見出し画像

デジタル絵描き1年目にやったこと【2021年を振り返ってみた】

こんにちは、絵描きのzero(ゼロ)です。普段はフリーランスのライターとして活動しています。

今回は、2021年に絵描きとしてやってきたことをまとめてみました。自分にとっては「デジタルイラスト元年」で、板タブとクリスタを買って、絵を描き続けてきました。

そんな1年目の成果や行動を、これから絵を描いていきたい方の参考になればと思うのでシェアしますね。「どれだけ描けるようになったのか?」気になる方も、ぜひ見てみてください!

1月・2月・3月は「クリスタ」を覚えた

1月にやったこと

  • 新宿のWacomショップで、どのペンタブを買えばいいか相談した

  • 13.3インチノートパソコンに繋いで使えるように、板タブ(Wacom Intous S)を買った

  • パソコンでデジタルイラストを描き始めた

  • 板タブに慣れない。線がガタガタする

  • CLIP STUDIO PAINTの使い方を勉強し始めた

  • 魔王様の動画とクリスタ初心者本を使った

  • クロッキーをやりはじめた

2月にやったこと

  • 『ウィッチウォッチ』のニコちゃんを描いた

  • pixivに絵を初めて投稿した

  • 絵に立体感がないことに気づいた

  • 画面に対してキャラクターが小さすぎた

  • クリスタの操作には慣れた

  • ポイピクに登録した

  • note記事の見出し用にイラストを描いた

  • FE風花雪月のヒューベルトを描き始めた

  • 絵でどうやって世界観を伝えればいいか、考え始めた

  • ファンタジーな絵にするには何をすればいいかがわからなかった

  • カッコいい男性キャラをどうやって描けばいいかわからなかった

3月にやったこと

  • Twitterに初めて絵を投稿した

  • FE風花雪月のエーデルガルトを描いた

  • 初めて屋外背景を描いた

  • 家族に「前よりうまくなった」と言われた

  • アオリを描きたかったのに、うまく描けなかった

  • 髪の毛が難しい

  • 服のデコボコが描けていない

  • 描きたいシチュエーションはあるのに、見る人に伝わらない絵になってしまった

  • 1枚の絵に時間がかかりすぎている

  • SONPO美術館でゴッホの『ひまわり』を観た

  • 健康診断の結果が届いた(コレステロール値がちょい高め。歩いたほうがいい)


4月・5月・6月は「背景入りの絵を描いた」

4月にやったこと

  • フリルの描き方を練習した(魔王様の動画で)

  • 『バベルハイムの商人』のユージンを描き始めた

  • 手がうまく描けないことに気づいた

  • アイテムを持たせると、絵のバリエーションが増えることに気づいた(情報量も増やせる)

  • 線画に悩みはじめた

  • タブメイトを買った

  • Twitterのフォロワーが増やせていないことに気づいた

  • 絵の途中経過もアップすることにした

  • クリスタのオートアクション機能を知った

  • Wacomのセミナーに参加した

  • 右手の人差し指が腱鞘炎になった

  • 2〜3日安静にした。手の使いすぎに気をつけたい

  • 手に負担をかけない環境を作ろうと思った


5月にやったこと

  • うらわ美術館のミュシャ展を観た

  • Twitterが縦長表示に対応した

  • みんながSNS映えを意識していることを知った

  • 線画のペンを変えた(Gペン→怠けものブラシ)

  • 墨だまりの位置がわからない

  • 髪はブロックごとに描いたら、形になった

  • グラデーションマップを使った

  • 手の描き方を勉強し始めた

  • クロッキー用にペンを買った(エナージェル インフリー)

  • Draw Fesでモ誰先生イラスト講座に参加した

  • モ誰先生の肌の塗り、色の混ぜ方を参考にした

  • よー清水先生の『絵がふつうに上手くなる本』を読んだ

  • 制作時間を記録するようになった

  • 絵師を目指す人がイラコンに参加していることを知った


6月にやったこと

  • 雲を描く練習をした

  • FGOゴッホちゃんを描き始めた

  • 体がうまく描けないことに気づいた

  • Twitterでイラストを投稿したら、ゴッホちゃんクラスタにも届いた(嬉しかった)

