やよい軒に初めて行ってきました

今日の晩御飯、やよい軒に初めて行ってきました。そんな、一般男性成人キーモオタクの日常なんかどうでも良いよと思うかもしれませんが、なぜかここ最近noteのモチベがあるのである内に書かせて貰いますね!

なぜ行こうかと思い立ったかというと前から気になっていた部分もあるのですがアイドルマスターの高槻やよいちゃんというキャラが高槻市の観光大使になったというツイートを見て「そういや、やよい軒行ったことねぇな…」となったのがきっかけです

田舎に住んでおり、近場の飲食店は「常連で固められたアウェー感のある居酒屋」くらいしかないのが辛いところ。
そのためやよい軒が片道車で1時間なのですが、田舎の片道1時間はほぼ20分なので行ってきました。

食券メニューでホルモンのやつを食べたかったのですが、売りきれてしまっており「うま煮定食(豚汁変更)」+「卵焼き」を頼みました。

とても美味しかったのですが、自分が太っていることを忘れてしまっていたので「野菜無しの肉だけの味が濃いご飯が進むだけのやつにすればよかったな…」と後悔していると卵焼きが来て食べたのですがこれが半熟でめちゃくちゃ美味しかったです。卵焼き好きで自分でもよく作るので感動しました。味再現するためにまた食べに行きたいです。(ご飯は二杯食べました)

最近、「まぁ丁度いいかな」くらいの注文をすると結構キツイことが多いので年を感じています。
このままでは「ただ太っている人」になってしまうので「ごはんをたくさん食べる」というデブとしてのアイデンティティが失われつつあり焦っています

最後に帰り道に遭遇した田舎特有の道路動物出現を貼って終わりにしたいと思います。この道を通るとシカのエンカウント率ほぼ100%です。
最後まで読んでいただきありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?