東京医科大学病院の入院メモ

ちょっと話を変えて。
東京医科大学病院の小児科付き添い、2022年12月時点でのメモです。
子供の手術で付き添い入院することになったものの、私自身が初めての入院で何もわからず苦労しました。
コロナ禍の特殊状況下なので、ルールも状況によって色々変わると思います。これと違う可能性の方が高いので参考程度にお願いします。

コロナ特殊ルール

入院の付き添いは1人。交代不可
付き添い人の病院外への外出不可
見舞いは一度に1人、30分のみ
なので忘れ物をしたら取りに帰れず、見舞い人に持ってきてもらわなければなりません。ワンオペなら付き添い無理だね…

入院前に知りたかった諸々について

個室は広い。トイレも含め10畳くらいあるかも
窓がデカくて眺めがよく閉塞感はないが寒い
コインランドリーはあるが洗剤はないので持参するかコンビニで買う
床頭台の他にクローゼットのような大きな荷物入れあり
電子レンジやポットは病室フロアになし。持ち込み可否は不明。聞けばよかった
レンジ、ポットはコンビニフロアにある
トイレは個室内にある
冷蔵庫小さい。2Lペットボトルは仕切りをとって斜めに入れれば入る
ソファベッドあり、布団は有料レンタル
子供のお風呂は親が午後入れる。沐浴室と親兼用のシャワールームを選べる
親のシャワーは20時から。予約必須だが行って空いてれば入れる。ドライヤーありだがパワーないので持参が良い。
親の食事は個室、ロビー、コンビニフロア、レストランのいずれかでとる
ロビーにはフリーWi-Fiあるが病室にはない
テレビとコインランドリーはテレビカードで払う。残金は払い戻しあり

レンタル品

子供の着替えとタオル。1枚単位ではなく1日単位なので、汚れたらナースコールすればいくらでも代えをくれる
親の寝具。1週間単位。交換誰に渡せばいいのか結局よくわからなかった
注意!
レンタルオムツのチラシをもらうかもですが、大人用オムツのみです。子供用は持参が必要です
着替えのチラシは大人用です。子供用のレンタルは、入院時に手続きが必要なのでレンタル時に申し出ること

レンタル品以外に必要なもの

子供のオムツ
子供のお尻拭き
子供の風呂用品一式
子供のスキンケア用品一式
子供のおもちゃ
子供のミルク(病院指定メーカー以外の場合)
 上記子供用品は、付き添いなしでも必要です
付き添い人の着替え
付き添い人の食事(コンビニ購入も可
付き添い人の風呂用品
私は付き添い人の風呂タオルは子供のレンタルタオルを使ってました。でも赤ちゃんだったからタオルが余ってできたことなので、子供が大きくなったら持参しないとかな

手術の段取りについて

★症状や年齢によって大きく異なるはずなので参考程度に
手術の数時間前から禁食、禁飲。そのため深夜に起きてミルク、早朝に水分と薬を与える。
手術室へはエレベーターホールまで親が抱き、そこからは看護師が移動。もちろん症状によってはベッドで運ばれる子もいる。
手術終わってから点滴やなんかを配置し終えるまで、親は病室を出されてロビーで待機。

ミルクのあげ方

ナースコールをすると看護師が持ってきてくれる。
病院で扱ってない粉ミルクの場合、缶をナースステーションに預けて作ってもらう。
病院で扱ってない哺乳瓶、乳首サイズの場合、病室に消毒液を置いて哺乳瓶を管理する。ナースステーションから瓶入りのミルクが運ばれ、哺乳瓶に移し替えて与える。
飲んだ量を把握したいからと言われ、使った哺乳瓶は洗わずに病室入口の流しに置くように言われる。看護師が洗って消毒してくれるが、向こうも忙しくてなかなか処理しにこないので、哺乳瓶は2本持って行くと頻回ミルクでも安心。

風呂

子供は基本的に親が風呂に入れる。治療経過によっては看護師さんが入れてくれる。
沐浴室とシャワールームがあるが、子が許すならシャワーにした方がいいかも。親もこっそり一緒に風呂に入れるから。別で夜行くのしんどい。娘はシャワー泣くから無理だったけど。
沐浴室はでっかい流しとおむつ替えシートがある部屋。湯船的なものはこちらだけ。
シャワールームは広く、大人用の椅子がひとつあるだけで沐浴用のマットなどは無し
付き添い人のシャワーは夜8時以降に予約して入る。
予約は簡単に取れたが、子が泣くので全然風呂行けなかった
広いが水垢がすごい。まあ許容範囲。

託児サービス

子供の容体が安定したらプレイルームに行ける。
赤ちゃんの場合だけど、毎日30分保育士が預かってくれる。その間に1日分の買い物ができる。処置と被ったら無理。別の時間にはいけない。
土日はお休み。
赤ちゃん以外の利用法はわからない。

洗濯

コインランドリー。洗濯は30分、乾燥肌30分単位で課金。料金は変わるかもだから書かない。
一例として、スエットのシャツ4枚ズボン2本下着4セットタオル4本で1.5時間の乾燥が必要

持っていって無駄だったもの

S字フック
よく入院必須用品って聞くけど、かけるところがなかった。子供のベッドは柵を頻繁に上下するので物をかけておくことができない。
紙皿
コンビニ飯なのでわざわざ皿に移して食べたりしなかった
物干し
フックと同じくかけるところがない
粉茶
お湯がないから水で作れるやつ持って行ったけど、寒くて飲まなかった

持っていってよかったもの

常温保存可能でそのまま食べられるレトルト惣菜
Nintendo Switch
くらいかなー。そもそも荷物になるからあまり持ち込まなかった。 

そんなところでしょうか…だいぶ忘れてるなあ。
もう入院したくないな…
なんか質問コメントあったら思い出してみます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?