  • 「かわいい」「背景も細かく描き込んである」と言ってもらえた

  • かかげ先生のおはクロにアーカイブ参加した

  • 『配色の教科書』を読んだ

  • 水島大宙さんのライブに行った

  • FGO劇場版キャメロット後編を観た

  • ガウェインを描くために模写、資料集めをした

7月・8月・9月は「体の描き方を勉強した」

7月にやったこと

  • 男性メインでクロッキーをやった

  • 筋肉の描き方がわからない

  • キー先生のアナトミー動画で美術解剖学を勉強し始めた

  • サマーウォーズのカズマを1日で描いた

  • さいとうなおき先生のオンラインクロッキー会に参加した

  • FGO周年イベントを観て、朗読ホームズを描いた

  • いい顔を描くのが難しい

  • セルフ添削をして、服にテクスチャ追加。パーティクルと光も足した

  • セルフ添削の画像も作って投稿した。インプレッションが伸びやすい

  • 武器の描き方を調べた


8月にやったこと

  • グリザイユ塗りをやってみた

  • 背景には自分で撮った写真を合成した

  • ガウェイン完成

  • もっといい顔を描きたい

  • 肩と腕がうまく描けない

  • 籠手がうまく描けなかった

  • オンラインクロッキー大会に参加した

  • 箱モルを買った

  • 小麦袋の動画を見た

  • 小麦袋を描くために「RKGK.ORG」を使い始めた

  • 仕事が忙しくて、あまり絵を描けなくなった


9月にやったこと

  • さいとうなおき先生のオリキャラ、手癖ちゃんを描いた

  • 絵で「一部のパーツを隠す」ことをやった

  • 見せ場を作ると描き込みが必要で、どう描き込めばいいかがわからなかった

  • Twitterに投稿したけれど、先生にRTやいいねされなくて悔しい。

  • 上手い人と比べて悲しくなった。上手くなりたい。

  • 上手い人のいいねが多い絵は、胴体や脚も描いているとわかった

  • 図形クロッキーを始めた

  • ひざ、足の構造を勉強した

  • 参考にしているイラストレーターさんの絵で模写。顔の輪郭と耳の描き方をよく観察した

  • 塗り方(とくにハイライトの形)を参考にした

  • ワクチン接種1回目をうけた。熱が出た


10月・11月・12月は「クイックスケッチを学んだ」

10月にやったこと

  • 箱モルとクロッキーを描いた

  • iPadと液タブがほしくなってきた

  • 仕事が忙しい

  • ワクチン2回目を打った

  • 身内の不幸でクロッキーも描けなくなる

  • しばらく休むことにした

  • 画力の上がらなさ、フォロワーの増えなさに落ち込んでメンタル的につらい

  • 寝て休んで、とりあえずゲームをやることにした

  • 色々考えすぎた気がして、推しを好きに描こうと思った

  • FE風花雪月のヒューベルトのラフを描いた

  • たてなか先生のクイックスケッチを始めた

  • 腰を描くようになった

  • 画材を買うために、新しい仕事を始めることにした


11月にやったこと

  • 仕事が忙しすぎて、絵が描けなくなった

  • 取材のために勉強&リサーチが必要で、絵のことがまったく頭に入らない

  • YouTubeで動画を観る余裕もなくなった

  • 絵のことはいったんお休みして、仕事に全振りすることにした

  • 仕事で某デザインコンテストに取材した

  • 賞に選ばれる作品を、自分なりに分析してみた

  • 「他とかぶらないもの、目を引く存在」

  • 「自分の体験が含まれるもの」

  • 「オリジナリティがあって、共感や感動が生まれるもの」だと思った


12月にやったこと

  • 取材で失敗して、担当編集さんに怒られてしまう。悔しくて泣いた。

  • つらかったけれど、原稿は最後まで書ききった

  • 燃えつきて絵のことをあまり考えられなくなった

  • ゲームもできない、とにかく体が疲れていた

  • Twitterで繋がっているフォロワーさんたちの絵を観て癒やされた。元気をもらえた。

  • 調子がいい日にクロッキーを描いた

  • 年末に"今年の4枚"を投稿した

  • Twitterアカウント1周年。フォロワーさんは約150人になった


2021年を振り返ってみて


2021年の活動を書き出してみました。こうやってダーッと書き並べてみると、圧巻ですね。ものすごい駆け足感が伝わったのではと思います。

ここに書いたことは、普段使っている手帳に書き込んできたものです。毎日何をやったか、毎月何をして、どんな目標を立ててきたのか。達成できたか、できなかったのか。それを残してきたので、1年間まとめて振り返ることができました。

上手くなったかはともかく、「これだけやってきたんだな」ということはわかるので、メモを残してきてよかったです。Twitterに投稿したクロッキー画像も役立ちました。

ちなみに、2020年12月にスマホで描いた絵がこちら。メディバンペイントと、100均で買ったスタイラスペンで描いています。

今見ると「首に描き忘れある!」とか「影もハイライトも入れたいし、髪ももうちょっと足したい!」って気づきます。目の解像度が上がったからですね。


最近思うことは、「最初のころに比べると、成長を感じづらくなったな」ということ。描きはじめたころは「クリスタを使えるようになった!」「手も描けた!」と、やること全てが新鮮で、達成感を得られやすかったんですよね。

でも、今はやれることが増えてきて、新しいことをやっている感覚は薄れてきました。

良い意味で考えれば「絵を描くことに慣れてきた」証拠なのですが、これが「飽き」になると自然と辞めてしまうと思うので。なにかワクワクするような、楽しくて夢中になれることをやれたらなと思っています。

さて、2022年はどんな年にしようかな。それはまた次の投稿で書きますね。デジタルイラスト2年目にどんなことをやったらいいか、よかったらアドバイスいただけたら嬉しいです。



*********

もう少し詳しいイラストの練習法や勉強方法については、前に書いたnoteにも載せています。

「どうやって勉強したらいいのかな?」とお悩みの方は、よかったら参考にしてみてください。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?