見出し画像

私園

私園

マンションの敷地に公園がある。というか、おそらく、マンションの住人以外に開かれた場所ではないので、公園ではなく、私園とでも言うべきか。

たまに、子供たちが遊んでいる声が聞こえる。私たちも、子供が小さい頃は何度かゴンドラ型のブランコに一緒に乗ったり、滑り台を下りたりした。

また、四十にさしかかったあたりで太りすぎたので、運動でもしようと縄跳びを何跳びかしてみたが、建物に反響して思いの外音が出たためにほかでやることにした。はじめは五十回で心臓が飛び出しそうだったが、続けるうちに三百くらい休み休み飛んでまだ少し余裕を保てるようになった。

公園には砂場がある。砂場の上に、骨組みだけの木枠が渡してあり、あるいは藤棚ででもあったのか、またはそれを試みたのだろうか、蔓草が伝っていたような気がするのだが、修繕が終わると、構造だけがむき出しになっていた。屋根がついていないので、当然、雨が降るとそのまま砂に雨水が落ちる。大雨になると水がはけず、砂場の四角い枠の形に池になる。

その公園は何本もの桜の樹で囲まれていて、しかし鬱蒼としているわけではないので、子供の遊んでいる姿があれば見える。私の部屋と同じ方角で午後は建物の影になる。

子供が遊んでいる様を余り見ない。ひとけを集めたところを見たことがない。砂場の池は勤めていた頃、雨上がりに、たびたび見た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?