見出し画像

不真面目な職人

不真面目な職人

同じこと
飽きるわ

竹をあぶって
まっすぐにして
スナイパーみたいに
曲がりを覗いて

別にカッコよくないわ
これで食うてる
仕方ないわ



半分寝とった
削りながら

こだわりなんてべつにあらしまへん
しいて言えば
できるだけ高く
買うてほしい

何度も
上塗りして
面倒やな
下塗りは
ペンキ
使おか

どうせ
素人はんには
わからしまへん

長年やってりゃ
漆ぐらい
やれるわ

親父は
きっちりやっとった
わいは
それに胡坐かいとる

何人も
常連が
見放していったわ

でも
マーケティングや
レトロや
押さえるところだけ
形になってりゃ
あとは
おざなりでも
わからしまへん

それができるのが
ええ
職人

やとは
思わへんけど
見えないところに
こだわりはないで






r/shさん
からヒントを得て
他人の
腹の中のつぶやき
というテーマで
書いてみました


全然別物になってしまいました




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?