気がするし、これを買ってからの天鳳の成績はうなぎのぼりだ。

私はまだ使っていないが、小物入れやスマホホルダーを出すこともできる。

画像4

総合的にかなりよい買い物だった。

スペースにこだわるなら値が張るが

こういうアームタイプも考慮に入れてみてはどうか。
(モニターに装着できるか確認してね)

姿勢も机の上も快適になったので、気になった方は是非お試しあれ。
ノートパソコンの方は、キーボードも上がっちゃうからよくないかも。


2位 手首優しく

リストレストマウスパッド

これはいい。
実にいい。

画像5

ごく普通のマウスパッド。
広くて使いやすいし、リストレストになる部分がプニプニしていて気持ちいい。

よくこの部分がおっぱいになってるやつを見るが、来客の際にどうするんだと問いたい。
プニプニ感もおっぱいパッドより上だし、夏はひんやりしていていいと思う。

こうやってずーっと使うものこそ、快適性を求めていくものよ。

というわけで一位は…!

1位 作業快適


トラックボールマウス

通常のマウスごと動かすマウスと違い、指先にある丸いボールを転がしてカーソルを動かすというもの。

画像6

画像の通り、トラックボールと言ってもいろんなタイプがある。
主に、親指タイプと真ん中の3本の指で動かすタイプがあるが、私が買ったのは親指タイプだ。

マウス自体は全く動かす必要がないので、めっちゃ狭いスペースや、なんならベッドの上とかでも使える。


しかし一番のメリットは「疲れない」ということだろう。
特に腕が腱鞘炎(気味)になっている人には絶対的におすすめできる。

2位のリストレストマウスパッドと併用すると、その快適さが倍増する。

デメリットも挙げておく。
トラックボールを試した人がまず言うのは

「私には合わない」

だ。

私も最初は親指がつりそうになったし、カーソルが思ったようにいかなくて、さらにラスを引いたりしてイライラしたものだ。

しかし、黙って3日使ってみてほしい。すぐ慣れる。
どのユーザーも10時間程度で慣れたと言っている。

もう1つのデメリットは、玉を定期的に清掃しないといけない部分か。
玉は皮脂などですぐ汚れるので、毎日とはいかないまでも、3日にいっぺんくらいは掃除したほうが良い。掃除すると、滑りがだいぶ違う。

この2つのデメリットはささいなものなので、気になった方は是非試してみてほしい。

私はまずトラックボールマウス界で一番メジャーなこいつを買った。

これでも何の問題もないのだが、今は最初に紹介したこっちを使っている。

これのいいところは大きくてずっしりしているところと、斜めで固定できるところ。

画像7

そして、拡張ボタンがあるところだろう。

画像8

私は4をコピー、3をペースト、6を切り取り、と設定している。
コピペと切り取りがマウスだけで完結し、これのおかげで作業がかなりはかどるようになった。

値段は倍以上違ってくるが、私はでっかい方をオススメする。
ただもしかしたら人によっては手のサイズに合わず大きすぎる、などあるかもしれないので、店頭でチェックするなどして慎重に考えてほしい。

トラックボールに限らず、拡張ボタンがあると本当に便利だと思う。
コピペを使わない人はいないだろう。

私がその前に使っていた通常のマウスも張っておく。

ゲーミングマウス。かなり快適だが、ちょっと高い。
普通に作業するにはオーバースペックかもしれない。

拡張したいだけならもっと安いやつがあるので探してみるとよいだろう。



というわけで、1つでもあなたのリモートワークの支えになるような商品があったら幸いである。

(↓に一切記事はないので、間違って購入ボタンを押さないでください!)

ここから先は

14字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までお読み頂きありがとうございました! ↓スキすると毎回違うメッセージが表示されます!