見出し画像

【ゼロ・イングリッシュ通信 vol.1】『鬼滅の刃』の炭治郎が着ている着物って何だっけ?

はじめまして!
こんにちは!

きらりーと申します。

”羽のように軽やかに自然体で話す!”
でおなじみ「ゼロスピーチメソッド」や、

”日本を語れる真の国際人を目指す”
がコンセプトの「ゼロ・イングリッシュ」の

渡辺拓さんの会社「WonderZero」の運営のお手伝いをしています。


「ゼロ・イングリッシュ第0期」の受講生でもあります!
ちなみに「きらりー」というのはゼロスピーチで私が呼ばれているニックネームです。

そんなわたくしがですね、

「ゼロ・イングリッシュ」

この魅力について語らせてもらおうと思って、【ゼロ・イングリッシュ通信】を今日からお届けします。


なぜかというと、

「ゼロ・イングリッシュ第1期」の開講を準備しているからなのです!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

開講は年明けを予定しているもようです^^
ただいま講師の拓さんと大隈優子さんが準備しています!


第0期の受講生だった私からすれば


楽しみ過ぎる!!(^○^)/


第0期めちゃくちゃ楽しかったですもん!


え…
ゼロ・イングリッシュ 
…てなんだっけ(つω-`)


と忘れていた方。

vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

「ゼロ・イングリッシュ」とは!

Vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv


「自信を持って日本を語れる“真の国際人“を輩出する」ことを目的として、
メンバー全員で学びあえる、参加型の日英学習コミュニティです。

日本を語れる
^^^^^^^^^^^^

というのがまずポイントであり、
ゼロ・イングリッシュの魅力だと私は思うんです。


日本に対する理解を深めながら、
英語を学習するコミュニティって他に聞いたことがないですよね。

突然ですがみなさん、
日本の文化をちゃんと理解していますか?

例えば、昨日の拓さんのメルマガでも登場した
鬼滅の刃(きめつのやいば)

拓さんが7回泣いたという…

映画も日本で大ヒットしてましたけど、
海外でも人気が高いんですよね。

主人公の炭治郎が着ている着物…👇

スクリーンショット 2020-12-10 7.19.18


※鬼滅の刃公式サイトより


「Hey!あのTANJIROが来ている
greenとblackのイカした着物はナンダイ?」

と外国のひとに言われたら、何とこたえますか?



「あれは”法被(はっぴ)”よ!」

ブブーッです!(ノ ̄▽ ̄)

炭治郎が着ているのは”羽織(はおり)”です。


「法被」は職人などの作業着で、
「羽織」は安土桃山時代などは戦場の防寒着として使用されていたので、
ちょっと違うんですよね。


また、「羽織」と「法被」では襟と袖が異なります。


襟を折り返すのが「羽織」で返さないのが「法被」、
「羽織」の袖は袂(たもと)袖で、「法被」は筒袖になっているんですね。


ちなみに「法被」や「羽織」と似たもので、
半纏(はんてん)」もあるのですが、

「半纏」は「法被」よりも丈が短く、
綿を入れて冬の防寒着として着用されます。


…ね?

こういった和服の特徴や着用シーンを
英語でいきなり説明するのって、結構難しくないですか?

日本語でもスラスラ答えられる人は少ないんじゃないですかねー。
「なんとなく知ってる」程度かなと思います。


画像2


このように、

日本人ですら曖昧になってしまっている日本文化をしっかり理解して、
外国の人たちに発信しよう!

というのがゼロ・イングリッシュのコンセプトなんです。

鬼滅の刃ネタもドヤ顔で説明して
「fantastic!」とか言われたいですね^^

ちなみに、
ゼロ・イングリッシュは英語学習コミュニティなので、
そこいらの英会話レッスンのような
「がっつり英文法」を教わる講義ではありません。


世界を股にかけて活躍している
国際書道家の大隈優子さんの、
ご自身の海外生活での知識や経験による
「生の英語」の使い方と、

話し方のプロである渡辺拓さんによる、
外国人の前でも緊張せずに話せるための
マインドセット法などが


これまた上手い具合に融合した講義になっているんです!


「英語学習コミュニティ」だけに、
受講生もFacebookのグループ内で
自主英語学習ができる環境になっています。


グループ内で英語学習のアウトプットをしていくんですけど、
他の受講生さんのアウトプットって、
すご〜〜く刺激になるんですよね!


私もゼロ・イングリッシュを受講していましたので、
自分なりに英語学習していましたよ〜。



では〜
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました^^

======================
P.S

12月と1月に、ゼロ・イングリッシュのセミナーを予定しています!

2020年の締めくくりと、2021年の幕開けに
ぴったりな内容になっているそうです。

その情報もこちらで発信していきますので
楽しみにしていてくださいね。

======================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?